太鼓判 10+ おいしい!
スズキの塩焼き
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
スズキは身の厚い部分に十字に切り込みを入れ、両面に塩を振る。
-
キュウリは両端を切り落として斜め乱切りにし、冷水に放つ。パリッとすれば水気を切る。
-
セロリは筋を引き、キュウリに合わせて切り、冷水に放ってパリッとすれば水気を切る。
-
スダチは横半分に切り、切り口に三角に切り込みを入れる。絞ったときに1ヶ所から果汁を掛けることが出来ます。
-
オーブンを250℃、15~18分に予熱しておく。(又はグリルを予熱しておく。受け皿に水をはるタイプの物は、水をはって予熱を始めて下さい)
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
このレシピのポイント・コツ
<ちょっとヒント>
・グリルの場合は、焼き網に薄くサラダ油を塗り、盛り付けた時に上になる側から焼いて表面に美味しそうな焼き色をつけ、返して4~5分焼く。(グリルの種類やスズキの大きさによっても焼き時間が違いますので、加減して下さい) |
「スズキ」を使ったその他のレシピ
-
切り身魚で簡単!基本のアクアパッツァ
-
スズキのポワレ フレッシュトマトのソース
-
スズキの塩焼き
-
魚介のワイン蒸し
-
スズキのバターホイル焼き
-
モロッコ風魚のソテー
-
スズキの塩焼き・酢の物添え
-
スズキのグリル塩焼き
-
スズキのシンプル塩焼き
-
スズキの塩焼きおろし添え
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
ウェスティンホテル大阪“あまおう×八女茶”のアフタヌーンティー、真っ赤なあまおうクレープや煎茶ケーキ
ウェスティンホテル大阪は、「あまおうと八女茶アフタヌーンティー」を2025…
ゴディバ デザート新作クレープ「キャラメルバナナ」濃厚な甘みのバナナ“金の房”×ほろ苦キャラメル
ゴディバ デザート(GODIVA dessert)から、季節限定フレーバー…
「台湾祭」台湾グルメ&ドリンクが東京スカイツリータウンに集結、夜市風のネオンライトアップ
「台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025」が、2025年4月5日(…
スターバックス“石臼抹茶”の限定フラペチーノ&苺香るムースティー、銀座の新店で
スターバックス(Starbucks Coffee)は、「スターバックス テ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
チンゲンサイのおかかがけ がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:53
-
ジャガイモ入り卵焼き がおいしい!
ナガイさん 19:28
-
豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
生米から作る本格モッツァレラチーズリゾット がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
ジャガイモの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
根菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
きんぴらゴボウ がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
イカゲソとゴボウのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
ウーマンエキサイト特集