こんにちは。料理研究家の越野美樹です。
夏は、アジアンフードが恋しくなりますね。今日は、子どもも食べやすいアジアンフード「和風パッタイ」をご紹介します。「パッタイ」はタイのソウルフードで、米粉麺と具材にナンプラーやスパイスなどを加えて調味した料理。魚醤やスパイスは子どもには食べにくいですが、今回ご紹介する「和風パッタイ」は和の調味料で作るので、手に入りやすい素材で作れて、子どもにも食べやいのが特徴です。

米粉を使ったライスヌードルは乾麺ですが、あらかじめ蒸してあるのでゆでる必要がなく、お湯で戻すだけで手軽に使えます。「和風パッタイ」は、お湯を沸かして米粉麺を戻している間に具材の処理をして炒めるだけだから、手早く作れますよ。焼きそばや焼うどんなどと違って、米粉麺は独特のもちもち感があり、子どもが大好きな食感です。食欲のない日にもどんどん箸が進みます。

タイのパッタイは、甘酸っぱくてスパイシーですが、今回ご紹介する「和風パッタイ」は、甘みを本みりんで、酸味を米酢で加えています。男性や子どもは酸っぱいのが苦手な方も多いと思いますが、米酢を加えてから火を入れることで、酸味が和らいで食べやすくなります。米酢は食材を雑菌からも守ってくれるので、この時期に加えると特に安心な食材です。酸味を加えることで塩分が少なくても味わいを感じる効果もあります。ほんのり甘くて酸っぱい「和風パッタイ」、暑い日のランチにオススメですよ。

<材料>2人分
米粉麺 200g
ごま油 大さじ2
にんにく 1片
しょうが 1片
豆もやし 1袋
ナス 1本
小えび 6尾
ニラ 10本
本みりん 大さじ1
酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
夏は、アジアンフードが恋しくなりますね。今日は、子どもも食べやすいアジアンフード「和風パッタイ」をご紹介します。「パッタイ」はタイのソウルフードで、米粉麺と具材にナンプラーやスパイスなどを加えて調味した料理。魚醤やスパイスは子どもには食べにくいですが、今回ご紹介する「和風パッタイ」は和の調味料で作るので、手に入りやすい素材で作れて、子どもにも食べやいのが特徴です。

米粉を使ったライスヌードルは乾麺ですが、あらかじめ蒸してあるのでゆでる必要がなく、お湯で戻すだけで手軽に使えます。「和風パッタイ」は、お湯を沸かして米粉麺を戻している間に具材の処理をして炒めるだけだから、手早く作れますよ。焼きそばや焼うどんなどと違って、米粉麺は独特のもちもち感があり、子どもが大好きな食感です。食欲のない日にもどんどん箸が進みます。

タイのパッタイは、甘酸っぱくてスパイシーですが、今回ご紹介する「和風パッタイ」は、甘みを本みりんで、酸味を米酢で加えています。男性や子どもは酸っぱいのが苦手な方も多いと思いますが、米酢を加えてから火を入れることで、酸味が和らいで食べやすくなります。米酢は食材を雑菌からも守ってくれるので、この時期に加えると特に安心な食材です。酸味を加えることで塩分が少なくても味わいを感じる効果もあります。ほんのり甘くて酸っぱい「和風パッタイ」、暑い日のランチにオススメですよ。
目次 [閉じる]
■和風パッタイ
調理時間 15分

レシピ制作:藤野料理教室にじ 越野美樹
<材料>2人分
米粉麺 200g
ごま油 大さじ2
にんにく 1片
しょうが 1片
豆もやし 1袋
ナス 1本
小えび 6尾
ニラ 10本
本みりん 大さじ1
酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
-
小麦グルテンフリークッキー
-
小麦グルテンフリー蒸しパン
-
グルテンフリーショコラケーキ
-
グルテンフリーのクミン風味ポンデケージョ
-
モヤシとザーサイのナムルのフォー
-
グルテンフリー!低糖質!大豆粉のお食事マフィン
-
エビのフォー
-
フォー
-
パッタイ
-
冷やしグリーンカレーのフォー
フードランキング
- 1 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 2 ぐっち夫婦の新刊『お悩み解決! 毎日作り続けられる ぐっち夫婦のお弁当大作戦』のお弁当レシピ
- 3 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 4 タバコやお酒、激しい運動、過度の紫外線はダイエットの大敵!ダメージ回復「ビタミンACEチャージのパワーサラダ」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.8】
- 5 食卓が一気に華やぐ! 簡単なのに豪華に見える「主菜レシピ」5選
- 6 「スクランブルエッグ」と「目玉焼き」、美髪に良いのはどっち?! 春キャベツで「巣ごもり卵」
- 7 お肌のゆらぎシーズンに!旬の「アスパラガス」で作る和風な副菜レシピ7選
- 8 絶景を楽しみ、珠玉のカクテルを味わう、二つの顔をもつ話題のバー|【K36 The Bar & Rooftop】京都
- 9 アフタヌーンティー・ラブアンドテーブルのもちもち食感「極上のクレープ」フルーツだらけのミルクレープ
- 10 【公式キッチン500レシピ達成!】「グリラー」の過去一番人気カラー数量限定復活![PR]
フードランキング
最新のおいしい!
-
マグロの漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
黒酢酢豚 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
ブルスケッタ がおいしい!
eriさん 04/17
-
アジのハーブ焼き がおいしい!
eriさん 04/17
-
カボチャ白玉 がおいしい!
eriさん 04/17
-
サツマイモの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
魚のみそマヨ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
パンプキンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
やさしい甘み!豚もも肉のハチミツショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
鶏むね肉のピカタ がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
鶏むね肉のカレークリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
新玉ネギのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
ふわふわ卵炒め がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
黒ゴマサツマイモもち がおいしい!
ゲストさん 04/17
ウーマンエキサイト特集