お酢のうまみの底力!葉野菜もたっぷり食べられる「豚ひき肉のビネガー炒め」
2015年8月28日 12:30
お酒と料理と食べ歩きをこよなく愛する、食ブロガーのツレヅレハナコさん。
彼女が紹介した「桃モッツァレラ(内田真美さんのレシピ)」や「味噌バター白菜鍋(重信初江さんのレシピ)」は、ネットで大きな話題となりました。
そんなハナコさんが、夜遅く帰ってきて一杯やりたいとき、一人でもすぐに作れるとっておきのおつまみと常備菜のレシピを教えてくれる連載です。

(c)ツレヅレハナコ
加熱すると酸味が飛んでうまみが残るお酢の底力「お酢って苦手なんだよねー」という人、多いですよね(特に男性)。
酢=「酸っぱい」。
確かに米酢のツーンとした酸味は、「酸っぱいの大好き!」な私も苦手です……。
でも!
調理法によっては、酢=「超イイ仕事する酸っぱくない調味料」に変身するんですよー。
どのくらい酸っぱくないかというと、どぶどぶと料理に加えても、
「お酢が入ってることに気付かなかった」という人がいるくらい。
その調理法とは、ズバリ「加熱する」こと。
沸騰させることで酢の酸味が飛び、うまみだけが残るのです。
特にオススメしたいのは、肉+酢の組み合わせ。
肉のボリューム感とコクはそのままに、脂っこさだけをやわらげてくれます。
彼女が紹介した「桃モッツァレラ(内田真美さんのレシピ)」や「味噌バター白菜鍋(重信初江さんのレシピ)」は、ネットで大きな話題となりました。
そんなハナコさんが、夜遅く帰ってきて一杯やりたいとき、一人でもすぐに作れるとっておきのおつまみと常備菜のレシピを教えてくれる連載です。

(c)ツレヅレハナコ
加熱すると酸味が飛んでうまみが残るお酢の底力「お酢って苦手なんだよねー」という人、多いですよね(特に男性)。
酢=「酸っぱい」。
確かに米酢のツーンとした酸味は、「酸っぱいの大好き!」な私も苦手です……。
でも!
調理法によっては、酢=「超イイ仕事する酸っぱくない調味料」に変身するんですよー。
どのくらい酸っぱくないかというと、どぶどぶと料理に加えても、
「お酢が入ってることに気付かなかった」という人がいるくらい。
その調理法とは、ズバリ「加熱する」こと。
沸騰させることで酢の酸味が飛び、うまみだけが残るのです。
特にオススメしたいのは、肉+酢の組み合わせ。
肉のボリューム感とコクはそのままに、脂っこさだけをやわらげてくれます。
食コラム記事ランキング
- 1 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 2 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 3 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 4 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 7 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 【今日の献立】2025年4月28日(月)「アサリのバターライス」
- 10 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ドラえごんさん 05:45
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ドラえごんさん 05:45
-
ホタルイカのワサビ麹和え がおいしい!
ゲストさん 02:59
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
金ちゃんさん 02:24
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:43
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:42
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 01:37
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 00:37
-
コーンカップケーキ がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/29
-
ナスのピリ辛炒め がおいしい!
eriさん 04/29
-
レタスとトマトのサラダ がおいしい!
eriさん 04/29
-
サクサク本格!究極のメロンパン 手ごねでふわふわに 初心者さんにも がおいしい!
eriさん 04/29
-
喫茶店の味!王道のナポリタン by 近藤 瞳さん がおいしい!
ゲストさん 04/29
-
小松菜ののり和え がおいしい!
ゲストさん 04/29