愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる

【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる

ニラは1年中手に入る野菜ですが、実は3~5月が旬。

春のニラは“一番刈りのニラ”と呼ばれ、葉は肉厚で柔らかく、みずみずしくて甘みたっぷりなんです。食べずに旬を逃すなんてもったいない!


そこで今回は、E・レシピ内で反響のあった「ニラ料理」の人気ランキングTOP10をご紹介します。

ニラの甘みを存分に味わえるレシピが揃っているので、ぜひ参考にしてください。

目次 [開く][閉じる]

【人気NO.1】絶品ニラ玉

ふわとろ卵とシャキシャキのニラが絶品! 材料も調味料も最低限、たった5分で作れて栄養満点です。甘辛味でご飯が進み、食卓に彩りも添えてくれます。ニラは食感を残すために、炒めすぎないことがおいしく作るコツです。

5分でプロの味!絶品ニラ玉
5分でプロの味!絶品ニラ玉

【材料】(2人分)

卵 3個
ニラ 1束
しょうゆ 大さじ 1/2
オイスターソース 大さじ 1
ゴマ油 大さじ 1


【作り方】

1、卵は割りほぐしてよく混ぜておく。ニラは長さ3~4cmに切る。しょうゆとオイスターソースをよく混ぜ合わせておく。

5分でプロの味!絶品ニラ玉の作り方1

2、フライパンを中火で熱してゴマ油を入れ、ニラを炒める。油が全体に回ったら、しょうゆとオイスターソースを加えてひと混ぜする。

5分でプロの味!絶品ニラ玉の作り方2


3、(2)に卵を入れてあまりかき混ぜずにさっくりと混ぜ、卵が半熟程度にかたまったら器に盛る。

5分でプロの味!絶品ニラ玉の作り方3


【このレシピのポイント・コツ】

お好みで七味や一味を振ってもおいしいですよ。


レシピ
5分でプロの味!絶品ニラ玉
5分でプロの味!絶品ニラ玉

ご飯のおかずにもう一品!ニラと卵をオイスターソースで炒めたら完成!の5分で手軽に作れる簡単副菜です。

  • 5分
  • 192 Kcal


【人気NO.2】ニラとサバ缶の和え物


「ニラ」と「サバ缶」さえあれば、時短でスタミナおかずの出来上がり! 栄養がしっかり摂れて、満足感もバッチリです。味つけはしょうゆのみですが、ニラの風味とサバの旨味でパクパク食べられます。

レシピ
ニラとサバ缶の和え物
ニラとサバ缶の和え物

サバ缶のような缶詰を常備しておけば、いざという時に助かりますね!今回はニラと和えるだけの簡単メニュ…

  • 10分
  • 205 Kcal


【人気NO.3】ニラのゴマ油おひたし


“ニラだけ”で作れる副菜はあと1品に悩んだときや大量消費にもってこい。ニラをサッと茹でて、調味料で和えるだけなのですぐに作れます。ゴマ油の香りが効いた、甘じょっぱい味つけで、おつまみにもおすすめです。

レシピ
大量消費に!簡単ニラのゴマ油おひたし
大量消費に!簡単ニラのゴマ油おひたし

ニラをサッとゆでて調味料を和えるだけでできる簡単副菜です。ゴマ油、ラー油が効いたタレはニラと相性抜…

  • 10分
  • 53 Kcal


【人気NO.4】ニラ饅頭


たっぷりのニラと肉餡を包んだ「ニラ饅頭」はビールのおともに最高! ライスペーパーを使うと、カリッともちもちに仕上がります。ひと口サイズで食べやすく、お子様も喜んでくれる一品です。

レシピ
ニラ饅頭
ニラ饅頭

ライスぺーパーで具を包みます。常備しておけば、急なお客様のおもてなし料理にもオススメです。

  • 20分
  • 561 Kcal


【人気NO.5】野菜たっぷりチャプチェ


人気の韓国おかずも焼肉のタレで作れば簡単! ニラの香りが後を引き、肉と野菜がバランス良く食べられて1品で大満足です。しっかり味でご飯も進みます。多めに作って、翌日のお弁当にもどうぞ。

レシピ
焼き肉のタレで簡単!野菜たっぷりチャプチェ by 近藤 瞳さん
焼き肉のタレで簡単!野菜たっぷりチャプチェ by 近藤 瞳さん

余りがちな焼肉のタレで気軽に作るチャプチェです!簡単なのに本格的な甘辛に仕上がりますよ。

  • 20分
  • 330 Kcal


【人気NO.6】ナスとニラのキムチ和え


さっぱりとした塩もみナスに「ニラ」と「キムチ」でパンチをプラス。作り置きしておけば、忙しい日の副菜やおつまみに大活躍します。そのまま食べるほか、麺類や冷奴のトッピングにも◎です。

レシピ
ナスの簡単キムチ和え
ナスの簡単キムチ和え

キムチがアクセントの一品。ご飯が進みます。

  • 15分
  • 23 Kcal


【人気NO.7】香港焼きそば


オイスターソースのコクとニラの風味が効かせることで、いつもの「焼きそば」が激ウマに! 2人分でニラ1束を使うので、ニラ好きにはたまりません。ランチにも、おかずにも、お酒のアテにもなって万能です。

レシピ
香港焼きそば
香港焼きそば

材料、調味料の下準備をしっかりして、テンポよく仕上げましょう。

  • 15分
  • -


【人気NO.8】ニラとモヤシのシャッキリピリ辛和え


シャキシャキの「モヤシ」と風味豊かな「ニラ」は相性抜群。甘辛味にラー油の辛みが効きかせましょう。おつまみにぴったりな一品になりますよ。茹でて和えるだけの手軽さとコスパの良さも魅力です。

レシピ
ニラとモヤシのシャッキリピリ辛和え
ニラとモヤシのシャッキリピリ辛和え

ラー油を加えて、ピリ辛に仕上げました。

  • 15分
  • 77 Kcal


【人気NO.9】ジャガイモそのままチヂミ


すりおろしたジャガイモで作る「チヂミ」はもっちもち食感で、ハマる人続出! ニラの風味とキムチの旨味でそのまま食べてもおいしいです。ビールにもよく合うため、おうち居酒屋の一品にいかがですか?

レシピ
ジャガイモそのままチヂミ
ジャガイモそのままチヂミ

粉類は使わずジャガイモだけで作るチヂミです。外はカリッと中はモチっと仕上げましょう。

  • 20分
  • 276 Kcal


【人気NO.10】ニラ玉スープ


定番「ニラ玉」をスープにしたら大正解。栄養を余すことなく摂取でき、疲れた体も内側から癒されそう。風味豊かなニラとふんわり卵が絶妙にからんでおいしく、どんな献立にも合わせやすいですよ。

レシピ
ニラ玉スープ
ニラ玉スープ

味わいのあるニラとふんわりとした卵のほっこり温かいスープです。

  • 15分
  • 50 Kcal


スーパーで買ってきたニラを調理するとき、テープでとめてある茎の部分は「捨てない」が正解。実はこの茎がもっとも甘いので、捨てずにぜひ丸ごと味わいましょう。

ニラは乾燥に弱いので、すぐに使い切らない場合は濡らしたペーパータオルで包んでポリ袋に入れ、葉が折れないように立てて冷蔵庫の野菜室で保存してくださいね。

この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ