いまひとつ食卓の花形にはなりにくい厚揚げ。
でも、簡単、安い、栄養満点と3拍子が揃うとなれば、食べない手はありません。
厚揚げというとどうしても和食のイメージを持たれがちですが、クセがないので洋食にも合います。

私のお気に入りは、ピザの土台にすること。ピザの土台は厚揚げだけ。その上に具材をのせて焼けば、ごはんのおかずにOK、子どものおやつにもOKなメニューの完成!
しかも厚揚げには栄養も豊富に含まれています。とくにカルシウムは牛乳の2倍以上、鉄はほうれん草よりも多く、1.3倍ほど含まれます。
成長期のお子さんや妊婦さん、貧血予防や骨粗しょう症予防にも厚揚げは役立つというわけです。
さらにお財布にもやさしいとは、なんて優秀な食材なんでしょう。ということで、我が家は家族の健康のために、厚揚げをせっせと消費しています。
この厚揚げピザの作り方は、厚揚げにしっかりめに塩をふるのがポイントになります。
厚揚げ自体は塩分がゼロなので、塩味をつけておいてあげないと、食べたときにちょっと物足りなさを感じてしまうかも。
だからといってケチャップを多めにかけても味の一体感が感じられないので(経験済み)、厚揚げをフライパンに並べたら、塩をちゃんとふることをお忘れなく。

<材料 2人分>
厚揚げ 1枚
たまねぎ 1/4個
ピーマン 1個
ピザ用チーズ 適量
ケチャップ 適量
塩 少々
オリーブ油 適量
<作り方>
1、厚揚げを1cmの厚さにスライスする。たまねぎは薄切り、ピーマンは細切りにする。
2、フライパンにオリーブ油を熱し、厚揚げを並べる(並べ方は適当で大丈夫)。
3、厚揚げに塩をふり、たまねぎ、チーズ、ピーマンの順にのせ、ふたをしてチーズが溶けたら器に盛る。
4、ケチャップをかける。
でも、簡単、安い、栄養満点と3拍子が揃うとなれば、食べない手はありません。
厚揚げというとどうしても和食のイメージを持たれがちですが、クセがないので洋食にも合います。

(c) KPS - Fotolia.com
私のお気に入りは、ピザの土台にすること。ピザの土台は厚揚げだけ。その上に具材をのせて焼けば、ごはんのおかずにOK、子どものおやつにもOKなメニューの完成!
しかも厚揚げには栄養も豊富に含まれています。とくにカルシウムは牛乳の2倍以上、鉄はほうれん草よりも多く、1.3倍ほど含まれます。
成長期のお子さんや妊婦さん、貧血予防や骨粗しょう症予防にも厚揚げは役立つというわけです。
さらにお財布にもやさしいとは、なんて優秀な食材なんでしょう。ということで、我が家は家族の健康のために、厚揚げをせっせと消費しています。
この厚揚げピザの作り方は、厚揚げにしっかりめに塩をふるのがポイントになります。
厚揚げ自体は塩分がゼロなので、塩味をつけておいてあげないと、食べたときにちょっと物足りなさを感じてしまうかも。
だからといってケチャップを多めにかけても味の一体感が感じられないので(経験済み)、厚揚げをフライパンに並べたら、塩をちゃんとふることをお忘れなく。

レシピ制作:長 有里子
<材料 2人分>
厚揚げ 1枚
たまねぎ 1/4個
ピーマン 1個
ピザ用チーズ 適量
ケチャップ 適量
塩 少々
オリーブ油 適量
<作り方>
1、厚揚げを1cmの厚さにスライスする。たまねぎは薄切り、ピーマンは細切りにする。
2、フライパンにオリーブ油を熱し、厚揚げを並べる(並べ方は適当で大丈夫)。
3、厚揚げに塩をふり、たまねぎ、チーズ、ピーマンの順にのせ、ふたをしてチーズが溶けたら器に盛る。
4、ケチャップをかける。
フードランキング
- 1 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 2 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 3 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 4 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 5 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 6 「りんご」で、正月太りリセット!
- 7 期間限定グルメフェアも開催!〈渋谷ヒカリエ〉で春を楽しむ注目グルメ&スイーツ11選。
- 8 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
- 9 おうちで旅行気分を楽しもう!ワールドワイドな「世界のお米」レシピ
- 10 一人旅を満喫したい!【大阪】おこもりステイしたいおしゃれホテル4選
フードランキング
最新のおいしい!
-
鶏と豆腐のチャンプルー がおいしい!
ゲストさん 15:59
-
卵入り豚の角煮 がおいしい!
ゲストさん 15:58
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 15:55
-
エビチリ がおいしい!
ゲストさん 15:51
-
白菜コールスロー がおいしい!
ゲストさん 15:31
-
ホットプレートでビビンバ がおいしい!
ゲストさん 15:31
-
とろりナスのマーボーナス がおいしい!
ゲストさん 15:13
-
ひらひらニンジンスープ がおいしい!
Shirleyさん 15:06
-
ブリの麺つゆバターソテー がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
お野菜たっぷりブリしゃぶ がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
エノキとツナのWの旨味!無限エノキ がおいしい!
ゲストさん 14:56
-
豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 14:39
-
白身魚と野菜の蒸し煮 がおいしい!
ゲストさん 14:30
-
ナスやキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 14:01
-
簡単カルボナーラスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 13:26
ウーマンエキサイト特集