
出典:E・レシピ
忙しい合間にパパッと作れるおかずレシピは、どれも美味しいと評判です。
目次 [閉じる]
■【調理時間:5分】甘辛な味つけでご飯がもりもり進む! 絶品「豚ひき肉の卵炒め」

出典:E・レシピ
卵と豚肉を炒め合わせた簡単レシピを作ってみませんか? 調理時間はなんと5分。料理する時間がほとんど確保できない忙しい日にも大活躍してくれそうです。
仕上げにお好みで、刻みネギをかけてから召し上がれ! 甘辛い味わいで、ご飯がもりもり進みますよ。しょう油、酒、みりん、砂糖と自宅にあるもので味つけできるのも魅力です。ボリュームアップしたい場合は、豆腐やキノコ類をプラスするのもいいでしょう。その際、調味料の量を調整してくださいね。ご飯にのせて食べて美味しいです。多めに作り、翌日のお弁当のおかずにするのも◎。

豚ひき肉と卵を炒め合わせた簡単レシピ。甘辛な味付けでご飯がすすみます。
- 5分
- 257 Kcal
■【調理時間:10分】大量消費にもピッタリ、レンジで作る「ピーマンのレンジ和え」

出典:E・レシピ
超時短できる副菜レシピがこちら。レンジで加熱して作るピーマンのレンジ和えです。ピーマンをカットして、レンジで加熱した後、調味料と和えるだけなので手間いらず。主菜を作りながら調理することも可能です。
みりんの甘みとしょう油のコクが、ピーマンの旨味を引き立て、お箸が止まらない美味しさです。かつお節の香りがアクセントに。お酒のおつまみにも最適な一品です。電子レンジで加熱することで、かたいピーマンも柔らかくなり、食べやすさアップ。ピーマンの大量消費にもピッタリです。ぜひお試しください。

無限に食べられる!10分で出来るピーマンの時短レシピ。電子レンジでピーマンを加熱してできるしょうゆ…
- 10分
- 25 Kcal
■【調理時間:10分】ホクホク&とろ〜り食感がやみつきに「かぼちゃとキノコのチーズ炒め」

出典:E・レシピ
子どもから大好評なのが「かぼちゃとキノコのチーズ炒め」です。カボチャは火が通るまでにやや時間がかかりますが、電子レンジで加熱すれば、あっという間にホクホクに。カボチャとキノコとの相性抜群なチーズを使うので、子どもが大好きな味に仕上がるのもポイントです。お好みで、ドライパセリを振ってから召し上がりください。
トロッとしたチーズの塩気とカボチャの甘みがマッチして、見事な味わいに。キノコの風味も美味しさ後押ししてくれますよ。熱々のできたてを味わいたいですね。ご飯はもちろん、パンと一緒に食べても最高な一皿です。食パンにサンドして食べるのもオススメ。

難しそうなかぼちゃも、レンジを使えば簡単時短でつくれます。カボチャとキノコはチーズと相性抜群!ホク…
- 10分
- 176 Kcal
■【調理時間:5分】ほどよくスパイシーで食欲をそそられる「グリーンアスパラとベーコンのカレーソテー」

出典:E・レシピ
お弁当のおかずにもなる料理が作りたくなったら、こちらのレシピを試してみるといいかもしれません。アスパラガスとベーコンをカレーでソテーしたシンプルなおかずです。
作り方はとっても簡単。グリーンアスパラは根元のかたい部分を少し切り落とし、ピーラーなどで皮のかたい部分とハカマを取り除いて斜め薄切りにします。ベーコンは食べやすい大きさに切りましょう。それから、フライパンを中火で熱してサラダ油を入れ、ベーコン、グリーンアスパラを炒めます。火が通ったら塩とカレー粉を加え、全体に絡めてから、器に盛れば完成です。

アスパラガスとベーコンをカレーでソテーしました。お弁当のおかずにも。
- 5分
- 99 Kcal
■【調理時間:10分】家族みんなが大満足! 山椒の香り漂う「牛肉の柳川風」

出典:E・レシピ
ボリューム感があり、家族みんなが大満足するレシピがコレ! 山椒の良い香りが漂う、牛肉の柳川風です。牛肉とゴボウ、卵、青ネギさえ用意すれば、すぐに作ることができます。
合わせだしと具材を煮込む時間は、たったの3分! その後、半量の溶き卵を鍋に回し入れ、半熟になったら残りの溶き卵を入れ、お好みのかたさになるまで火を通せばオッケーです。粉山椒を振ってからいただきましょう。牛肉の旨味とゴボウの歯ごたえ、卵のまろやかさが混ざり合った甘辛い味わいがたまりません。思わずご飯をおかわりしたくなるかも!?

ゴボウの香りが牛肉とよく合います。ご飯がすすむおかずです。
- 10分
- 328 Kcal
今年も残りわずか。年末に向かい多忙なこの時期は、超時短レシピを上手に食卓に取り入れて乗り越えましょう。いずれも初心者でも簡単に作れるレシピです。使う材料が少なく、自宅にある調味料で味つけできるので、節約にもつながりますよ。

春キャベツが美味しい季節はコールスロー!
-
お弁当に副菜に!タケノコのバターしょうゆ焼き
-
簡単副菜!ピーマンとちくわのきんぴら
-
超簡単副菜!ピーマンとハムの塩炒め
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮
-
簡単副菜!さつま揚げと小松菜の煮物
-
簡単副菜!さっぱりタコの酢の物
-
簡単チキンライス弁当
-
簡単副菜!ピーマンの塩昆布炒め
-
簡単副菜!ホタテ缶のふんわり卵焼き
-
スピード中華副菜!トマトのオイスター炒め
食コラム記事ランキング
- 1 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 2 甘さが際立つ!旬の「新玉ねぎ」を味わい尽くす簡単レシピ10選
- 3 給料日前でピンチ! 少ない食材で作れる簡単&絶品「麺レシピ」5選
- 4 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 5 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 6 葉酸&鉄分豊富!おしゃれ野菜の「ビーツ」で血の巡りを良くしてツヤ肌を目指す!
- 7 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 8 【カルディ】の台湾屋台の素が楽しすぎる!あの屋台の味が再現できるレシピ5選
- 9 カルディやコストコで購入した大容量の「コチュジャン」使い切りオススメレシピ5選
- 10 「業務スーパー」の冷凍モノの中でピカイチ「冷凍揚げナス」活用レシピ7選
-
五目炒り豆腐 がおいしい!
しゅんすけさん 18:42
-
柿と春菊の白和え がおいしい!
ゲストさん 18:21
-
ヒジキのマヨネーズ和え がおいしい!
ゲストさん 18:16
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 18:08
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
チキン・ホワイトソース がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
新ゴボウのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:46
-
エビとブロッコリーのチリマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
細ネギとかつお節のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:30
-
ブリのバターしょうゆ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:30
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 17:27
-
アジの梅シソロール焼きとアラだしみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:25
-
高野豆腐とキャベツの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 17:20
-
高野豆腐とキャベツの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
タコのアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:03