【今日の献立】2024年6月8日(土)「簡単なのに本格中華!ぷりぷりのエビマヨ by 崎野 晴子さん」
2024年6月8日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「簡単なのに本格中華!ぷりぷりのエビマヨ by 崎野 晴子さん」 「リボンレタスのサラダ」 「モヤシ炒め」 「ライチのココナッツミルクフロート」 の全4品。
大人も子供も大好きなエビマヨ。副菜はサラダやデザートでさっぱりと。
調理時間:20分
カロリー:268Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
<下味>
酒 小さじ2
塩 ひとつまみ
白コショウ 少々
片栗粉 大さじ3
<オーロラソース>
マヨネーズ 大さじ2
ケチャップ 大さじ1
揚げ油 適量
2. <オーロラソース>の材料を混ぜ合わせる。
3. エビをボウルに入れ、<下味>の材料を加えて10分ほど置く。水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。
4. 170℃の揚げ油で1~2分揚げ、しっかりと油をきり、<オーロラソース>に絡めて皿に盛りつける。
調理時間:10分
カロリー:42Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
トマト 1/2個
<マスタードドレッシング>
ドレッシングビネガー 大さじ1
粒マスタード 小さじ1
ニンニク (すりおろし)少々
オリーブ油 小さじ1
塩コショウ 少々
2. <マスタードドレッシング>の材料をボウルに混ぜ合わせ、(1)に添える。
調理時間:5分
カロリー:70Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
サラダ油 小さじ1
<調味料>
鶏ガラスープの素 小さじ3/4
酒 小さじ1.5
しょうゆ 小さじ1/3
白コショウ 少々
ゴマ油 小さじ1/2
2. フライパンに中火でサラダ油を熱し、モヤシを炒める。<調味料>を加え、さっと混ぜ合わせる。皿に盛り、ゴマ油を回しかける。
調理時間:10分
カロリー:30Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
ココナッツミルク 120ml
ミントの葉 適量
2. 器にココナッツミルクを入れ、ライチを加え、ミントの葉を飾る。
大人も子供も大好きなエビマヨ。副菜はサラダやデザートでさっぱりと。
目次 [閉じる]
【主菜】簡単なのに本格中華!ぷりぷりのエビマヨ by 崎野 晴子さん
ぷりぷりのエビとオーロラソースの間違いない組み合わせの定番中華をもっと手軽に!ソースはとても簡単にできますよ。©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:268Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
材料(2人分)
エビ 200g<下味>
酒 小さじ2
塩 ひとつまみ
白コショウ 少々
片栗粉 大さじ3
<オーロラソース>
マヨネーズ 大さじ2
ケチャップ 大さじ1
揚げ油 適量
【作り方】
1. エビは殻をむき、尾を引いて殻を取り除く。背に切り込みを入れて背ワタを取り除き、分量外の塩水で洗う。水気をしっかりと拭き取る。©Eレシピ
2. <オーロラソース>の材料を混ぜ合わせる。
©Eレシピ
3. エビをボウルに入れ、<下味>の材料を加えて10分ほど置く。水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。
©Eレシピ
4. 170℃の揚げ油で1~2分揚げ、しっかりと油をきり、<オーロラソース>に絡めて皿に盛りつける。
©Eレシピ
【副菜】リボンレタスのサラダ
こってりしたものの付け合わせは、定番のサラダで。©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:42Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
材料(2人分)
レタス 4枚トマト 1/2個
<マスタードドレッシング>
ドレッシングビネガー 大さじ1
粒マスタード 小さじ1
ニンニク (すりおろし)少々
オリーブ油 小さじ1
塩コショウ 少々
【作り方】
1. レタスは縦半分に切って重ね、繊維に逆らって幅1cmに切る。トマトはヘタを除いてくし切りにする。皿に盛りつける。©Eレシピ
2. <マスタードドレッシング>の材料をボウルに混ぜ合わせ、(1)に添える。
©Eレシピ
【副菜】モヤシ炒め
中火~強火をキープしてさっと仕上げるのがポイントです。©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:70Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
材料(2人分)
モヤシ 1袋サラダ油 小さじ1
<調味料>
鶏ガラスープの素 小さじ3/4
酒 小さじ1.5
しょうゆ 小さじ1/3
白コショウ 少々
ゴマ油 小さじ1/2
【作り方】
1. <調味料>の材料を混ぜ合わせておく。モヤシはよく洗ってひげと根を除く。再度さっと洗い、水気をしっかりときる。©Eレシピ
2. フライパンに中火でサラダ油を熱し、モヤシを炒める。<調味料>を加え、さっと混ぜ合わせる。皿に盛り、ゴマ油を回しかける。
©Eレシピ
【デザート】ライチのココナッツミルクフロート
南国系の材料で簡単デザート。©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:30Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
材料(2人分)
ライチ 4個ココナッツミルク 120ml
ミントの葉 適量
【作り方】
1. ライチは皮をむいて実を割り、種を除く。©Eレシピ
2. 器にココナッツミルクを入れ、ライチを加え、ミントの葉を飾る。
©Eレシピ
この記事もおすすめ
【今日の献立】2025年1月9日(木)「ネギ巻きメンチカツ」
食コラム記事ランキング
- 1 コスパ抜群【豚肉×モヤシ】の大人気レシピ3選〜いずれも15分以内で完成する炒め物!
- 2 万能調味料【塩レモン:12選】パスタ、カルパッチョや炒め物など、さわやかな香りで料理を格上げ!基本レシピと使い方をご紹介♪
- 3 【1/21 ファミマ限定】可愛すぎる!「ちいかわ」のお話が描かれたワッフル登場!シール付きでワクワク 実食レポ
- 4 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 5 【今日の献立】2025年1月25日(土)「簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん」
- 6 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
- 7 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 8 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 9 「明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル」初の紅茶フレーバー、本格茶葉×洋酒香る4層仕立てアイス
- 10 セブン-イレブン「ガーナミルク」コラボスイーツ第2弾、ミルクチョコクリーム入りもっちりショコラ大福
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
春菊のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 16:35
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 15:04
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 14:28
-
リゾット風シーフードライス がおいしい!
ゲストさん 14:00
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 13:57
-
油揚げギョウザ がおいしい!
ゲストさん 13:23
-
ブリのスパイシー唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
春菊のナムル がおいしい!
金ちゃんさん 09:56
ウーマンエキサイト特集