クリームチーズフロスティングが濃厚!バレンタインカップケーキ
チョコレートケーキの上にピンクのクリームチーズフロスティングを。バレンタインカラーのカップケーキに♪
作り方
-
1
ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状にし、砂糖を2~3回に分けて少しずつ混ぜ合わせたら、次に卵も2~3回に分けてその都度よく混ぜながら加える。混ぜ終わったら半量の牛乳を混ぜ合わせる。
-
2
(1)のボウルにふるった粉類を2回に分けて加えてだまにならないように混ぜ合わせる。残りの牛乳を混ぜ合わせて生地につやが出てなめらかになるまで泡だて器で混ぜる。
-
3
型に生地を流し入れる。生地は半分から6分目までの高さまで入れる。170℃のオープンで20~25分ほど焼く。焼き上がったら網などに乗せて自然に冷ます。
-
4
ケーキを冷ましている間に<クリームチーズフロスティング>を作る。クリームチーズとバターは事前に柔らかくしておく。食紅を少量の水で溶かしておく。
-
5
バターに粉糖をふるいながら少しずつ加えていき、よく混ぜ合わせてからクリームチーズを加えてクリーム状になるまでよく混ぜ合わせる。食紅を楊枝などを使って好みの濃さの色になるまでごく少量ずつ加える。
-
6
(5)を絞り出し袋に入れて冷蔵庫で15分ほど冷やして落ち着いてからカップケーキにお好みの形に絞り出し、トッピングを散らします。
絞り出し袋がなければ、スプーンやナイフを使ってこんもりとカップケーキに盛り付けても。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・ラッピングはトッピングやクリームが崩れないようにケーキよりも高さのある箱やかごにワックスペーパーを角が出るように敷いてからケーキを入れて袋などに入れます。ワックスペーパーごと引き出すとケーキが崩れずに取り出せます。その場で食べるときはお弁当箱などに入れて持ち運ぶのもいいかもしれません。
|
現在のファン数294

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/megumi minato|cooking/hitomi kondo
「クリームチーズフロスティングが濃厚!バレンタインカップケーキ」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
カノーブル”極上の口どけ”バタークリームたっぷりバターケーキや“プルンと弾ける”バター大福
バターブランド「カノーブル(CANOBLE)」は、クレーム・ムースリーヌを…
【2000円台】本当に賢い人だけが知っている!?究極の時短グルメ特集7選!
仕事帰り、疲れてもうご飯を作る気力がない・・・毎日忙しくしているアナタは必…
ルピシアの新作"紅茶”ビール、ダージリン使用の最高級アールグレイ×すっきり柑橘系ホップ
世界のお茶専門店ルピシア(LUPICIA)のオリジナルクラフトビール「羊蹄…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ささ身の梅のり揚げ がおいしい!
ゲストさん 23:27
-
イワシの香草パン粉焼き がおいしい!
千葉にゃんさん 22:17
-
ささ身の梅のり揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:17
-
手作りの味にこだわったカレー 簡単レシピ by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
アスパラのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 20:13
-
豚肉のニンニクみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
大根とツナの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
甘長唐辛子のおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 19:23
-
イワシの香草パン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 18:57
-
ささ身の梅のり揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:51
-
スタミナ満点!ガーリックハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 18:48
-
タコとジャガイモのガリシア風 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ご飯がとまらない!絶品ソースのトンテキ by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
炊飯器でペッパーココアケーキ がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
ささ身の梅のり揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:19
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ