愛あるセレクトをしたいママのみかた
人気 30+ おいしい!

お弁当に!彩りキレイなほうれん草の卵巻き by 中島 和代さん

ゆでほうれん草を芯にして、美味しい卵でくるくると巻くだけ。きれいな彩りでお弁当にぴったり!巻くものはアレンジ自在です。

材料  ( 1 人分

1.5個分

<調味料>

  

小1
  

砂糖

小1
  

小1/2

ジャンル:
お弁当 / 一品料理
種別:
副菜
公開日:
2001/03/05
更新日:
2022/04/12

作り方

  1. 1

    ほうれん草は熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れれば水気をしっかり絞り、しょうゆを少しかけておく。

  2. 2

    フライパン又は卵焼き器を中火にかけ、サラダ油を薄く引き、卵を流し入れて全体に広げる。

  3. 3

    ほうれん草を横一線に並べ、ほうれん草を芯にしてクルクル巻き、巻きす又はキッチンペーパーで巻いて形を整え、冷めればランチボックスの高さに合わせて切り、詰める。

このレシピのポイント・コツ

・ほうれん草以外に、カニカマ、ソーセージ、たらこ等を芯にして巻いたり、具を刻んで混ぜ混み、かやく巻卵にするとたくさんのバリエーションが楽しめます。卵焼きを作る場合、砂糖は甘味をつける為だけでなく、卵の水分をキープし、しっとりと保ってくれるので、少し入れることをお勧めします。入れ過ぎるとベタベタしますので注意。
リストに追加ファンになる

現在のファン数1648

中島 和代
レシピ制作 中島 和代

( 書籍

家庭料理研究家
京都・清水焼窯元の生まれ。主婦の目で捉えた料理レシピは、プロアマ問わず多くのファンに支持される。食をテーマに幅広く活躍。

中島 和代制作レシピ一覧

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(2)

最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.