とろみのついた独特の甘辛いタレが、ふわふわのお餅を包むこむ… 、ときどき無性に食べたくなる、あの味…。そう、懐かしの、みたらし餅!
小さい頃から、みたらし餅に目がなかった私。放っておくとひとりで何本も食べてしまうので、よく怒られたものでした。
大人になったら、みたらし餅を好きなだけ食べてやるんだ! そんな私のような(小さな!)野望を持っていた方には朗報です。
普通の角餅と、5分で作れる簡単タレで、自宅で思い立ったときにあの味が楽しめてしまいます。
少々いびつなかたちだって、手づくりならおいしさもひとしお。ひとりのご褒美お茶タイムに、家族みんなの賑やかなおやつのひと時に、ぜひお試しを!

<材料 2人分>
お餅(角) 2個
<タレ>
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
水 大さじ3
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1/2
水 大さじ1/2
小さい頃から、みたらし餅に目がなかった私。放っておくとひとりで何本も食べてしまうので、よく怒られたものでした。
大人になったら、みたらし餅を好きなだけ食べてやるんだ! そんな私のような(小さな!)野望を持っていた方には朗報です。
普通の角餅と、5分で作れる簡単タレで、自宅で思い立ったときにあの味が楽しめてしまいます。
少々いびつなかたちだって、手づくりならおいしさもひとしお。ひとりのご褒美お茶タイムに、家族みんなの賑やかなおやつのひと時に、ぜひお試しを!
■みたらし餅
調理時間10分 230Kcal

レシピ制作:E・レシピ
<材料 2人分>
お餅(角) 2個
<タレ>
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
水 大さじ3
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1/2
水 大さじ1/2
-
ふんわり栗入りお菓子
-
カンタンお菓子の家・ヘクセンハウス
-
梅ヶ枝餅風おかし
-
カステラ風お菓子
-
初心者さんにおすすめ!超簡単トリュフ
-
秋スイーツ!なめらかスイートポテトのタルト
-
カリカリ!スティックサツマイモのお菓子
-
おさつの甘納豆風お菓子
-
ごはんのお菓子フィナンシェ風
-
常備菜にもオススメ!キノコのオイルソテー
フードランキング
- 1 子どもにもオススメ!レパートリーに加えたい「ブリの中華あんかけ」
- 2 熱々を白ワインといかが? 「カキとホウレン草のグラタン」
- 3 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 4 ニラとナンプラーがあとを引く「鶏ひき肉とニラのタイ風ライス」
- 5 春野菜の甘みとトマトの酸味が詰まったソースでいただく「鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ」
- 6 【渋谷】駅直結で買えるおいしい手土産4選。スイーツエキスパートのお墨付き!
- 7 「不思議の国のアリス」着想のアフタヌーンティーが東京で、うさ耳ムースやチェシャ猫マカロンなど
- 8 熱く優しい、ファッショナブルな挑戦。香川照之が手掛ける昆虫×服育プロジェクト〈INSECT MARKET〉。
- 9 見た目も美しいグラスパフェ5選~大阪編~
- 10 コンラッド大阪“世界を旅する”苺スイーツビュッフェ、3月は韓国・4月はバリがテーマに
フードランキング
最新のおいしい!
-
新玉ネギの照り焼きステーキ がおいしい!
ゲストさん 21:34
-
レタスとカニカマのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 21:00
-
ベーコンの旨味!シンプル簡単コンソメスープ がおいしい!
ゲストさん 20:58
-
鶏むね肉の塩麹唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:52
-
鶏の唐揚げ甘酢和え がおいしい!
ゲストさん 20:52
-
唐揚げのネギダレ丼 がおいしい!
ゲストさん 20:52
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 20:39
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
卵揚げパン がおいしい!
ゲストさん 19:39
-
焼きアボカドのシラスチーズ がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
ニンジンとしらすのレモンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
しらすとトマトのパスタ がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
キヌサヤとシラスのペペロンチーノ がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
トマトとクリームチーズのカナッペ がおいしい!
ゲストさん 19:33
-
ハマチのアラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 19:33
ウーマンエキサイト特集