カルディやコストコで購入した大容量の「コチュジャン」使い切りオススメレシピ5選
2022年4月27日 00:00
カルディやコストコ、身近なスーパーでも手に入る韓国の調味料コチュジャン。
コチュジャンは「辛い」だけではなく米麹、水飴、唐辛子粉、味噌、食塩、しょうゆ、ニンニクエキスなどいろいろな旨味がギュッと詰まった発酵食品なので味のバランスが良くてとても使いやすい調味料です。
カルディやコストコのものは比較的容量が多いので持て余している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ビッグサイズを買っても上手に消費できる万能コチュジャンレシピをご紹介したいと思います。

スペアリブとジャガイモの韓国の家庭料理カムジャタン。専門店で食べたことがある方も多いと思います。スペアリブから出た旨味でコクが出たスープに、ジャガイモを崩しながら食べる至福の時間。ビールやマッコリのお供に最高です。

コチュジャン、砂糖、醤油で味が決まる炒め物は白いご飯の上に乗せて豪快に食べたい一品です。市販の鳥の唐揚げと業務スーパーの揚げナスを使えばさらに時短で作れます。コチュジャンの辛味成分のカプサイシン効果で疲れを吹き飛ばしましょう!

韓流ドラマで火がついた甘辛くててクセになるヤンニョムチキン。チクワを入れてカサ増しすることでカロリー控えめ。ビールとの相性は間違いなし! 市販の唐揚げをつかえば時短で作れます。

コンビニでお手に入る焼き鳥の缶詰。缶の中でタレを混ぜるので洗い物が少なく済みます。冷蔵庫の残り野菜を消費したい時にもってこいの簡単レシピ。


コチュジャンと蜂蜜で作る甘辛ソースは厚揚げの他にも、唐揚げ白身魚フライなど市販のおかずの味変にも使えます。甘辛ソースと揚げ物はとにかくビールに合います! 食べ過ぎ注意な危険なノンストップレシピです。
コチュジャンを上手く活用することで白いご飯にぴったりのおかずを作れます。いつもの味付けがマンネリ化してしまった時はコチュジャンのレシピを思い出してくださいね。
コチュジャンは「辛い」だけではなく米麹、水飴、唐辛子粉、味噌、食塩、しょうゆ、ニンニクエキスなどいろいろな旨味がギュッと詰まった発酵食品なので味のバランスが良くてとても使いやすい調味料です。

こちらはカルディで購入したコチュジャン。
カルディやコストコのものは比較的容量が多いので持て余している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ビッグサイズを買っても上手に消費できる万能コチュジャンレシピをご紹介したいと思います。
目次 [閉じる]
■カムジャタン

出典:E・レシピ
スペアリブとジャガイモの韓国の家庭料理カムジャタン。専門店で食べたことがある方も多いと思います。スペアリブから出た旨味でコクが出たスープに、ジャガイモを崩しながら食べる至福の時間。ビールやマッコリのお供に最高です。
■鶏とナスの炒め物

出典:E・レシピ
コチュジャン、砂糖、醤油で味が決まる炒め物は白いご飯の上に乗せて豪快に食べたい一品です。市販の鳥の唐揚げと業務スーパーの揚げナスを使えばさらに時短で作れます。コチュジャンの辛味成分のカプサイシン効果で疲れを吹き飛ばしましょう!
■ヤンニョムチキン

出典:E・レシピ
韓流ドラマで火がついた甘辛くててクセになるヤンニョムチキン。チクワを入れてカサ増しすることでカロリー控えめ。ビールとの相性は間違いなし! 市販の唐揚げをつかえば時短で作れます。
■焼き鳥缶のタッカルビ

出典:E・レシピ
コンビニでお手に入る焼き鳥の缶詰。缶の中でタレを混ぜるので洗い物が少なく済みます。冷蔵庫の残り野菜を消費したい時にもってこいの簡単レシピ。

出典:E・レシピ
■厚揚げのコチュジャンソース

出典:E・レシピ
コチュジャンと蜂蜜で作る甘辛ソースは厚揚げの他にも、唐揚げ白身魚フライなど市販のおかずの味変にも使えます。甘辛ソースと揚げ物はとにかくビールに合います! 食べ過ぎ注意な危険なノンストップレシピです。
コチュジャンを上手く活用することで白いご飯にぴったりのおかずを作れます。いつもの味付けがマンネリ化してしまった時はコチュジャンのレシピを思い出してくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 5 【今日の献立】2025年6月15日(日)「たくあんと枝豆の混ぜご飯」
- 6 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 7 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
- 10 【今日の献立】2025年6月14日(土)「ナスの中華風キーマカレー」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 04:51
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ドラえごんさん 04:45
-
ささ身ののり巻き がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
金ちゃんさん 00:21
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
かかやさん 06/16
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
かかやさん 06/16
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
かかやさん 06/16
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
かかやさん 06/16
-
白ネギのスープ がおいしい!
ゲストさん 06/16
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/16
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 06/16