愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 妊活中に取り入れてほしい「生殖機能を高められる食べ物」10個

妊活中に取り入れてほしい「生殖機能を高められる食べ物」10個

ある研究では、オメガ3脂肪酸を最適なレベルにすることが、女性の不妊の管理において重要であると示されています。

不妊治療以外でも、サケは脳機能や目、心臓血管系を健康にすることに有効です。ただし天然の鮭を選ぶようにしましょう。養殖された鮭には、殺菌剤や体の参加を進めてしまうオメガ6脂肪酸が含まれているのです。

調理のヒント:鮭は東洋風味と相性ぴったり。照り焼きソースにカリカリ野菜の炒め焼きを加えて、一緒にグリルしてみましょう。

■5:ザクロ

古代ペルシャでは、ザクロは、生殖能力のシンボルと見なされていました。今でもそう信じられている国も存在します。実際、ある研究においては妊娠中にザクロジュースを飲むと、赤ちゃんの脳の損傷が防げる可能性があると指摘されています。

ザクロはまた、ビタミンC、ビタミンK、葉酸をはじめとして、多くの栄養素が含まれています。ザクロにはアンチエイジング特性、抗癌作用があることが知られていて、心臓血管の健康や骨の健康のためにも有用で、更に血流を良くする効果や抗炎症特性まであるのです。

調理のヒント:中東風に仕上げるとおいしく食べられます。キノア、クルミ、フレッシュミントとザクロの種子を混ぜましょう。
次ページ :  ■6:卵 卵は最も栄養価の高い食品のひとつです。考え… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ