
定番和食のイロハ【煮もの編】
これから料理を始める人も、今さら聞けないという人も、プロ直伝のレシピをしっかりカバーして、和食調理のイロハを身につけましょう。まずは、基本の煮物編です。
2013年4月1日(月)
定番の煮魚。プロの味付けを伝授
ほっとする味 甘辛カラスカレイの煮付け
落とし蓋をすることでしっかりと味が染み込みます。ショウガと一緒に煮るので魚の臭みも気になりません。 30分 230Kcal
フライパンでつくる基本の鯖の味噌煮
ご飯が進む一品! 覚えておきたい定番の煮物です。 20分 299Kcal
イワシの梅ショウガ煮
梅とショウガでサッパリ。小骨まで食べられてカルシウムたっぷり。 25分 378Kcal
ブリ大根
大根をレンジで加熱すると味がしみ込みやすくて柔らかく仕上がります。 40分 428Kcal
筑前煮は是非おさえておきたい定番中の定番です
筑前煮
鶏もも肉と根菜がたっぷり入った、定番の煮物。たくさん作って翌日のお弁当に入れても良いですね。 40分 377Kcal
和食の定番 ほくほくのカボチャの煮物
カボチャの皮を下にして煮る事で、荷崩れせずきれいな煮上がりに。 30分 146Kcal
イカと里芋の煮物
イカはサッと煮る程度でOK! 子どもやお年寄りの方でも食べやすい一品です。 30分 295Kcal
高野豆腐の含め煮
口に含むとジュワッとあふれるおだしが絶品。栄養満点、身体に良いレシピです。 30分 126Kcal
和食に関連する記事
-
夜ご飯のメニューが決まらない?【10分でできる夜ごはん:和食編】肉魚豆腐など食材別最速レシピ32選!
-
【10分で朝食(和食編)】おすすめレシピ10選 !子どもも嬉しい簡単朝ごはん
-
絶対的美味しさ! 間違いなしの味付け「バターしょうゆ」レシピ5選
「定番和食のイロハ【煮もの編】」の関連まとめ
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:52
-
豚バラとキャベツのレモン鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:35
-
鶏のユズコショウ焼き がおいしい!
ゲストさん 11:15
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 10:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 10:42
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
サツマイモのハチミツ煮 がおいしい!
ゲストさん 07:42
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
makoさん 07:06
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:52
-
豚バラとキャベツのレモン鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:35
-
鶏のユズコショウ焼き がおいしい!
ゲストさん 11:15
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 10:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 10:42
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
サツマイモのハチミツ煮 がおいしい!
ゲストさん 07:42
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
makoさん 07:06
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15