【今日の献立】2023年6月17日(土)「具だくさん!トローリあんかけかた焼きそば」
2023年6月17日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「具だくさん!トローリあんかけかた焼きそば」 「カツオと野菜のサラダ」 「板麩のスープ」 「デザートビワ」 の全4品。
食べごたえ満点なかた焼きそばに、薬味と一緒にいただく、サッパリカツオサラダを添えて。

調理時間:30分
カロリー:645Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
豚肉 (細切れ)100g
<下味>
酒 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
塩コショウ 少々
ショウガ汁 小さじ1
片栗粉 大さじ1
シーフードミックス (冷凍)1/2~2/3カップ
塩 小さじ1
水煮タケノコ 1/8個
ベビーコーン 1/2パック
ニンジン 1/4本
白ネギ 1/2本
ニンニクの芽 2本
キクラゲ 3g
<合わせスープ>
顆粒チキンスープの素 大さじ1
水 300ml
酒 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ2
水 大さじ3
サラダ油 大さじ1
ゴマ油 小さじ1/2
シーフードミックスは塩を入れた熱湯につけ、柔らかくなったらザルに上げ、しっかり水気をきる。
水煮タケノコは、食べやすい大きさの薄切りにする。
ベビーコーンは熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。
ニンジンは皮をむき、水煮タケノコに合わせて短冊切りにする。

白ネギは斜め薄切りにする。
ニンニクの芽は長さ3~4cmに切る。
キクラゲは水、またはぬるま湯で柔らかくもどす。石づきのかたい部分を切り落とし、食べやすい大きさに切る。

2. 残りのサラダ油を加えてニンジン、ニンニクの芽を炒め、少し色が変わったら、水煮タケノコ、ベビーコーン、白ネギ、キクラゲを炒め合わせる。

3. (1)を戻し入れて<合わせスープ>の材料を加え、煮たったら火を少し弱めて2~3分煮る。

4. 合わせた<水溶き片栗>の材料をまわし入れ、トロミがついたらゴマ油を加え、全体に混ぜる。

5. 器に揚げ中華麺を軽くほぐして広げ、(4)をかける。


調理時間:15分
カロリー:221Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
レタス 1/4個
玉ネギ 1/4個
キュウリ 1/4本
塩 少々
大葉 5枚
ミョウガ 1個
プチトマト 4個
<ドレッシング>
作り置き甘酢 大さじ1.5
レモン汁 1/4個分
サラダ油 大さじ1.5
塩 少々
粗びき黒コショウ 少々

レタスは食べやすい大きさに手でちぎって冷水に放ち、パリッとしたらザルに上げ、水気をきる。
玉ネギは縦薄切りにして冷水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。
キュウリは縦半分に切り、さらに薄い斜め切りにする。塩をからめ、しんなりしたら水気を絞る。
ミョウガは輪切りにしてサッと水に放ち、ザルに上げる。
大葉は軸を切り落とし、縦半分に切って横細切りにし、サッと水に放って水気を絞る。
<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。


調理時間:10分
カロリー:49Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
ワカメ (干し)大さじ1
エノキ (小)1/2袋
ネギ (刻み)大さじ1.5
<スープ>
顆粒チキンスープの素 大さじ1
酒 大さじ1.5
みりん 小さじ1
水 400ml
コショウ 少々
エノキは石づきを切り落として長さを4等分に切り、根元は食べやすい束に裂く。


2. エノキがしんなりしたらワカメ、刻みネギを加えて火を止める。器に注ぎ、コショウを振る。


調理時間:5分
カロリー:28Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
ミントの葉 適量


食べごたえ満点なかた焼きそばに、薬味と一緒にいただく、サッパリカツオサラダを添えて。
目次 [閉じる]
【主食】具だくさん!トローリあんかけかた焼きそば
焼きそばのパリパリととろーりあんかけがたまらない!野菜、肉、海鮮たっぷりのあんかけかた焼きそばです。
©Eレシピ
調理時間:30分
カロリー:645Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
揚げ中華麺 2玉豚肉 (細切れ)100g
<下味>
酒 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
塩コショウ 少々
ショウガ汁 小さじ1
片栗粉 大さじ1
シーフードミックス (冷凍)1/2~2/3カップ
塩 小さじ1
水煮タケノコ 1/8個
ベビーコーン 1/2パック
ニンジン 1/4本
白ネギ 1/2本
ニンニクの芽 2本
キクラゲ 3g
<合わせスープ>
顆粒チキンスープの素 大さじ1
水 300ml
酒 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ2
水 大さじ3
サラダ油 大さじ1
ゴマ油 小さじ1/2
【下準備】
豚肉が大きい場合は、食べやすい大きさに切る。<下味>の材料をもみ込み、さらに片栗粉をからめる。シーフードミックスは塩を入れた熱湯につけ、柔らかくなったらザルに上げ、しっかり水気をきる。
水煮タケノコは、食べやすい大きさの薄切りにする。
ベビーコーンは熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。
ニンジンは皮をむき、水煮タケノコに合わせて短冊切りにする。

©Eレシピ
白ネギは斜め薄切りにする。
ニンニクの芽は長さ3~4cmに切る。
キクラゲは水、またはぬるま湯で柔らかくもどす。石づきのかたい部分を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
【作り方】
1. フライパンに半量のサラダ油を強火で熱し、豚肉をほぐしながら炒め、色が変わったらシーフードミックスを加え、エビが赤くなったらいったん取り出す。
©Eレシピ
2. 残りのサラダ油を加えてニンジン、ニンニクの芽を炒め、少し色が変わったら、水煮タケノコ、ベビーコーン、白ネギ、キクラゲを炒め合わせる。

©Eレシピ
3. (1)を戻し入れて<合わせスープ>の材料を加え、煮たったら火を少し弱めて2~3分煮る。

©Eレシピ
4. 合わせた<水溶き片栗>の材料をまわし入れ、トロミがついたらゴマ油を加え、全体に混ぜる。

©Eレシピ
5. 器に揚げ中華麺を軽くほぐして広げ、(4)をかける。

©Eレシピ
【副菜】カツオと野菜のサラダ
大葉やミョウガも加えたヘルシーサラダ。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:221Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
カツオ (お造り用)1/2サクレタス 1/4個
玉ネギ 1/4個
キュウリ 1/4本
塩 少々
大葉 5枚
ミョウガ 1個
プチトマト 4個
<ドレッシング>
作り置き甘酢 大さじ1.5
レモン汁 1/4個分
サラダ油 大さじ1.5
塩 少々
粗びき黒コショウ 少々
【下準備】
カツオは幅5mmに切る。
©Eレシピ
レタスは食べやすい大きさに手でちぎって冷水に放ち、パリッとしたらザルに上げ、水気をきる。
玉ネギは縦薄切りにして冷水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。
キュウリは縦半分に切り、さらに薄い斜め切りにする。塩をからめ、しんなりしたら水気を絞る。
ミョウガは輪切りにしてサッと水に放ち、ザルに上げる。
大葉は軸を切り落とし、縦半分に切って横細切りにし、サッと水に放って水気を絞る。
<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. 器にレタス、玉ネギ、キュウリ、大葉、ミョウガ、プチトマトを盛ってカツオを並べ、<ドレッシング>をかける。
©Eレシピ
【スープ・汁】板麩のスープ
火が通りやすい材料を使った、パパッとできるスープです。
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:49Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
板麩 6枚ワカメ (干し)大さじ1
エノキ (小)1/2袋
ネギ (刻み)大さじ1.5
<スープ>
顆粒チキンスープの素 大さじ1
酒 大さじ1.5
みりん 小さじ1
水 400ml
コショウ 少々
【下準備】
ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。エノキは石づきを切り落として長さを4等分に切り、根元は食べやすい束に裂く。

©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋に<スープ>の材料を入れて強火で熱し、煮たったら板麩、エノキを加える。
©Eレシピ
2. エノキがしんなりしたらワカメ、刻みネギを加えて火を止める。器に注ぎ、コショウを振る。

©Eレシピ
【デザート】デザートビワ
旬のフルーツを食後にどうぞ!
©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:28Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ビワ 4~6個ミントの葉 適量
【下準備】
ビワは水洗いして皮をむく。
©Eレシピ
【作り方】
1. 器にビワを盛り、ミントの葉を添える。
©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2023年11月30日(木)「鮭のバターソテー」
食コラム記事ランキング
- 1 「長芋」だけで作れる和・洋・中のかんたん副菜おかず【材料1つで完成するおかず】
- 2 【餃子の献立どうする?】5分で作れる餃子の副菜人気レシピ30選 食材別で分かりやすい!
- 3 簡単【ローストチキン】の作り方&レシピ13選〜クリスマスや誕生日、記念日が盛り上がる豪華さ!
- 4 旨味たっぷり「マッシュルーム入りミートローフ」果実味のあるピノノワールと【ワインと料理 ペアリングの愉しみ】
- 5 【パネトーネ】ってどんなお菓子?おうちで作れる簡単レシピとイタリア流クリスマスディナーメニューも♪
- 6 【モヤシだけ】で作れる簡単人気おかずレシピ 12選!おつまみにも◎【材料1つで完成するおかず】
- 7 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 8 【モッツァレラチーズ人気レシピ18選】焼いても揚げても絶品~おもてなしにもおつまみにも!
- 9 大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れてボリューム満点の人気レシピ7選
- 10 鉄板無限コンビ「キュウリ×塩昆布」箸が止まらない絶品副菜7選!失敗なく味が決まる!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 20:59
-
ご飯がすすむ!豚とキャベツのにんにく味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 20:47
-
サツマイモとチーズの茶巾しぼり がおいしい!
ゲストさん 20:41
-
さっぱり!手羽元のやわらかニンニクポン酢煮 by 増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
イカのトマトスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
イワシのパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:17
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 18:29
-
サバ缶で手軽にドライカレー 15分で出来る がおいしい!
ゲストさん 18:24
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
水切りヨーグルトのムース がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
丸ごとおいしい!カリっと小アジの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
丸ごとおいしい!カリっと小アジの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:15
-
クリスマスに 海の幸とピスタチオのテリーヌ がおいしい!
ゲストさん 17:12
-
クリスマスツリーのピンチョス がおいしい!
ゲストさん 17:12
ウーマンエキサイト特集