【今日の献立】2024年12月31日(火)「たっぷり野菜の年越しそば」
2024年12月31日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「たっぷり野菜の年越しそば」 「15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶし」 「モチモチ揚げ山芋」 の全3品。
おつまみと一緒にお酒をいただいたり、年越しそばを食べて過ごす、大晦日の献立です。
![たっぷり野菜の年越しそば](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_5d62c5e391c51b805532_1.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
調理時間:40分
カロリー:384Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
白ネギ 1/2本
ニンジン 1/3本
ゴボウ 1/3本
里芋 2個
冬瓜 200g
焼き豆腐 1/2丁
サラダ油 大さじ1
ゴマ油 小さじ1
水 800ml
昆布 5g
<調味料>
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ3
薄口しょうゆ 大さじ1
そば (ゆで)2人分
ネギ (刻み)適量
七味唐辛子 適量
里芋は皮付きのまま水洗いし、ぬれたままラップで包み、電子レンジで2~3分加熱する。上下を返してさらに1~2分加熱する。
冬瓜は種とワタを取り除き、厚さ1cmのひとくち大に切る。ボウルに水と昆布を入れて15分置く。
![たっぷり野菜の年越しそばの下準備3](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_add7ca03cb0c7e39984a_2.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
![たっぷり野菜の年越しそばの作り方1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_0eb7b7fd58cc8402ad1a_3.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
2. 鍋にサラダ油、ゴマ油、白ネギを入れて強めの中火で炒め、しんなりしたら豚肉、ニンジン、ゴボウ、冬瓜を加えて炒め合わせる。
![たっぷり野菜の年越しそばの作り方2](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_76cf3f5ad0f620e22e35_4.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
3. 水と昆布を加え、煮たったら昆布を取り除いてアクを取り除き、焼き豆腐をちぎって加える。火を弱め、鍋に蓋をして10分煮る。
![たっぷり野菜の年越しそばの作り方3](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_0df19aa9b53ec6594c5c_5.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
4. 蓋を外して里芋、<調味料>の材料を加え、さらに10分煮込み、そばを加えて温める。器によそい、ネギ、七味唐辛子を振る。
![たっぷり野菜の年越しそばの作り方4](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_ae63bbfc1d77bc8b4175_6.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶし](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_7781fa2445a20eef8cd8_7.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
調理時間:15分
カロリー:252Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
塩 少々
サラダ油 少々
酒 大さじ1
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ1.5
ニンニク (すりおろし)1/2片分
すり白ゴマ 大さじ1
七味唐辛子 適量
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの下準備1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_7696d1df3e8c8cd554af_8.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの作り方1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_b6960c75e6feb6d719c2_9.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
2. 焼き色がついたら弱火にして返し、<調味料>を入れ、フライパンに蓋をして2分蒸し焼きにする。
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの作り方2](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_00ccbcf0f6d3c6bc9d5e_10.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
3. 蓋を外して強火にし、鶏手羽先を返しながら煮からめて火を止める。
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの作り方3](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_d847f6b46ccd8b319cc9_11.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
4. すり白ゴマをまわしかけて全体にまぶし、器に盛り、お好みで七味唐辛子を振る。
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの作り方4](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_58f31d67c2f405ab1aed_12.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
![モチモチ揚げ山芋](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_d6070229b6c3937134df_13.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
調理時間:15分
カロリー:111Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
みりん 小さじ1
塩 少々
揚げ油 適量
ショウガ (すりおろし)適量
だししょうゆ 適量
![モチモチ揚げ山芋の作り方1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_0a7e211b3227674d0f45_14.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
2. 揚げ油を180℃に熱し、(1)をスプーンですくって静かに落とす。色よく揚げて取り出し、油をきって器に盛る。
![モチモチ揚げ山芋の作り方2](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_e698f6709464f165aef1_15.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
3. ショウガを添え、だししょうゆを添える。
![モチモチ揚げ山芋の作り方3](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_b4b4b6d41a374e82335f_16.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
レタスやサラダ菜があれば敷いてのせると彩りがきれいです。
おつまみと一緒にお酒をいただいたり、年越しそばを食べて過ごす、大晦日の献立です。
目次 [閉じる]
【主食】たっぷり野菜の年越しそば
根菜がたっぷり入った年越しそばで、来年の健康を祈願。![たっぷり野菜の年越しそば](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_5d62c5e391c51b805532_1.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
調理時間:40分
カロリー:384Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
豚肉 (こま切れ)80g白ネギ 1/2本
ニンジン 1/3本
ゴボウ 1/3本
里芋 2個
冬瓜 200g
焼き豆腐 1/2丁
サラダ油 大さじ1
ゴマ油 小さじ1
水 800ml
昆布 5g
<調味料>
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ3
薄口しょうゆ 大さじ1
そば (ゆで)2人分
ネギ (刻み)適量
七味唐辛子 適量
【下準備】
白ネギは斜め薄切りにする。ニンジンは皮をむいてひとくち大の乱切りにする。ゴボウは水洗いし、ひとくち大の乱切りにして水に放つ。里芋は皮付きのまま水洗いし、ぬれたままラップで包み、電子レンジで2~3分加熱する。上下を返してさらに1~2分加熱する。
冬瓜は種とワタを取り除き、厚さ1cmのひとくち大に切る。ボウルに水と昆布を入れて15分置く。
![たっぷり野菜の年越しそばの下準備3](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_add7ca03cb0c7e39984a_2.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
【作り方】
1. 里芋は皮をむき、ひとくち大に切る。![たっぷり野菜の年越しそばの作り方1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_0eb7b7fd58cc8402ad1a_3.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
2. 鍋にサラダ油、ゴマ油、白ネギを入れて強めの中火で炒め、しんなりしたら豚肉、ニンジン、ゴボウ、冬瓜を加えて炒め合わせる。
![たっぷり野菜の年越しそばの作り方2](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_76cf3f5ad0f620e22e35_4.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
3. 水と昆布を加え、煮たったら昆布を取り除いてアクを取り除き、焼き豆腐をちぎって加える。火を弱め、鍋に蓋をして10分煮る。
![たっぷり野菜の年越しそばの作り方3](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_0df19aa9b53ec6594c5c_5.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
4. 蓋を外して里芋、<調味料>の材料を加え、さらに10分煮込み、そばを加えて温める。器によそい、ネギ、七味唐辛子を振る。
![たっぷり野菜の年越しそばの作り方4](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_ae63bbfc1d77bc8b4175_6.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
【主菜】15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶし
手羽先をフライパンで焼いて甘辛ダレを絡めます。ニンニクのきいたタレとすりゴマがたまらない!![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶし](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_7781fa2445a20eef8cd8_7.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:252Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
鶏手羽先 8本塩 少々
サラダ油 少々
酒 大さじ1
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ1.5
ニンニク (すりおろし)1/2片分
すり白ゴマ 大さじ1
七味唐辛子 適量
【下準備】
鶏手羽先は身側に切り込みを入れ、全体に塩をもみ込む。<調味料>の材料を混ぜ合わせる。![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの下準備1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_7696d1df3e8c8cd554af_8.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンにサラダ油をひいて強火で熱し、鶏手羽先を皮目を下にして並べる。![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの作り方1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_b6960c75e6feb6d719c2_9.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
2. 焼き色がついたら弱火にして返し、<調味料>を入れ、フライパンに蓋をして2分蒸し焼きにする。
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの作り方2](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_00ccbcf0f6d3c6bc9d5e_10.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
3. 蓋を外して強火にし、鶏手羽先を返しながら煮からめて火を止める。
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの作り方3](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_d847f6b46ccd8b319cc9_11.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
4. すり白ゴマをまわしかけて全体にまぶし、器に盛り、お好みで七味唐辛子を振る。
![15分で完成!やみつき甘辛ダレ鶏手羽先ゴマまぶしの作り方4](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_58f31d67c2f405ab1aed_12.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
【副菜】モチモチ揚げ山芋
すりおろした山芋は揚げるとお餅のよう。![モチモチ揚げ山芋](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_d6070229b6c3937134df_13.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:111Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
山芋 100gみりん 小さじ1
塩 少々
揚げ油 適量
ショウガ (すりおろし)適量
だししょうゆ 適量
【作り方】
1. 山芋は皮をむいてすりおろし、みりん、塩を加えて混ぜ合わせる。![モチモチ揚げ山芋の作り方1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_0a7e211b3227674d0f45_14.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
2. 揚げ油を180℃に熱し、(1)をスプーンですくって静かに落とす。色よく揚げて取り出し、油をきって器に盛る。
![モチモチ揚げ山芋の作り方2](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_e698f6709464f165aef1_15.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
3. ショウガを添え、だししょうゆを添える。
![モチモチ揚げ山芋の作り方3](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31%252FWoman_erecipe_menu-2024-12-31_b4b4b6d41a374e82335f_16.jpeg&small=700&quality=100&type=webp)
©Eレシピ
レタスやサラダ菜があれば敷いてのせると彩りがきれいです。
食コラム記事ランキング
- 1 【無限に食べられる 】レタスサラダのレシピ3選~中華風と洋風が登場!簡単でおいしい
- 2 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 3 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 4 モロッコ発老舗ブランド「バシャコーヒー」銀座に初上陸、200種類以上の100%アラビカコーヒーなど
- 5 この冬食べたい♪体の芯から温まる【鶏もも肉】のレシピ3選~酒粕・梅酒・ネギを大活用!
- 6 【ミスド×ピエール マルコリーニ】こだわり詰まったショコラドーナツ&50周年記念オールドファッション実食レポ
- 7 【今日の献立】2025年1月16日(木)「鯛めし風炊き込みご飯」
- 8 素朴なおいしさ【いももち:5選】ジャガイモ、塩、片栗粉ですぐできる!基本からアレンジまでご紹介します♪
- 9 「午後の紅茶」冬限定チョコレートティーラテが再び、ビターチョコレート×生クリームの濃厚リッチな味わい
- 10 ロイズ2025年バレンタイン“スプーンで楽しむ”2層生チョコレート&ラム酒香る限定ショコラ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ナガイさん 07:37
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
金ちゃんさん 07:32
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
makoさん 07:02
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:56
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
豚ゴボウ鍋 がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
フライドポテトのタルタル和え がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
カブとちくわの煮物 がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
ジャコと大葉の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 01/19
ウーマンエキサイト特集