パリの高級店の味をおうちでも。大人味の本格派ホットチョコレートのつくり方
2015年2月12日 12:00
1.材料には必ず、高品質なクーベルチュールチョコレートを
普通の板チョコと異なり、カカオマスに加えて植物油脂ではなくカカオバターを使用しており、ホットでいただくときのなめらかさ、コクがまったく違います。製菓材料を扱うお店で購入できます。
2.チョコ:牛乳:クリーム、の黄金比率
基本の作り方は、刻んだチョコレートに温めた牛乳と生クリームを注いで溶かしていく、というごく簡単なもの。まぁ、チョコを細かく刻むのがじつはもっとも手間だったりします。インパクトのある濃厚ショコラショーにするには、思い切った配合比率にしたいですね。
いろいろ試したところ、黄金比率はチョコ(g):牛乳(ml):生クリーム(ml)=1:2:2。大量には飲めないと思うので、デミタスカップに注いでナッツやドライフルーツをおしゃれにトッピングしても。
3.チョコレートは、とても温度に敏感
温めすぎるとカカオバターが分離して脂っこさが出てきたり、クーベルチュールが持つベルベットのような舌触りが損なわれたりします。
理想では湯煎しつつ60~65℃でチョコレートを溶かし、同温度のミルクなどと混ぜていくのがよいのですが、家庭でそこまでの温度管理は難しいのが現実。チョコレートは「人の体温で溶ける」ことを思い出しつつ、熱しすぎないようにしましょう。牛乳や生クリームは粗熱をとってから少しずつチョコレートに加えるようにします。
これらのポイントをふまえておけば、バリエーションは無限です。リキュールやスピリッツでアクセントをつけるもよし。ハーブやスパイスなどで香り付けしたいときは、牛乳と生クリームにそれらを入れて一煮立ちさせ、漉しながらチョコに注げばOK。
子供にはもったいない、贅沢な大人ショコラショーをご堪能あれ!
普通の板チョコと異なり、カカオマスに加えて植物油脂ではなくカカオバターを使用しており、ホットでいただくときのなめらかさ、コクがまったく違います。製菓材料を扱うお店で購入できます。
2.チョコ:牛乳:クリーム、の黄金比率
基本の作り方は、刻んだチョコレートに温めた牛乳と生クリームを注いで溶かしていく、というごく簡単なもの。まぁ、チョコを細かく刻むのがじつはもっとも手間だったりします。インパクトのある濃厚ショコラショーにするには、思い切った配合比率にしたいですね。
いろいろ試したところ、黄金比率はチョコ(g):牛乳(ml):生クリーム(ml)=1:2:2。大量には飲めないと思うので、デミタスカップに注いでナッツやドライフルーツをおしゃれにトッピングしても。
3.チョコレートは、とても温度に敏感
温めすぎるとカカオバターが分離して脂っこさが出てきたり、クーベルチュールが持つベルベットのような舌触りが損なわれたりします。
理想では湯煎しつつ60~65℃でチョコレートを溶かし、同温度のミルクなどと混ぜていくのがよいのですが、家庭でそこまでの温度管理は難しいのが現実。チョコレートは「人の体温で溶ける」ことを思い出しつつ、熱しすぎないようにしましょう。牛乳や生クリームは粗熱をとってから少しずつチョコレートに加えるようにします。
これらのポイントをふまえておけば、バリエーションは無限です。リキュールやスピリッツでアクセントをつけるもよし。ハーブやスパイスなどで香り付けしたいときは、牛乳と生クリームにそれらを入れて一煮立ちさせ、漉しながらチョコに注げばOK。
子供にはもったいない、贅沢な大人ショコラショーをご堪能あれ!
食コラム記事ランキング
- 1 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 2 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 3 速報! 2025年「世界のベストレストラン50」発表 ~リマの【マイド】が1位に、日本からは4軒がランクイン~|The World’s 50 Best Restaurants 2025
- 4 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 5 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 6 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 7 【今日の献立】2025年6月21日(土)「トマト入りエビのチリソース炒め」
- 8 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
オクラの豚肉巻き がおいしい!
金ちゃんさん 10:15
-
ズッキーニの炒めナムル がおいしい!
ゲストさん 09:48
-
玉ネギのかきたま汁 がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
卵たっぷりポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
オクラの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 08:56
-
自家製ドレッシングのグリーンサラダ 簡単ヘルシー がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
黄パプリカのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
トマトが主役のナポリタン シンプルだけど奥深い味 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
大葉がさわやか!しそ餃子 がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
サバフライのり巻き がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ひかるやまもとさん 06:47
-
シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司 がおいしい!
Meamyさん 03:49