レモンを使った、ワンランク上の鶏肉レシピ
2015年12月25日 11:00
冬にかけて旬を迎えるレモン。
レモン汁を絞って使うのはもとより、皮を使うとレモンの香りがグッときてワンランク上の料理になります。

焼き魚やサラダやマリネに使えば爽やかな酸味がつきます。
もう一つは皮を使って香りを楽しむ方法です。皮の黄色い部分には油胞と呼ばれるものがあり、レモンの香りのする油が含まれています。
その油がレモンの香りの元なので、皮をすりおろしたり、切って入れるとレモンの香りがグッとくる料理になります。
ただし、皮の白い部分は苦みがあるので極力避けるほうがいいでしょう。
ちなみにレモンの油は皮を絞ると飛び出すので、汁を絞る時は皮を料理側に向けるようにするのがポイントです。
以上を踏まえて、今回の料理は鶏肉とジャガイモとグリンピースをレモン風味に蒸し煮した、モロッコ系の優しい料理です。
ポイントのレモンは皮を一緒に煮込み、さらに仕上げに下ろしてかけるWレモンです。
玉ねぎ…1/2個(5mmの薄切り)
グリンピース…150ml(冷凍)
じゃがいも…中1個(皮をむいて1cm厚の輪切り)
レモンの皮のせん切り…1/4個
鶏のだし汁…300ml(薄め)
ローリエ…1/4枚
オリーブ油・塩・こしょう
鶏に塩・こしょうをし、フライパンにオリーブ油をひいて鶏を白く焼きます。

2 .味をつけて煮る
玉ねぎを加えていため、鶏のだし汁、グリンピースとローリエと下味の塩を入れてふたをして20分煮ます。

レモン汁を絞って使うのはもとより、皮を使うとレモンの香りがグッときてワンランク上の料理になります。

目次 [閉じる]
■レモンには2種類の使い方がある?
1つはレモン汁を絞って、酸味を料理に与える使い方です。油の粒が細かくなって舌触りが良くなったり、魚の臭みを抑える働きがあります。焼き魚やサラダやマリネに使えば爽やかな酸味がつきます。
もう一つは皮を使って香りを楽しむ方法です。皮の黄色い部分には油胞と呼ばれるものがあり、レモンの香りのする油が含まれています。
その油がレモンの香りの元なので、皮をすりおろしたり、切って入れるとレモンの香りがグッとくる料理になります。
ただし、皮の白い部分は苦みがあるので極力避けるほうがいいでしょう。
ちなみにレモンの油は皮を絞ると飛び出すので、汁を絞る時は皮を料理側に向けるようにするのがポイントです。
以上を踏まえて、今回の料理は鶏肉とジャガイモとグリンピースをレモン風味に蒸し煮した、モロッコ系の優しい料理です。
ポイントのレモンは皮を一緒に煮込み、さらに仕上げに下ろしてかけるWレモンです。
■鶏とグリンピースのレモン風味煮込み(2人前)
鶏もも肉…1枚(4つに切る)玉ねぎ…1/2個(5mmの薄切り)
グリンピース…150ml(冷凍)
じゃがいも…中1個(皮をむいて1cm厚の輪切り)
レモンの皮のせん切り…1/4個
鶏のだし汁…300ml(薄め)
ローリエ…1/4枚
オリーブ油・塩・こしょう
■作り方
1 .鶏を焼く鶏に塩・こしょうをし、フライパンにオリーブ油をひいて鶏を白く焼きます。

2 .味をつけて煮る
玉ねぎを加えていため、鶏のだし汁、グリンピースとローリエと下味の塩を入れてふたをして20分煮ます。

食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 3 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 4 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 5 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 6 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 7 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 8 ぼたもちの原料はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第108回】
- 9 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
みんな大好き!鶏そぼろ丼 彩り鮮やか がおいしい!
ゲストさん 14:34
-
京のおばんざい サヤインゲンのくったり煮 がおいしい!
ゲストさん 13:52
-
みんな大好き!鶏そぼろ丼 彩り鮮やか がおいしい!
ゲストさん 13:03
-
鶏ジャガ がおいしい!
ゲストさん 12:55
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 12:22
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 11:37
-
低糖質おから枝豆チーズ蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 10:07
-
お花見団子 がおいしい!
ゲストさん 09:21
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 08:58
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
お花見団子 がおいしい!
金ちゃんさん 07:13
-
どさんこ汁 がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
キャべトンカツ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
汁ビーフン がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
ウーマンエキサイト特集