三色パン
カスタード、チョコ、抹茶の3つの味が楽しい!おやつにぴったりですね。
-
レシピを保存
しませんか? ×
強力粉
375g砂糖
75g塩
4gスキムミルク
12g卵
38gぬるま湯
195ml無塩バター
36g<クリームベース>
牛乳
300ml卵黄
3個分グラニュー糖
75g薄力粉
30gコーンスターチ
10g無塩バター
60gバニラオイル
少々ブランデー
大さじ1チョコレート
20g抹茶
小さじ1<ドリュール>
卵
20g水
小さじ2サラダ油
適量打ち粉
適量- ジャンル:
- ブレッド / チョコレートを使ったパン
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2005/05/01
- 更新日:
- 2016/07/20
下準備
-
ボウルにインスタントドライイースト、ぬるま湯を混ぜ合わせる
-
無塩バターは室温に戻しておく
-
ボウルにサラダ油を薄く塗っておく
-
<ドリュール>の材料を混ぜ合わせておく
作り方
-
1
<クリームベース>を作る。牛乳とバニラオイル少々を鍋に入れ、沸騰直前まで温める。
-
2
ボウルに、卵黄とグラニュー糖を入れてすり混ぜ、薄力粉、コーンスターチを振るい入れる。
-
3
粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせ、1の牛乳を1/4量加え、混ぜる。全体が混ざったら残りの牛乳を少量ずつ加え、混ぜる。
-
4
3を網で裏ごして、鍋に戻し、中火でふつふつするまで煮上げる。(ダマができたら泡立て器で一気に撹拌する)火を止めて、泡立て器でバターを溶かし混ぜ、網で裏ごす。
-
5
3等分に分け、ひとつに刻んだチョコレートを加え混ぜ、もうひとつに抹茶を加え、混ぜる。3種類それぞれ冷めたらブランデーを小さじ1ずつ加え、混ぜ合わせる。絞り出し袋に入れ、冷蔵庫で冷やす。
-
6
生地を作る。ボウルに強力粉とスキムミルク、塩を加え、泡立て器で混ぜ合わせる。砂糖、ぬるま湯で溶いたイースト、溶き卵を加え、カードで混ぜ合わせる。ひとまとめにしてカードを用いて台に移す。なめらかになるまでこねる。
-
7
生地をのばしてみて、ある程度グルテン膜が形成された状態になったら無塩バターをのせ、もみ込むようにこねる。手で持てるようになったら台に叩き付け、グルテン膜が形成され、なめらかになるまでこね上げる。
-
8
生地の表面を下へ巻き込むように丸め、底をしっかりつまんで閉じて薄くサラダ油を塗ったボウルに入れ、あたたかい場所で約40分発酵させる。(一次発酵)
-
9
生地を軽く押してガスを抜き、ラップをして15分休ませる。(ベンチタイム)
-
10
生地を1個60g(12個)に分割して丸める。ラップをして15分休ませる。(ベンチタイム)
-
11
打ち粉をして生地を軽く手のひらでつぶし、麺棒で円形にのばす。
-
12
生地の中央にクリームを適量絞り出し、包み込む。閉じめをしっかり閉じる。
-
13
クッキングシートを敷いた天板に、生地の閉じめを下にして、3種類のパン生地をひとまとめにして並べ、ふんわりラップを掛ける。温かい場所で30~40分二次発酵させる。
-
14
発酵が終わったら、<ドリュール>を塗り、200℃に予熱したオーブンに入れ、10~15分焼く。取り出して、粗熱を取る。※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
Recipes & Cooking ai kaya|Styling ai kaya |Photographs wakako shiota|Direction asuka hashimoto
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
夏の食卓に欠かせないナス。油との相性が抜群で、焼いても、炒めても良しの万能…
15分でごちそう完成!簡単「漬け丼」レシピ8選〜火をほとんど使わずラク旨に時短
しっかり食べたいけど、暑くてご飯作りが億劫…そんなときは「漬け丼」がおすす…
連載記事 新生姜を食べるなら?<回答数 37,521票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第203回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年6月24日(火)「アジのカルパッチョ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
金ちゃんさん 07:24
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
makoさん 07:08
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:49
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 03:37
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 02:52
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 02:51
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ukiyo31235さん 01:55
-
グリル枝豆 がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 01:02
-
味がしみてる!ズッキーニの焼きびたし がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
ホックホク!ズッキーニの天ぷら がおいしい!
かかやさん 06/23
-
鶏肉のすまし汁 がおいしい!
かかやさん 06/23