「タラのソテー」レシピ6選 白身魚の調理に迷ったらこれ!子どもも食べやすくてボリューム感あり
2023年9月19日 06:00
タラのふんわりとした触感と、塩気があるので調理しやすい白身魚ですね。でもマンネリになりがち…。そんな方に、今回は調理方法簡単な、タラのソテー6選を紹介します。定番のマダー焼きをはじめ、アンチョビやトマトソースなど、アレンジ楽しいラインナップに。白身魚の調理方法に悩んでいた方のお助けレシピにも!
【材料】(2人分)
タラ(切り身) 2切れ
塩コショウ 少々
小麦粉 小さじ 1.5
木の芽 5~6枚
バター 10g
サラダ油 小さじ 1.5
<調味料>
酒 小さじ 1
みりん 大さじ 1
しょうゆ 小さじ 1.5~2
【下準備】
1、タラは骨があれば取り、食べやすい大きさの削ぎ切りにする。塩コショウを振り、小麦粉を薄くまぶす。
2、木の芽は飾り用の2枚を残し、細かく刻む。
【作り方】
1、フライパンにサラダ油、バター5gを中火で熱し、タラを両面薄く焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。
2、フライパンに<調味料>の材料、残りのバターを加え、ひと煮たちしたら刻んだ木の芽を加え、火を止める。
3、タラを(2)に戻し入れてからめ、器に盛って飾り用の木の芽をのせる。
バターでソテーしたタラにトマトソースをかけました。ソテーしただけでも美味しくいただけますが、トマトのさっぱり感もよく合います。見た目も華やかにしたいときにおすすめのレシピです。
朝食やランチにピッタリなタラのソテーセットです。たっぷりの茹で野菜にフルーツも!野菜は電子レンジで加熱すれば時短調理に。タラはハーブソルトを使って、香りよく焼き上げました。
低糖質レシピ。糖質:3.5g。アンチョビとガーリックを使った香り高いソテーです。タケノコやシメジ、パプリカなども一緒に焼いて、ワンプレートに盛り付けましょう。フライパン一つで作れます!
子どもがあまり魚を食べてくれない…。そんな方におすすめのソテーです。タラなど白身魚にバター香る甘辛しょうゆ味を絡めたら、ごはんがすすむおかずに!魚レシピのマンネリ解消にイチオシのレシピです。
ソテーしたタラやホタテやエビをマヨネーズベースのソースをかけてオーブンで焼いた大皿料理です。魚介の旨みとソースが絶妙なバランスです!ソースにカレー粉も加えているので、子どもにもおすすめです。
魚が苦手なお子さんも喜ぶメニュー。是非取り入れてくださいね。
目次 [開く]
■タラ バターソテーの作り方
ごはんがすすむ!タラのバターしょうゆソテー【材料】(2人分)
タラ(切り身) 2切れ
塩コショウ 少々
小麦粉 小さじ 1.5
木の芽 5~6枚
バター 10g
サラダ油 小さじ 1.5
<調味料>
酒 小さじ 1
みりん 大さじ 1
しょうゆ 小さじ 1.5~2
【下準備】
1、タラは骨があれば取り、食べやすい大きさの削ぎ切りにする。塩コショウを振り、小麦粉を薄くまぶす。
2、木の芽は飾り用の2枚を残し、細かく刻む。
【作り方】
1、フライパンにサラダ油、バター5gを中火で熱し、タラを両面薄く焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。
2、フライパンに<調味料>の材料、残りのバターを加え、ひと煮たちしたら刻んだ木の芽を加え、火を止める。
3、タラを(2)に戻し入れてからめ、器に盛って飾り用の木の芽をのせる。
■見た目鮮やか!タラのトマトソースがけムニエル
バターでソテーしたタラにトマトソースをかけました。ソテーしただけでも美味しくいただけますが、トマトのさっぱり感もよく合います。見た目も華やかにしたいときにおすすめのレシピです。
■野菜たっぷり タラのソテーセット
朝食やランチにピッタリなタラのソテーセットです。たっぷりの茹で野菜にフルーツも!野菜は電子レンジで加熱すれば時短調理に。タラはハーブソルトを使って、香りよく焼き上げました。
■低糖質レシピ タラのアンチョビガーリックソテー
低糖質レシピ。糖質:3.5g。アンチョビとガーリックを使った香り高いソテーです。タケノコやシメジ、パプリカなども一緒に焼いて、ワンプレートに盛り付けましょう。フライパン一つで作れます!
■子どもも喜ぶ!タラなど白身魚のバターじょうゆソテー
子どもがあまり魚を食べてくれない…。そんな方におすすめのソテーです。タラなど白身魚にバター香る甘辛しょうゆ味を絡めたら、ごはんがすすむおかずに!魚レシピのマンネリ解消にイチオシのレシピです。
■タラのソテーをアレンジ!インペリアルグラタン
ソテーしたタラやホタテやエビをマヨネーズベースのソースをかけてオーブンで焼いた大皿料理です。魚介の旨みとソースが絶妙なバランスです!ソースにカレー粉も加えているので、子どもにもおすすめです。
魚が苦手なお子さんも喜ぶメニュー。是非取り入れてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 【無限に食べられる 】レタスサラダのレシピ3選~中華風と洋風が登場!簡単でおいしい
- 2 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 3 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 4 モロッコ発老舗ブランド「バシャコーヒー」銀座に初上陸、200種類以上の100%アラビカコーヒーなど
- 5 この冬食べたい♪体の芯から温まる【鶏もも肉】のレシピ3選~酒粕・梅酒・ネギを大活用!
- 6 【ミスド×ピエール マルコリーニ】こだわり詰まったショコラドーナツ&50周年記念オールドファッション実食レポ
- 7 【今日の献立】2025年1月16日(木)「鯛めし風炊き込みご飯」
- 8 素朴なおいしさ【いももち:5選】ジャガイモ、塩、片栗粉ですぐできる!基本からアレンジまでご紹介します♪
- 9 「午後の紅茶」冬限定チョコレートティーラテが再び、ビターチョコレート×生クリームの濃厚リッチな味わい
- 10 ロイズ2025年バレンタイン“スプーンで楽しむ”2層生チョコレート&ラム酒香る限定ショコラ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
makoさん 07:02
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:56
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
豚ゴボウ鍋 がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
フライドポテトのタルタル和え がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
カブとちくわの煮物 がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
ジャコと大葉の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
ワカメとツナの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 01/19
ウーマンエキサイト特集