カキがたっぷり入った「カキとホウレン草のグラタン」。
カキ×ホウレン草×チーズは相性抜群です。
さらに具材にはホワイトシメジも入っていて、きのこはかさ増しや旨みアップに効果的。
しっかり下味がついているので、味のアクセントにもなりますね。
またホワイトソースに入っているベーコンが味に奥行を添えています。
熱々のグラタンに冷えた白ワインを合わせ、カキが美味しい時期に楽しみたい一品です。

<材料 2人分>
カキ 15~16粒
塩 少々
白ワイン 大さじ2
ホウレン草(小) 1/3束
ホワイトシメジ 1/4~1/2パック
ニンニク(みじん切り) 1/2片分
ハーブソルト 適量
バター 10g
<ホワイトソース>
玉ネギ(みじん切り) 大さじ3
ベーコン(みじん切り) 1枚分
バター 15g
小麦粉 大さじ1
牛乳 100ml
塩コショウ 少々
生クリーム 大さじ4
ピザ用チーズ 50g
パン粉 小さじ2
ドライパセリ 少々
ガーリックバゲット 4~6切れ
<作り方>
1、カキはザルに入れて、塩水につけながら振り洗いし白ワインを入れた熱湯でサッとゆでてザルに上げる。※むきガキは殻がついていることがありますので、振り洗いするときに手で優しく触ってみて殻がついている場合は取り除く。

2、ホウレン草は水洗いして熱湯でゆで、水に取って粗熱が取れたら水気を絞る。根元を少し切り落とし、3~4cmの長さに切る。白シメジは石づきを切り落として粗めのみじん切りにし、フライパンにバター、ニンニクを入れて炒め、少し強めにハーブソルトを振り掛ける。

3、<ホワイトソース>を作る。フライパンにバター、みじん切り玉ネギ、ベーコンを入れて焦さないように炒め、小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を加えしっかり混ぜながらトロミがついてきたら、生クリームを加え塩コショウで味を調える。オーブンを250℃、8~10分に予熱する。

4、グラタン皿にホウレン草、白シメジ、カキを入れて3の<ホワイトソース>を掛け、ピザ用チーズを全体にのせてパン粉を散らす。オーブンでチーズが溶けて少し焦げ目がつくまで焼いて取り出し、ドライパセリを振り掛け、ガーリックバゲットを添える。
カキ×ホウレン草×チーズは相性抜群です。
さらに具材にはホワイトシメジも入っていて、きのこはかさ増しや旨みアップに効果的。
しっかり下味がついているので、味のアクセントにもなりますね。
またホワイトソースに入っているベーコンが味に奥行を添えています。
熱々のグラタンに冷えた白ワインを合わせ、カキが美味しい時期に楽しみたい一品です。
■カキとホウレン草のグラタン

<材料 2人分>
カキ 15~16粒
塩 少々
白ワイン 大さじ2
ホウレン草(小) 1/3束
ホワイトシメジ 1/4~1/2パック
ニンニク(みじん切り) 1/2片分
ハーブソルト 適量
バター 10g
<ホワイトソース>
玉ネギ(みじん切り) 大さじ3
ベーコン(みじん切り) 1枚分
バター 15g
小麦粉 大さじ1
牛乳 100ml
塩コショウ 少々
生クリーム 大さじ4
ピザ用チーズ 50g
パン粉 小さじ2
ドライパセリ 少々
ガーリックバゲット 4~6切れ
<作り方>
1、カキはザルに入れて、塩水につけながら振り洗いし白ワインを入れた熱湯でサッとゆでてザルに上げる。※むきガキは殻がついていることがありますので、振り洗いするときに手で優しく触ってみて殻がついている場合は取り除く。

2、ホウレン草は水洗いして熱湯でゆで、水に取って粗熱が取れたら水気を絞る。根元を少し切り落とし、3~4cmの長さに切る。白シメジは石づきを切り落として粗めのみじん切りにし、フライパンにバター、ニンニクを入れて炒め、少し強めにハーブソルトを振り掛ける。

3、<ホワイトソース>を作る。フライパンにバター、みじん切り玉ネギ、ベーコンを入れて焦さないように炒め、小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を加えしっかり混ぜながらトロミがついてきたら、生クリームを加え塩コショウで味を調える。オーブンを250℃、8~10分に予熱する。

4、グラタン皿にホウレン草、白シメジ、カキを入れて3の<ホワイトソース>を掛け、ピザ用チーズを全体にのせてパン粉を散らす。オーブンでチーズが溶けて少し焦げ目がつくまで焼いて取り出し、ドライパセリを振り掛け、ガーリックバゲットを添える。
コツ・ポイント ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
白ワインに合いますね。※ワインの量は、お子さまの年齢に合わせて、調節しながら使ってください。
-
カキとホウレン草のグラタン
-
カキとホウレン草のクリーム煮
-
白菜とホワイトシメジのスープ
-
ホワイトシメジとワカメのスープ
-
カキ雑炊
-
カキとホウレン草のパスタ
-
カキとホウレン草のカレー
-
カキのベーコン焼き
-
カキの佃煮
-
カキのお吸い物
食コラム記事ランキング
- 1 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 2 コストコやカルディで大人気!韓国発「リチャム」塩分油分控えめでアレンジが幅広いと人気急上昇中
- 3 旬のとうもろこしを最大限おいしく!「鶏とカリカリとうもろこしのバター醤油炒め」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」⑧】
- 4 15分で【夜ごはん】レシピ30選 !ボリューム、栄養満点、子供大好きレシピが必ず見つかる!
- 5 「キュウリ」を大量消費!人気の超簡単レシピ30選 切り方の基本から炒めものまで
- 6 「キュウリだけ」でできる超スピード料理人気レシピ10選 大量消費にも◎【材料1つで完成するおかず】
- 7 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 8 簡単に作れる!「人気うどん」レシピ35選 〜冷やし・温かい・焼き・変わり種〜
- 9 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 10 映画「サバカン SABAKAN」で再び話題【カルディのベストセラー】「サバ缶」で作るスパイスカレーバリエーション7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
長芋とキュウリの漬け物あえ がおいしい!
ゲストさん 10:43
-
アボカドとエビの裏巻き寿司 がおいしい!
marboさん 10:41
-
ゴーヤの肉みそ がおいしい!
ゲストさん 10:26
-
簡単で保存が効く!ゴーヤの佃煮 苦味抑え目 by 中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 10:06
-
オクラとツナのレモンマヨネーズ和え がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
とろとろオムライス がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
ナスのジューシーはさみ揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:32
-
白菜漬け物の餃子 がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
ズッキーニとニンジンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
こってりコク旨!鶏もも肉と大根のバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 09:11
-
カジキとキノコのレモンソテー がおいしい!
ゲストさん 07:37
-
ニンニク風味の間違いないおいしさ!アスパラとベーコンのガーリック炒め がおいしい!
ゲストさん 07:05
-
豚肉とナスのキムチ炒め がおいしい!
ゲストさん 05:27
-
豚ひき肉と豆腐のチリソース、卵あえ がおいしい!
ゲストさん 00:23
-
昔懐かしい味ナポリタン プロ直伝もちもち食感 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08/15
ウーマンエキサイト特集