(2)ボウルに豚ひき肉、Aを入れて練り混ぜ、肉に粘りが出たら(1)を加え混ぜる。餃子の皮で1/12量ずつ包む。
(3)フライパンにサラダ油を中火で熱し、一度火を止めて(2)を並べ入れる。再び中火にかけ、4~5分加熱し、焼き色がついたら水1/2カップを加え、蓋をして4分蒸し焼きにする。
(4)蓋を取って水気がほぼなくなるまで加熱し、ごま油適量(分量外)を回しかけてカリッとするまで焼き上げ、皿に盛る。
発酵白菜とぶりのごまじょうゆ丼
冬に旬を迎えるぶりを使ったアレンジ丼も発酵白菜パワーでよりヘルシーに。「発酵白菜の程よい酸味とごまの香ばしさがアクセントに。栄養価の高い鮮魚は積極的に取り入れて」

【材料/2人分】
雑穀ご飯…2膳分、ぶり(刺し身用)…100g、発酵白菜…50g、A[すりごま…大さじ1しょうゆ、みりん(煮切る※)…各大さじ1/2ごま油…小さじ1]、すだち…1個、スプラウト…適量
※みりんは耐熱皿に入れてラップをかけず、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱してアルコールを飛ばす。
【作り方】
(1)ぶりは薄切りにする。
(2)ボウルにAを混ぜ、(1)、発酵白菜を和える。
食コラム記事ランキング
- 1 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 2 もう献立に悩まない!「白菜」と「鶏むね肉」だけで作るピンチを乗り切る黄金レシピ【材料2つで完成するおかず】
- 3 捨てたら損!おつまみの王者【鶏皮】でできるおうち居酒屋レシピ5選
- 4 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 5 「ジャガイモとベーコン」だけでここまでできる!【材料2つで完成するおかず】
- 6 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 7 「レンコンとひき肉」は黄金の組み合わせ!万能おかずオススメ8選【材料2つで完成するおかず】
- 8 ピンチな時はこれに限る!「卵」と「小麦粉」で作る家計お助けレシピ5選
- 9 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 10 小麦粉高騰で大注目!「米粉」を使ったヘルシーでもっちり美味しい米粉レシピ6選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
こっくり中華風 イカのオイスター焼きそば by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 01:42
-
タケノコのサラダ がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
カボチャとベーコンの煮物 がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
体の芯から温まる!みそ煮込みうどん がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
すき焼風煮 がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
とろーりチーズ!豚肉の梅シソ巻きフライ がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
すき焼風煮 がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
鶏もも肉ショウガじょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
すき焼風煮 がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
北海道名物!鮭のちゃんちゃん焼き フライパンで簡単 by横田 真未さん がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
ナスとピーマンのみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
基本のガーリックライス 絶品の味をおうちで再現 がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
おしゃれ!鯛とホタテ貝のタルタル パイ添え がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
すき焼風煮 がおいしい!
ゲストさん 05/20
-
カブの鶏そぼろあん がおいしい!
ゲストさん 05/20
ウーマンエキサイト特集