レンジで作る! 簡単にできる卵豆腐
2017年8月17日 06:00
夏に食べたい冷たい卵豆腐。
昔はちゃんと卵豆腐専用の容器で作っていましたが、蒸すのが面倒、切り分けるのが面倒、容器の掃除が面倒(容器の隅にくっついた卵豆腐を取るのが一苦労)という三重苦により、いまは茶碗蒸しの容器で、電子レンジで作っています。
卵豆腐の正式な形は四角形なので、茶碗蒸しの容器だと決して趣があるとはいえないのですが、レンジで作るようになってからは食卓への登場回数がグンと増えました。
しかも混ぜてレンジにかけるだけなので、3歳の娘もお手伝いできるというメリットがあり、外見よりも実用性をとっているここ数年です。
レンジで作ると本当に気軽にできます!
私は翌日の夕飯のおかずを前日にひとつは作っておきたい性分で、なにかひとつでもおかずがあると思うと、気持ちがすごく楽になります。
その点、卵豆腐は冷蔵庫で冷やしてこそおいしいものなので、前日に作っておくにはうってつけのメニュー。その日の夕飯作りの合い間に、チャチャっと作っています。
私はより手間を省きたいので、卵豆腐にかける出汁を省略していますが(出汁をかけなくてもよい味つけにしています)、出汁をかける場合は、めんつゆを水で薄めに割ってかけると、雰囲気がでますよ。

<材料 2人分>
卵 2個
水 130ml
和風だしの素(顆粒) 小さじ1/4
塩 小さじ1/3
みりん 小さじ1
きゅうりの輪切り 2枚
<作り方>
1、卵を溶き、その他の材料を全て入れて混ぜ合わせる。
2、器に流し入れ、ラップをし、200wの電子レンジで約6分加熱する。
3、冷蔵庫で冷やし、きゅうりの輪切りを飾る。
昔はちゃんと卵豆腐専用の容器で作っていましたが、蒸すのが面倒、切り分けるのが面倒、容器の掃除が面倒(容器の隅にくっついた卵豆腐を取るのが一苦労)という三重苦により、いまは茶碗蒸しの容器で、電子レンジで作っています。
卵豆腐の正式な形は四角形なので、茶碗蒸しの容器だと決して趣があるとはいえないのですが、レンジで作るようになってからは食卓への登場回数がグンと増えました。
しかも混ぜてレンジにかけるだけなので、3歳の娘もお手伝いできるというメリットがあり、外見よりも実用性をとっているここ数年です。
レンジで作ると本当に気軽にできます!
私は翌日の夕飯のおかずを前日にひとつは作っておきたい性分で、なにかひとつでもおかずがあると思うと、気持ちがすごく楽になります。
その点、卵豆腐は冷蔵庫で冷やしてこそおいしいものなので、前日に作っておくにはうってつけのメニュー。その日の夕飯作りの合い間に、チャチャっと作っています。
私はより手間を省きたいので、卵豆腐にかける出汁を省略していますが(出汁をかけなくてもよい味つけにしています)、出汁をかける場合は、めんつゆを水で薄めに割ってかけると、雰囲気がでますよ。

レシピ制作:長 有里子
<材料 2人分>
卵 2個
水 130ml
和風だしの素(顆粒) 小さじ1/4
塩 小さじ1/3
みりん 小さじ1
きゅうりの輪切り 2枚
<作り方>
1、卵を溶き、その他の材料を全て入れて混ぜ合わせる。
2、器に流し入れ、ラップをし、200wの電子レンジで約6分加熱する。
3、冷蔵庫で冷やし、きゅうりの輪切りを飾る。
食コラム記事ランキング
- 1 「おうち中華」人気定番中華レシピ12選 ~ラーメン・炒飯・スープ・杏仁豆腐など~
- 2 お弁当にも【はさみ揚げレシピ】27選~レンコンやナスはもちろん、豆腐や練り物もカバー!
- 3 子どもが嫌いを克服【キノコ料理】レシピ20選!キノコ独特の食感や風味を軽減するコツ&アイデアも
- 4 お店を超える美味しさ!【スイートポテト9選】基本から裏ごしなしのレンチンレシピまで♪
- 5 【里芋】の人気おかず 30選~簡単な煮物やコロッケ、グラタン、お肉との組み合わせレシピも!
- 6 【大根の大量消費】レシピ30選~1本丸ごと使いきり!葉っぱも余さず活用できる煮物や汁物も
- 7 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 8 「長芋」だけで作れる和・洋・中のかんたん副菜おかず【材料1つで完成するおかず】
- 9 【クリスマスサラダ17選】リースやツリーなどクリスマスモチーフの簡単で映えるサラダをご紹介
- 10 【ナムル45選】子どもも野菜をパクパク食べる副菜の決定版「ナムル」の人気レシピが勢ぞろい!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
韓国風白髪ねぎのコチュジャン和え(パジョリ)サムギョプサルに欠かせない がおいしい!
ゲストさん 05:17
-
パプリカレードリア がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
スペアリブのママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
簡単洋風おかず!タコとナスのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
苦味やわらか ゴーヤチャンプルー がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豆モヤシの中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
お刺身マグロの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豚肉のみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
基本の親子丼 簡単ふわとろ 絶品!プロ直伝の味わい by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
菜の花とベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
さっと作れるブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
大根ステーキ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
菜の花のサッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/05
ウーマンエキサイト特集