
年末年始の疲れた胃腸にも、七草にも「お粥」レシピ
お正月のあとの疲れた胃腸にお粥はぴったり。1月7日に七草粥を食べるのは、とても理にかなった風習ですね。スーパーなどでもセットで手軽に揃えられるので、是非、7日には七草を、こちらのレシピに追加してみて。
2014年1月4日(土)
ホッと心身共に癒されますね
韓国風サツマイモ粥 by 横田真未さん
ペースト状にしたお粥に、ほっくり甘いサツマイモ。まるでスイーツのよう! 10分
トマト粥
トマトの酸味がサッパリおいしいお粥です。煮る時間によってお米の柔らかさが変わってきますので、お好みのかたさに合わせて煮る時間は調節して下さいね。 1時間 153Kcal
中華鶏粥
鶏手羽先をつかって、こっくりしたお粥を作ってみよう。白髪ネギ、ザーサイ、ゴマなど薬味もいっぱい添えて
あんかけ粥
生米から作る粥は、身体の芯から温まりますよ。野菜がたっぷり入って身体にも良い。 1時間 257Kcal
鶏の豆乳きび粥
栄養が詰まった雑穀のきびを加えた豆乳粥。鶏もも肉ときびをじっくり煮てから、その他の材料を加えます。雑穀はひえやあわなどお好みのものを使って下さい。 15分
土鍋でお粥
トロ火で生米からじっくりコトコト炊いたお粥は、甘みがあって身体も温まります。 1時間30分 125Kcal
大麦とかぶのお粥
1時間30分 186Kcal
「年末年始の疲れた胃腸にも、七草にも「お粥」レシピ」の関連まとめ
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 20:59
-
ご飯がすすむ!豚とキャベツのにんにく味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 20:47
-
サツマイモとチーズの茶巾しぼり がおいしい!
ゲストさん 20:41
-
さっぱり!手羽元のやわらかニンニクポン酢煮 by 増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
イカのトマトスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
イワシのパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:17
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 18:29
-
サバ缶で手軽にドライカレー 15分で出来る がおいしい!
ゲストさん 18:24
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
水切りヨーグルトのムース がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
丸ごとおいしい!カリっと小アジの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
丸ごとおいしい!カリっと小アジの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:15
-
クリスマスに 海の幸とピスタチオのテリーヌ がおいしい!
ゲストさん 17:12
-
クリスマスツリーのピンチョス がおいしい!
ゲストさん 17:12