実は簡単!【コンポート レシピ11選】基本の作り方から、ちょい足しアレンジレシピも!
2023年6月29日 17:00
やさしい甘みで、保存食として人気のコンポート。鍋でコトコト、煮詰めるイメージがありますが、電子レンジでも簡単に作れますよ。今回は、コンポートの基本の作り方からアレンジまでレシピ11選を紹介します。作りながら、好みの甘味を調整してみてください。

【材料】(4人分)
リンゴ 3個
白ワイン(甘口) 400ml
グラニュー糖 大 4~5
ハチミツ 大 2
シナモンスティック 2本
【下準備】
1、リンゴは縦半分に切り、皮をむいてスプーンで芯を取る。

【作り方】
1、ホウロウ又はステンレスの鍋に、白ワイン、グラニュー糖、ハチミツ、シナモンスティックを入れて強火にかける。

2、煮立てばリンゴを入れ、オーブンシートなどの落とし蓋をして、煮汁が紙蓋に当たり全体に広がる火加減で、15~20分煮る。
煮汁が少ない場合は白ワインを加えて下さい。白ワイン100mlに対してグラニュー糖大1の割合で、グラニュー糖も足して下さいね。

3、火を止め、そのまま粗熱が取れるまで冷まし、冷蔵庫に入れ冷たく冷やす。
【このレシピのポイント・コツ】
1日冷蔵庫において味をしっかりしみ込ませたリンゴのコンポート・適量
その煮汁・250~300ml
ゼラチン・5g 水・大3
1.煮汁を沸騰直前まで温め、木べらで混ぜながら水でふやかしたゼラチンを加え溶かす。
2.鍋底を氷水で冷やし、少しトロミがついてくれば、切ったリンゴのコンポートと共に器に流し込み、冷蔵庫でしっかり冷やす。
3.あればミントの葉を添えれば、おもてなしのお菓子にも。製氷器に流したり、ラップで一口大に包んだりしてもかわいい。
赤ワインを使った、オシャレなりんごの皮つきコンポートです。多めに作って、アイスクリーム以外にもヨーグルトに添えたり、紅茶に入れても。電子レンジで2分30秒!あっという間に完成です。
耐熱容器にリンゴジュースとハチミツ、干しアンズをいれて電子レンジで2分~3分!超簡単コンポートのレシピです。「これだけで出来ちゃうの!?」と驚きのスピード調理。初心者の方におすすめです。
ほくほくのサツマイモとくたくたのリンゴ、シナモンの風味がきいたコンポートです。サツマイモとリンゴや白ワインにグラニュー糖などを入れたら電子レンジにお任せ!粗熱をとる時間以外、作業時間は10分以内です。
グレープフルーツをグレナデンシロップの香りでマリネした簡単コンポートです。シロップなどが煮立ったら、皮をむいたグレープフルーツはサッと煮るだけに。サッパリとした味わいなので食後のデザートにおすすめです。
イチヂクやアプリコットのドライフルーツを使って、電子レンジで作るコンポートは、簡単なのに味は本格的に仕上がります。アイスに添えても美味しくいただけます。レモンは皮のまま使うので、良く洗いましょう!
リンゴのコンポートと紅茶ゼリーを合わせたスイーツです。リンゴの甘さが食事後のお口直しにぴったり!コンポートはリンゴと砂糖とレモン汁だけ!紅茶のゼリーは、紅茶パック1袋でしっかり味わいも香りも良く出ますよ。
2種のチーズケーキとイチジクコンポートの組み合わせ。チーズ濃厚なのにさわやかな味わい!コンポートはイチジクを白ワイン、グラニュー糖で5分ほど煮て粗熱をとれば完成。ブルーベリーのソースもジャムがあれば簡単に。
コンポートしたキンカンをたっぷり使った、甘酸っぱいタルトです。オーブンで30分くらいから様子を見て、キンカンのコンポートが焦げそうならアルミホイルをかけてください。ピスタチオをまぶすと見た目もさらに豪華に。
白ワインではなくあえて赤ワインを使って、梨のコンポートを作ってみました。缶詰のモモを使ってもおいしいですよ。赤ワインの色味が梨に移って、ルビー色に染まってきれいです。ミントの葉があると、彩りがさらに良くなります。
イチゴを砂糖や白ワインで煮たコンポートをプレーンのヨーグルトに合わせました。市販のジャムより、いちごのコンポートはやさしい甘みなのでサッパリと食べられます。食後や朝食にもおすすめしたい1品です。
目次 [閉じる]
【基本のコンポートの作り方】~りんご~
シナモン香る!リンゴのコンポート
【材料】(4人分)
リンゴ 3個
白ワイン(甘口) 400ml
グラニュー糖 大 4~5
ハチミツ 大 2
シナモンスティック 2本
【下準備】
1、リンゴは縦半分に切り、皮をむいてスプーンで芯を取る。

【作り方】
1、ホウロウ又はステンレスの鍋に、白ワイン、グラニュー糖、ハチミツ、シナモンスティックを入れて強火にかける。

2、煮立てばリンゴを入れ、オーブンシートなどの落とし蓋をして、煮汁が紙蓋に当たり全体に広がる火加減で、15~20分煮る。
煮汁が少ない場合は白ワインを加えて下さい。白ワイン100mlに対してグラニュー糖大1の割合で、グラニュー糖も足して下さいね。

3、火を止め、そのまま粗熱が取れるまで冷まし、冷蔵庫に入れ冷たく冷やす。
【このレシピのポイント・コツ】
1日冷蔵庫において味をしっかりしみ込ませたリンゴのコンポート・適量
その煮汁・250~300ml
ゼラチン・5g 水・大3
1.煮汁を沸騰直前まで温め、木べらで混ぜながら水でふやかしたゼラチンを加え溶かす。
2.鍋底を氷水で冷やし、少しトロミがついてくれば、切ったリンゴのコンポートと共に器に流し込み、冷蔵庫でしっかり冷やす。
3.あればミントの葉を添えれば、おもてなしのお菓子にも。製氷器に流したり、ラップで一口大に包んだりしてもかわいい。
【時短・簡単コンポートレシピ】~電子レンジなど10分以内~ 5選
■バニラアイス添え!リンゴの赤ワインコンポート
赤ワインを使った、オシャレなりんごの皮つきコンポートです。多めに作って、アイスクリーム以外にもヨーグルトに添えたり、紅茶に入れても。電子レンジで2分30秒!あっという間に完成です。
■アンズのコンポート
耐熱容器にリンゴジュースとハチミツ、干しアンズをいれて電子レンジで2分~3分!超簡単コンポートのレシピです。「これだけで出来ちゃうの!?」と驚きのスピード調理。初心者の方におすすめです。
■ほくほく♪サツマイモとリンゴのコンポート
ほくほくのサツマイモとくたくたのリンゴ、シナモンの風味がきいたコンポートです。サツマイモとリンゴや白ワインにグラニュー糖などを入れたら電子レンジにお任せ!粗熱をとる時間以外、作業時間は10分以内です。
■10分で簡単 ルビー・グレープフルーツのコンポート
グレープフルーツをグレナデンシロップの香りでマリネした簡単コンポートです。シロップなどが煮立ったら、皮をむいたグレープフルーツはサッと煮るだけに。サッパリとした味わいなので食後のデザートにおすすめです。
■ドライフルーツでも作れる!ワインのコンポート
イチヂクやアプリコットのドライフルーツを使って、電子レンジで作るコンポートは、簡単なのに味は本格的に仕上がります。アイスに添えても美味しくいただけます。レモンは皮のまま使うので、良く洗いましょう!
【コンポートをアレンジレシピ】~タルトやケーキ~ 5選
■リンゴのコンポート入り紅茶ゼリー
リンゴのコンポートと紅茶ゼリーを合わせたスイーツです。リンゴの甘さが食事後のお口直しにぴったり!コンポートはリンゴと砂糖とレモン汁だけ!紅茶のゼリーは、紅茶パック1袋でしっかり味わいも香りも良く出ますよ。
■飲むブルーベリーレアチーズケーキ
2種のチーズケーキとイチジクコンポートの組み合わせ。チーズ濃厚なのにさわやかな味わい!コンポートはイチジクを白ワイン、グラニュー糖で5分ほど煮て粗熱をとれば完成。ブルーベリーのソースもジャムがあれば簡単に。
■キンカンのコンポートをたっぷり チーズタルト
コンポートしたキンカンをたっぷり使った、甘酸っぱいタルトです。オーブンで30分くらいから様子を見て、キンカンのコンポートが焦げそうならアルミホイルをかけてください。ピスタチオをまぶすと見た目もさらに豪華に。
■赤ワイン染まる 梨のコンポート
白ワインではなくあえて赤ワインを使って、梨のコンポートを作ってみました。缶詰のモモを使ってもおいしいですよ。赤ワインの色味が梨に移って、ルビー色に染まってきれいです。ミントの葉があると、彩りがさらに良くなります。
■やさしい甘み いちごのコンポートとヨーグルト
イチゴを砂糖や白ワインで煮たコンポートをプレーンのヨーグルトに合わせました。市販のジャムより、いちごのコンポートはやさしい甘みなのでサッパリと食べられます。食後や朝食にもおすすめしたい1品です。
この記事もおすすめ

【モッツァレラチーズ人気レシピ18選】おもてなしにもおつまみにも!
食コラム記事ランキング
- 1 「周りが見えてなかった」恥を忍んで後輩に…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 21話>【スパイスドラマ】
- 2 「そうでなくちゃ!」社長が言った意外な言葉<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 22話>【スパイスドラマ】
- 3 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 4 後輩の努力…知らなかったのは私だけ…? <仕事のできる女と、怒りのバターチキン 20話>【スパイスドラマ】
- 5 バカバカ…また意地悪なコト言っちゃった…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 19話>【スパイスドラマ】
- 6 すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
- 7 社長に呼ばれ足取り重く出社したら…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 18話>【スパイスドラマ】
- 8 なぜ社長から突然のメール…?<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 17話>【スパイスドラマ】
- 9 人気ご当地グルメ【ちゃんぽん】の作り方!長崎名物の皿うどん、佐世保バーガーなどのレシピも大集合
- 10 認めるのは辛い…けれど気づいてしまった<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 16話>【スパイスドラマ】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
4種のカラフルまん丸おにぎり がおいしい!
ゲストさん 00:27
-
ニラたっぷりオムレツ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
鮭のバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
白菜の浅漬け がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豚肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
鶏むね肉のチキンカツ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
とろとろ親子丼 がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
里芋のとも和え がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
シイタケとニラの中華スープ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
里芋のとも和え がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
キュウリとトマトの甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
けんぼーさん 11/29
ウーマンエキサイト特集