愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. カンタン、やさしい、何でもいい! 創業120年余の昆布のプロが教えるおいしい出汁(だし)の引き方

カンタン、やさしい、何でもいい! 創業120年余の昆布のプロが教えるおいしい出汁(だし)の引き方

たとえ旨味が濃くなくても、利尻昆布のもつ塩分のおかげで、野菜の旨味や甘味が引き立ち、殺生できないゆえ動物性のものを口にできない僧侶の多い京都で重宝がられたことなどを教えてもらいました。

そんな話をお聞きしているうちに、10分が経過。途中、ボコボコと大量の細かい泡を出しながら沸騰していた鍋の中身もすっかり落ち着いて澄んだ液体になっています。





ある程度、出汁が冷めたところで、また試飲してみることに。すると、先ほど飲み比べたものと同じ、濃厚な旨味。

「最強の火力で、温度管理なし、ついている必要なし、おしゃべりしているうちに、たった10分でおいしい出汁が取れたでしょう?」と吹田さんは笑います。

「えぐみが出る、ということはないんですか?」と質問すると、「えぐみ、感じます?」と逆に質問されることに。「感じないでしょう?昆布がいいからね」と吹田さん。「良い素材を選びさえすれば、まずくなりようがないんだよ」。

おいしい出汁が取れる昆布は黒くない!



そうすると、気になるのが「良い昆布の見分け方」です。

吹田さんは、こう教えてくれました。「乾燥したての真新しい昆布は、黒くてピカピカしているのが特徴。
次ページ :  でも、それを選んじゃダメ。海藻臭いから。むしろ昆布の旨味が… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ