- E・レシピ >
- 飲料・お茶・コーヒー・酒 >
- 抹茶
米粉の抹茶クッキー
米粉を使用した、グルテンフリーのサクサククッキーです。優しい抹茶の味わいです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
- ジャンル:
- スイーツ / クッキー・マカロン等
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2016/12/05
- 更新日:
- 2016/12/02
作り方
-
1
ボウルに柔らかくした無塩バターを入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまでかくはんする。きび砂糖も加え、さらに混ぜ合わせる。
無塩バターにしっかり空気を含ませてください。
-
2
(1)に溶き卵を少しずつ加え、さらに混ぜ合わせる。<A>の粉類も加え、ゴムベラでさっくりと切るように混ぜ合わせる。
-
3
(2)をひとまとめにしてラップに包み、4cm角の棒状に整え、冷凍庫で2時間ほど休ませる。
-
4
(3)が凍ったらラップをはがして表面に霧吹きをし、バットの中にグラニュー糖を入れて、その中で転がしながらグラニュー糖をまんべんなくまぶす。
-
5
包丁で厚さ8mmに切り分け、天板に間隔を空けてのせ、160℃に予熱しておいたオーブンで25~30分焼く。
-
6
焼き上がったら、天板から取り出し、ケーキクーラーの上で冷ます。
焼き上がりはもろく崩れやすいので冷めるまでは触らないこと。
このレシピのポイント・コツ
・米粉は、必ず製菓用米粉を利用してください。
|
|
・お好みで、ホワイトチョコレートで半分コーティングしても華やかです。
|
|
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数387

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
photographs/naomi ota|cooking/keiko ito
「米粉の抹茶クッキー」の関連レシピ
-
おからと米粉のビスコッティ
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
板チョコで本格的!ショコラマドレーヌ
-
セロリと玉ネギのふわふわチーズ焼き
-
鶏むね肉とナメコのさっぱりおろし煮
-
パン・オ・レザン
-
マッシュルームのポタージュスープ
-
塩麹鶏の米粉クリームパスタ
-
ジャガイモのクレープ
-
大きなバインセオ(ベトナム風お好み焼き)
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2023年12月9日(土)「豚肉とエノキのピリ辛炒め」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ1皿目からインパクト大! 宇賀なつみ「ワインと合わせてちょっぴり大人な忘年会したいな~」
お酒をこよなく愛するアナウンサー・宇賀なつみさんの「宇賀なつみのほろ酔いお…
発酵バター“エシレ”の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール」新年を祝う“バター香る”ガレット・デ・ロワ
フランス産発酵バター“エシレ(ÉCHIRÉ)”の専門店「エシレ・メゾン デ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
里芋と玉ネギのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04:21
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 00:30
-
タルタルソースでいただく!サクサクひとくち鮭フライ がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
ホタテとルッコラのシンプルカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
フワトロ卵のナポリタン がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
長芋の田舎みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
さわやかな香り!大葉とかつおぶしの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
万能調味料!作り置き甘酢 がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
長芋の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
大根の梅ドレサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
韓国風白髪ねぎのコチュジャン和え(パジョリ)サムギョプサルに欠かせない がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
フライパンで簡単サムギョプサル 本場さながらの味 by吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
エビとホウレン草のキッシュ がおいしい!
コゥチャソさん 12/08
ウーマンエキサイト特集