【ローソン新作VSシャトレーゼ】“まるでりんご” ケーキ対決!
2023年10月19日 19:00
10月17日(火)、全国のローソンから「Uchi Café アップルキャラメルムース」が発売。そのビジュアルは、まるでりんご。
ん?このりんごのケーキ、どこかで見たことのあるような……そう!9月22日発売のシャトレーゼ「まんまるりんごケーキ」にそっくり!!

というわけで、この記事では、どちらもりんごにそっくりの姿をした、ローソン「Uchi Café アップルキャラメルムース」とシャトレーゼ「まんまるりんごケーキ」を比較してみました♪
どちらが“買い”なのでしょうか!?

2023年10月17日に発売となった「 Uchi Café アップルキャラメルムース」。なんといってもこのまるでりんごなビジュアルがとってもキュートで目を引きますよね。
「まるでりんご」というと、後述のシャトレーゼのりんごケーキが人気ですが、遂にコンビニでもこの可愛らしいビジュアルのスイーツが手に入るようになったか!と筆者感激。
喜び勇んで発売日にローソンに駆け付けたところ、冷蔵スイーツコーナーに、姫りんごのようにちょこんとこの「アップルキャラメルムース」が並んでいました。

ドームの外側の赤い部分は、リンゴのナパージュ。ケーキが乗っている紙にも赤いソースが付いていていました。その内側には、白いりんごムースがぎっしり。爽やかな、お菓子のようなりんごの味わいで、少し硬めなのでスプーンですくっても崩れることなくプルンと食べられます。小・中学生のわが子はムースの食感を「かまぼこみたい」と表現してました(笑)。
ムースの下には薄いスポンジが敷いてあり、その下の底の部分は、りんごのダイスカットがゴロゴロっと入っており、その周りにはほろ苦さと甘さを兼ね備えるキャラメル味のクリームが入っていました。
甘い上層部分に、甘酸っぱくほろ苦い下層部分がとっても良いコンビネーションで、大人が満足できるスイーツだと思いました。

カップに入っているので、そのままスプーンですくって食べることも可能。コンビニスイーツらしく、手軽に食べられる工夫がしてあるのがGood!

2023年9月22日に期間限定発売となっている「まんまるりんごケーキ」。鮮やかな赤い色したまんまるなりんごの姿がショーケースでも目を引く、秋の実りを感じるかわいいケーキです。
丸いドームの周りにはホワイトクッキークランチがぐるりとトッピングされており、食感のアクセントとなっています。
ドームの外側は、もちもちっとした弾力の酸味のあるりんごナパージュ。りんごのケーキをつやつやにコーティングしています。

ドームの内側には、真っ白なりんごムースが詰まっており、その中央にはジャムのようなりんごゼリーが入っています。ゼリーの甘酸っぱさがムースの甘さを中和してくれているようです。ちなみに、ローソンのムースよりもふんわりとした食感で、筆者はこっちの方が好みでした。
りんごムースの下には、カスタード入りホイップクリームがあり、一番下には嬉しいことにプリンがありました!ムースやホイップクリームを食べた後になめらかなプリンはとてもリッチに感じます。このプリンには、うみたて卵を使っているそうですよ。
次々と食べ進めていくと、色んな味わいを楽しむことができ、秋のりんごを見た目だけではなく、味覚でも堪能することができるケーキでした。
ん?このりんごのケーキ、どこかで見たことのあるような……そう!9月22日発売のシャトレーゼ「まんまるりんごケーキ」にそっくり!!

左:ローソン「アップルキャラメルムース」、右:シャトレーゼ「まんまるりんごケーキ」
というわけで、この記事では、どちらもりんごにそっくりの姿をした、ローソン「Uchi Café アップルキャラメルムース」とシャトレーゼ「まんまるりんごケーキ」を比較してみました♪
どちらが“買い”なのでしょうか!?
目次 [閉じる]
【ローソン】 Uchi Café アップルキャラメルムース/254円(税込)

2023年10月17日に発売となった「 Uchi Café アップルキャラメルムース」。なんといってもこのまるでりんごなビジュアルがとってもキュートで目を引きますよね。
「まるでりんご」というと、後述のシャトレーゼのりんごケーキが人気ですが、遂にコンビニでもこの可愛らしいビジュアルのスイーツが手に入るようになったか!と筆者感激。
喜び勇んで発売日にローソンに駆け付けたところ、冷蔵スイーツコーナーに、姫りんごのようにちょこんとこの「アップルキャラメルムース」が並んでいました。

ドームの外側の赤い部分は、リンゴのナパージュ。ケーキが乗っている紙にも赤いソースが付いていていました。その内側には、白いりんごムースがぎっしり。爽やかな、お菓子のようなりんごの味わいで、少し硬めなのでスプーンですくっても崩れることなくプルンと食べられます。小・中学生のわが子はムースの食感を「かまぼこみたい」と表現してました(笑)。
ムースの下には薄いスポンジが敷いてあり、その下の底の部分は、りんごのダイスカットがゴロゴロっと入っており、その周りにはほろ苦さと甘さを兼ね備えるキャラメル味のクリームが入っていました。
甘い上層部分に、甘酸っぱくほろ苦い下層部分がとっても良いコンビネーションで、大人が満足できるスイーツだと思いました。

カップに入っているので、そのままスプーンですくって食べることも可能。コンビニスイーツらしく、手軽に食べられる工夫がしてあるのがGood!
ローソン「アップルキャラメルムース」おススメPoint
・角切りりんごが食感よし!りんご食べてる感ある。
・ほろ苦キャラメルソースがおいしい!
・値段も場所も手に入れやすい。
・角切りりんごが食感よし!りんご食べてる感ある。
・ほろ苦キャラメルソースがおいしい!
・値段も場所も手に入れやすい。
エネルギー 136kcal
たんぱく質 1.9g
脂質 4.8g
炭水化物 21.6g
食塩相当量 0.09g(推定値)
たんぱく質 1.9g
脂質 4.8g
炭水化物 21.6g
食塩相当量 0.09g(推定値)
【シャトレーゼ】 まんまるりんごケーキ/388円(税込)

2023年9月22日に期間限定発売となっている「まんまるりんごケーキ」。鮮やかな赤い色したまんまるなりんごの姿がショーケースでも目を引く、秋の実りを感じるかわいいケーキです。
※一部店舗では取り扱いが終了してしまっているところもあるようです。購入の際は事前に確認することをおすすめします。
丸いドームの周りにはホワイトクッキークランチがぐるりとトッピングされており、食感のアクセントとなっています。
ドームの外側は、もちもちっとした弾力の酸味のあるりんごナパージュ。りんごのケーキをつやつやにコーティングしています。

ドームの内側には、真っ白なりんごムースが詰まっており、その中央にはジャムのようなりんごゼリーが入っています。ゼリーの甘酸っぱさがムースの甘さを中和してくれているようです。ちなみに、ローソンのムースよりもふんわりとした食感で、筆者はこっちの方が好みでした。
りんごムースの下には、カスタード入りホイップクリームがあり、一番下には嬉しいことにプリンがありました!ムースやホイップクリームを食べた後になめらかなプリンはとてもリッチに感じます。このプリンには、うみたて卵を使っているそうですよ。
次々と食べ進めていくと、色んな味わいを楽しむことができ、秋のりんごを見た目だけではなく、味覚でも堪能することができるケーキでした。
シャトレーゼ「まんまるりんごケーキ」おススメPoint
・りんごのムースがふんわり柔らか!
・最下層にこだわりプリンが敷いてある!
・リッチ感のあるケーキだからお祝いにも良さそう。
・りんごのムースがふんわり柔らか!
・最下層にこだわりプリンが敷いてある!
・リッチ感のあるケーキだからお祝いにも良さそう。
エネルギー 324kcal
たんぱく質 4.0g
脂質 18.7g
炭水化物 35.2g
食塩相当量 0.1g
この「まんまるりんごケーキ」とそっくりの「まんまる白桃ケーキ」が、夏の「桃フェア」の際にも登場していましたね。他にも登場するのかな・・・?たんぱく質 4.0g
脂質 18.7g
炭水化物 35.2g
食塩相当量 0.1g
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 5 【今日の献立】2025年6月15日(日)「たくあんと枝豆の混ぜご飯」
- 6 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 7 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
- 10 【今日の献立】2025年6月14日(土)「ナスの中華風キーマカレー」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
しいちゃんさん 11:59
-
トマト入りエビのチリソース炒め がおいしい!
ゲストさん 10:49
-
具だくさん酢豚 がおいしい!
ゲストさん 10:44
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
makoさん 06:57
-
失敗しない!梅シロップ 初心者でも簡単 by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 06:40
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 05:46
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:07
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
ラタトゥイユ がおいしい!
ゲストさん 01:20
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:17
-
ホタテのコーンスープ がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
金ちゃんさん 00:07