ハートのホワイトショコラベリー
ココア生地にホワイトチョコの甘さとクランベリーの酸味がGOOD♪
-
レシピを保存
しませんか? ×
強力粉
120g薄力粉
30gインスタントドライイースト
小さじ2/3砂糖
大さじ2ココアパウダー
大さじ1塩
小さじ1/3無塩バター
15g水
90~100mlクランベリー
(ドライ)30gチョコチップ
(ホワイト)30g粉糖
適量- ジャンル:
- ブレッド / チョコレートを使ったパン
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2017/02/06
- 更新日:
- 2017/02/02
作り方
-
1
ボウルに強力粉、薄力粉、ココアパウダー、塩を入れ、泡立て器で混ぜ、砂糖を入れる。イーストを溶かした水を砂糖めがけて注ぎ入れ、ゴムベラで混ぜる。
-
2
生地がまとまったら台に取り出しこねる。生地ののびがよくなってきたら、無塩バターをちぎりながら練り込み、再度よくこねる。
-
3
生地の表面がなめらかになったら、生地を押し広げ、クランベリー、チョコチップを巻き込み、優しく混ぜ込む。
-
4
できるだけ表面に具材が出ないように丸め直し、閉じ目を下にボウルに入れ、ラップをして温かい所で30~40分発酵する。
-
5
【1次発酵後】生地が2倍程度大きくなっていたら、分量外の強力粉を指につけて(4)の生地にフィンガーテストをする。ガス抜きをし、8等分して丸めなおし、ベンチタイム10分。
-
6
【成形】閉じ目を上にし、まんべんなくガスを抜き、手前から巻き込み、ドッグ型を作る。両手で軽く転がし、両端に向かって細くなるように14cm程の長さにする。
具材が多いと伸ばしにくいので、その場合は少し短めでも大丈夫です。
-
7
閉じ目がわかれば、閉じ目を上にし、二つ折りにする。細くなっているほうを1.5cm程残し、カードで真ん中を切る。切った断面を開き、ハート形にする。
-
8
オーブンシートを敷いた天板にのせる。ラップ、かたく絞った濡れ布巾をかけ、温かい所で25~30分二次発酵する。オーブンを200℃に予熱しておく。
-
9
生地がひとまわり大きくなったら、200℃に予熱しておいたオーブンで12分焼く。粗熱が取れたら茶こしで紛糖を振る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数92

photographs/naomi ota|cooking/naoko nishida
「ハートのホワイトショコラベリー」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
年末年始に体重増加を防ぐコツとは?おせち料理やおやつに「砂糖不使用栗きんとん」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.39】
自分にあう痩せ方を見つける『マイダイエットメソッド』を主宰しています、管理…
【今日の献立】2023年12月8日(金)「大根と豚肉の黒コショウグラタン」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ冬に食べたいバラエティ豊富な鍋料理が楽しめる店5選|大阪
難波【美々卯】日本橋【黒門浜藤】兎我野町【クエ鍋くじら料理初代】曽根崎新地…
ロイズの新春限定お菓子セット、お重のような“二段スイーツ詰め合わせ”や日めくりチョコボックスなど
ロイズ(ROYCE’)から、新春限定デザインのお菓子詰め合わせが登場。20…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャベツの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08:52
-
大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 07:41
-
カキの佃煮 がおいしい!
ゲストさん 06:00
-
カボチャの甘酢炒め がおいしい!
ゲストさん 04:35
-
ピザ風チキン がおいしい!
ゲストさん 03:38
-
子どもも喜ぶ人気魚料理!白身魚のバターじょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
大根の梅和え がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
家庭で簡単!基本のハンバーグ by 中島 和代 さん がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
春菊のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
キムチーズピーマンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
リンゴ がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
いろいろカナッペ がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
しっとりやわらか!簡単肉豆腐 by 保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 12/07
ウーマンエキサイト特集