一度で二度三度たのしめる!料理リメイク術 ~きんぴらごぼう編~
2012年12月15日 12:00
食卓によく登場するきんぴら。余ったらきんぴら入りの中華風茶碗蒸しに!具沢山で、大満足の一品になります。

我が家のきんぴらごぼうは、細く切った人参、ごぼうをごま油で炒め、醤油、砂糖、みりん、酒で味付けしたオーソドックスなもの。
ごま油で炒めているので、中華風の茶碗蒸しに美味しくリメイクすることができます。ぷるぷるの茶碗蒸しに、とろりと美味しい中華あんをかけて、どちらにもきんぴらを細かく刻んで入れます。
噛みごたえのあるごぼうがたっぷり入っているので、リメイク料理とは思えないボリューム感。少し甘めのきんぴらごぼうが、卵ととっても合いますよ!
中華風なので、かつおだしではなく鶏の出汁を使いました。面倒な方はもちろん鶏ガラスープの素を使ってもいいですが、鶏手羽元を水と酒で煮た出汁を作ってみては?
我が家のきんぴらごぼうは、細く切った人参、ごぼうをごま油で炒め、醤油、砂糖、みりん、酒で味付けしたオーソドックスなもの。
ごま油で炒めているので、中華風の茶碗蒸しに美味しくリメイクすることができます。ぷるぷるの茶碗蒸しに、とろりと美味しい中華あんをかけて、どちらにもきんぴらを細かく刻んで入れます。
噛みごたえのあるごぼうがたっぷり入っているので、リメイク料理とは思えないボリューム感。少し甘めのきんぴらごぼうが、卵ととっても合いますよ!
中華風なので、かつおだしではなく鶏の出汁を使いました。面倒な方はもちろん鶏ガラスープの素を使ってもいいですが、鶏手羽元を水と酒で煮た出汁を作ってみては?
食コラム記事ランキング
- 1 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 2 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 3 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 4 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 5 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 6 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 7 【今日の献立】2025年6月13日(金)「牛肉とアボカドの照り焼き」
- 8 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
鶏もも肉の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
沖縄そば がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 09:24
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:24
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:13
-
しらたきとお揚げさんの煮物 がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
サッパリ春雨サラダ がおいしい!
ゲストさん 06:35
-
かしわ飯 がおいしい!
ナガイさん 02:25
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:13
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 01:38