【今日の献立】2023年7月4日(火)「たっぷりネギダレゆで鶏」
2023年7月4日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「たっぷりネギダレゆで鶏」 「モヤシとニラの卵炒め」 「インゲンとニンジンのゴマ和え」 「ネバネバ絶品!刻みモロヘイヤの和風スープ by 杉本 亜希子さん」 の全4品。
鶏むね肉、モヤシを使った、身体にもお財布にも優しい献立です。

調理時間:45分
カロリー:469Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
白ネギ (緑の部分)1本分
ショウガ (薄切り)1/2片分
酒 大さじ4
レタス 1/4個
貝われ菜 1/2パック
プチトマト 4個
<ネギダレ>
白ネギ (みじん切り)1/4本分
ショウガ (みじん切り)1/2片分
ニンニク (みじん切り)1/2片分
大根おろし 1/2カップ
作り置き甘酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
すり白ゴマ 大さじ1/2
ラー油 小さじ1/4~1/2
塩コショウ 少々
貝われ菜は根元を切り落とし、長さを半分に切ってレタスと合わせておく。
プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。
<ネギダレ>の材料を混ぜ合わせる。


2. 身の厚い部分に竹串を刺し、透明な煮汁が出たらそのまま常温まで冷まし、薄く切る。濁った汁が出たら再び中火で熱し、煮たったら火を止めて同様に冷ます。

ゆで汁はキッチンペーパー等でこし、スープに使えます。すぐに使わない場合は小分けにして冷凍し、チキンスープストックとしてご利用下さい。
3. 器に貝われ菜と合わせたレタス、プチトマト、鶏むね肉を盛り合わせ、<ネギダレ>をかける。


調理時間:10分
カロリー:125Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
ニラ 1/2束
玉ネギ 1/4個
溶き卵 1個分
サラダ油 大さじ1/2
ゴマ油 小さじ1/2
<調味料>
酒 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
塩コショウ 少々
ウスターソース 適量
ニラは根元を少し切り落とし、長さ3cmに切る。

玉ネギは幅5mmのくし切りにする。

2. 玉ネギがしんなりしてきたら、モヤシ、ニラを炒め合わせる。さらに<調味料>の材料を加え、全体に炒め合わせる。

3. 溶き卵をまわし入れ、お好みのかたさになるまで手早く炒め合わせる。器に盛り、ウスターソースをかける。


調理時間:15分
カロリー:74Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
ニンジン 1/4本
塩 小さじ1
<和え衣>
すり白ゴマ 大さじ2
酒 小さじ1/2
砂糖 小さじ2~3
しょうゆ 小さじ2
ニンジンは皮をむき、サヤインゲンの大きさに合わせて切る。
ボウルで<和え衣>の材料を混ぜ合わせる。


2. <和え衣>のボウルに(1)を加えて和え、粗熱が取れたら器に盛る。


調理時間:15分
カロリー:34Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
シメジ 1/4パック
ネギ (刻み)大さじ2
だし汁 400ml
<調味料>
酒 大さじ1
みりん 大さじ1/2
薄口しょうゆ 大さじ1/2
塩 少々

シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。

2. 全体にしんなりしてきたら、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。

鶏むね肉、モヤシを使った、身体にもお財布にも優しい献立です。
目次 [閉じる]
【主菜】たっぷりネギダレゆで鶏
ショウガ、ニンニク、ラー油をきかせたネギダレをたっぷりかけて。
©Eレシピ
調理時間:45分
カロリー:469Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
鶏むね肉 (大)1枚白ネギ (緑の部分)1本分
ショウガ (薄切り)1/2片分
酒 大さじ4
レタス 1/4個
貝われ菜 1/2パック
プチトマト 4個
<ネギダレ>
白ネギ (みじん切り)1/4本分
ショウガ (みじん切り)1/2片分
ニンニク (みじん切り)1/2片分
大根おろし 1/2カップ
作り置き甘酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
すり白ゴマ 大さじ1/2
ラー油 小さじ1/4~1/2
塩コショウ 少々
【下準備】
レタスはせん切りにして冷水に放ち、パリッとしたら水気をしっかりきる。貝われ菜は根元を切り落とし、長さを半分に切ってレタスと合わせておく。
プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。
<ネギダレ>の材料を混ぜ合わせる。

©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋に分量外の水1200ml、白ネギ(緑の部分)、ショウガ、酒を入れて中火で熱し、煮たったら鶏むね肉を加える。再び煮たったら火を弱め、20分ゆでて火を止め、そのまま蓋をして10~15分置く。
©Eレシピ
2. 身の厚い部分に竹串を刺し、透明な煮汁が出たらそのまま常温まで冷まし、薄く切る。濁った汁が出たら再び中火で熱し、煮たったら火を止めて同様に冷ます。

©Eレシピ
ゆで汁はキッチンペーパー等でこし、スープに使えます。すぐに使わない場合は小分けにして冷凍し、チキンスープストックとしてご利用下さい。
3. 器に貝われ菜と合わせたレタス、プチトマト、鶏むね肉を盛り合わせ、<ネギダレ>をかける。

©Eレシピ
【副菜】モヤシとニラの卵炒め
時間がない時のお助けメニュー!
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:125Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
モヤシ 1/2袋ニラ 1/2束
玉ネギ 1/4個
溶き卵 1個分
サラダ油 大さじ1/2
ゴマ油 小さじ1/2
<調味料>
酒 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
塩コショウ 少々
ウスターソース 適量
【下準備】
モヤシはたっぷりの水に放ち、パリッとしたらザルに上げてしっかり水気をきる。ニラは根元を少し切り落とし、長さ3cmに切る。

©Eレシピ
玉ネギは幅5mmのくし切りにする。
【作り方】
1. フライパンにサラダ油、ゴマ油を入れて強火で熱し、玉ネギを炒める。
©Eレシピ
2. 玉ネギがしんなりしてきたら、モヤシ、ニラを炒め合わせる。さらに<調味料>の材料を加え、全体に炒め合わせる。

©Eレシピ
3. 溶き卵をまわし入れ、お好みのかたさになるまで手早く炒め合わせる。器に盛り、ウスターソースをかける。

©Eレシピ
【副菜】インゲンとニンジンのゴマ和え
ニンジンはサヤインゲンの大きさに合わせて切ると、見た目もキレイですよ。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:74Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
サヤインゲン 60gニンジン 1/4本
塩 小さじ1
<和え衣>
すり白ゴマ 大さじ2
酒 小さじ1/2
砂糖 小さじ2~3
しょうゆ 小さじ2
【下準備】
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、長さ3~4cmに切る。ニンジンは皮をむき、サヤインゲンの大きさに合わせて切る。
ボウルで<和え衣>の材料を混ぜ合わせる。

©Eレシピ
【作り方】
1. 塩を入れた熱湯にサヤインゲン、ニンジンを入れ、煮たったら1~2分位ゆでてザルに上げる。
©Eレシピ
2. <和え衣>のボウルに(1)を加えて和え、粗熱が取れたら器に盛る。

©Eレシピ
【スープ・汁】ネバネバ絶品!刻みモロヘイヤの和風スープ by 杉本 亜希子さん
モロヘイヤは細かく刻む程、粘りが強くなります。和風の優しい味付けで胃腸にもやさしい!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:34Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
モロヘイヤ 1/2束シメジ 1/4パック
ネギ (刻み)大さじ2
だし汁 400ml
<調味料>
酒 大さじ1
みりん 大さじ1/2
薄口しょうゆ 大さじ1/2
塩 少々
【下準備】
モロヘイヤは軸から葉だけを取り、サッと水洗いして食べやすい大きさに刻む。
©Eレシピ
シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
【作り方】
1. 鍋にだし汁を入れて強火で熱し、煮たったら<調味料>の材料を加える。再び煮たったらモロヘイヤ、シメジを加える。
©Eレシピ
2. 全体にしんなりしてきたら、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。

©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2023年11月8日(水)「スペアリブの中華煮」
食コラム記事ランキング
- 1 「周りが見えてなかった」恥を忍んで後輩に…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 21話>【スパイスドラマ】
- 2 後輩の努力…知らなかったのは私だけ…? <仕事のできる女と、怒りのバターチキン 20話>【スパイスドラマ】
- 3 「そうでなくちゃ!」社長が言った意外な言葉<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 22話>【スパイスドラマ】
- 4 バカバカ…また意地悪なコト言っちゃった…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 19話>【スパイスドラマ】
- 5 社長に呼ばれ足取り重く出社したら…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 18話>【スパイスドラマ】
- 6 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 7 今お買い得【ブロッコリーと卵】があればできるおかず12選!色鮮やかで栄養満点【材料2つで完成するおかず】
- 8 認めるのは辛い…けれど気づいてしまった<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 16話>【スパイスドラマ】
- 9 なぜ社長から突然のメール…?<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 17話>【スパイスドラマ】
- 10 どう見たってダメなデザイン‥でもショックだったのはそこじゃない<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 15話>【スパイスドラマ】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
サツマイモのハニーレモン煮 がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
キャロットラペ がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
うまみたっぷり!バター香るあさりの酒蒸し by 崎野 晴子さん がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
新ショウガ玄米ご飯 がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
サクサク白身魚の野菜たっぷりあんかけ がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
ジューシー唐揚げ 定番の味 がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
アボカドとささ身のポン酢サラダ がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
砂肝とピーマンのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
ホウレン草とふんわり卵のスープ がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
とろとろ甘い 白菜の味噌汁 by 吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
ふんわり卵入りにゅうめん がおいしい!
うさぎさん 11/28
ウーマンエキサイト特集