にんじんは彩りが抜群。カレーやシチューには欠かせない野菜です。
でも、私はどちらかといえば苦手。噛んだときの鼻に抜ける香りが独特で、正直そんなにおいしいと思っては食べていません…。

でも栄養があって、鮮やかなオレンジ色は食卓をきれいに見せてくれるので、「とりあえず使っておこう」というモチベーションで使っています。
ただ、洋食屋さんのハンバーグについてくるようなにんじんのグラッセはおいしいと思います。なんでそう感じるんだろう? と考えたとき、きっとバターの風味がにんじんの臭いをマスキングして、甘みを引き立てているからなんじゃないかと思いました。
子どもが嫌いな野菜の上位に入っているにんじん。ご多分にもれず、うちの娘もにんじんは食べません。ならば「にんじん×バター」の掛け合わせで克服メニューができないかと考えたのが、にんじんのバターライスです。
にんじんをすりおろし、バターで炒めてから炊飯器へ。予想通り、バターの風味でにんじん臭さを感じない仕上がりになりました。ドキドキしながら娘に差し出すと、ごはんに混ざっているオレンジ色がにんじんだとわかっても、パクパク食べてくれました!
今では「今日はにんじんご飯?」と保育園の帰りに聞いてくれることもあります。
冬が旬のにんじん。このバターライスは洋食メニューに合うので、クリスマスのチキンに合わせるライスとしても、いかがですか?
でも、私はどちらかといえば苦手。噛んだときの鼻に抜ける香りが独特で、正直そんなにおいしいと思っては食べていません…。

でも栄養があって、鮮やかなオレンジ色は食卓をきれいに見せてくれるので、「とりあえず使っておこう」というモチベーションで使っています。
ただ、洋食屋さんのハンバーグについてくるようなにんじんのグラッセはおいしいと思います。なんでそう感じるんだろう? と考えたとき、きっとバターの風味がにんじんの臭いをマスキングして、甘みを引き立てているからなんじゃないかと思いました。
子どもが嫌いな野菜の上位に入っているにんじん。ご多分にもれず、うちの娘もにんじんは食べません。ならば「にんじん×バター」の掛け合わせで克服メニューができないかと考えたのが、にんじんのバターライスです。
にんじんをすりおろし、バターで炒めてから炊飯器へ。予想通り、バターの風味でにんじん臭さを感じない仕上がりになりました。ドキドキしながら娘に差し出すと、ごはんに混ざっているオレンジ色がにんじんだとわかっても、パクパク食べてくれました!
今では「今日はにんじんご飯?」と保育園の帰りに聞いてくれることもあります。
冬が旬のにんじん。このバターライスは洋食メニューに合うので、クリスマスのチキンに合わせるライスとしても、いかがですか?
-
炊飯器でモツ煮込み
-
炊飯器で!もちもちお赤飯
-
炊飯器で!炊き込み五目おこわ
-
炊飯器でゆで豚
-
炊飯器でパエリア風ピラフ
-
炊飯器で赤飯
-
炊飯器でタコライス
-
炊飯器で七草粥(七草がゆ)
-
炊飯器で豚の角煮
-
炊飯器で中華おこわ
食コラム記事ランキング
- 1 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 2 無性に食べたくなる!アジアの麺をおうちで楽しむ簡単レシピ7選
- 3 給料日前でピンチ! 少ない食材で作れる簡単&絶品「麺レシピ」5選
- 4 カルディやコストコで購入した大容量の「コチュジャン」使い切りオススメレシピ5選
- 5 【カルディ】の台湾屋台の素が楽しすぎる!あの屋台の味が再現できるレシピ5選
- 6 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 7 ピンチな時はこれに限る!「卵」と「小麦粉」で作る家計お助けレシピ5選
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 10 「ジャガイモとベーコン」だけでここまでできる!【材料2つで完成するおかず】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 20:21
-
せん切り野菜のすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 19:44
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
パリパリ!無限キャベツ 塩麹漬け おつまみにも最適 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 19:29
-
鳥もも肉の照り焼き お酢でさっぱり マンネリ防止に by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 19:19
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 19:16
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 19:13
-
ヒジキと高野豆腐の煮物 がおいしい!
ゲストさん 19:13
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 19:12
-
ポークビーンズ がおいしい!
ゲストさん 19:06
-
手羽先の甘辛ダレ がおいしい!
ゲストさん 19:03
-
どんぶりの定番!出汁たっぷり卵とじかつ丼 がおいしい!
ゲストさん 18:14
-
ジャガイモのシンプル煮 がおいしい!
ゲストさん 17:56
-
漬けて焼くだけ!やわらか鶏むね肉のタンドリーチキン がおいしい!
ゲストさん 17:27
ウーマンエキサイト特集