【新玉ねぎの絶品レシピ20選】簡単・汁物・主菜・変わり種をバラエティ豊かにご紹介!
2024年2月27日 08:00
春になると、店先でよく見かけるようになる新玉ねぎ。普通の玉ねぎよりも、みずみずしく、辛みが少なくて甘いのが特徴です。スライスして生で食べても美味しく、加熱すると甘さが増します。また、火が通りやすいため、丸ごと1個をペロリと食べられるのも、新玉ねぎならでは。

そこで今回は、新玉ねぎの魅力を活かしたレシピ【20選】をご紹介。15分以内で作れる簡単レシピから、汁物、主菜、変わり種まで幅広くピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。

新玉ねぎは辛みが少なく、生食に向いています。さっぱりとした甘酢だれが新玉ねぎの甘みとよく合い、かつお節の旨味がアクセントに。もりもり食べられるサラダです。

バターしょう油が食欲をそそり、ご飯が進む一品です。新玉ねぎは繊維を断つように切ると、トロリと仕上がります。新玉ねぎが甘みたっぷりで美味しいため、お肉少なめでも満足度が高いです。

大きく輪切りしたジューシーな新玉ねぎに、自家製ベシャメルソースとパン粉をたっぷりかけて香ばしく焼き上げます。簡単でありながらも贅沢な味わいで、おかずやお酒のおつまみにピッタリです。

新玉ねぎのスライスをマリネして、新鮮なホタテと合わせます。簡単でおしゃれに見える前菜です。素材の風味が感じられるシンプルな味つけがポイント。サーモンや鯛などでも美味しく作れますよ。

生で食べても甘い新玉ねぎを使って、いつもの冷奴をアレンジ。ビールのおつまみや、あと一品欲しいときにちょうど良いです。新玉ねぎは甘酢やかつお節と和えます。肉料理のソースなどにも使えて便利です。

甘みたっぷりの新玉ねぎを丸ごと使った、インパクト大なごちそうレシピ。中にひき肉を詰めて煮込みます。見栄えも良く、おもてなしメニューとしても喜ばれそうです。

新玉ねぎを鶏もも肉や手羽先を一緒に、コンソメでじっくり煮込みます。トロトロになった新玉ねぎから、鶏肉の旨味がジュワとあふれ出し絶品です。野菜も美味しく食べられるので、お好みでアレンジしてみてくださいね。

定番のしょうが焼きですが、新玉ねぎで作ると、とろけるような味わいに。甘みたっぷりで、子どもからも大好評です。甘辛いタレは冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめ。

炒めてトロトロになった新玉ねぎ入りのオムレツは、みんなが喜ぶメニュー。新玉ねぎの甘みがたっぷり感じられ、パンはもちろん、ご飯にもよく合います。

コトコト煮込んだ新玉ねぎは驚くほど甘く、ピリ辛のカレーあんと相性抜群です。キヌサヤで彩りをプラスするとGOOD。ご飯にかけて丼にしても良いですね。

いつものパン生地に、刻んだ新玉ねぎを入れるだけで、甘くて香ばしいおかず食パンが出来上がり! 新玉ねぎは水分量が多いため、水は少なめでOK。噛めば噛むほど、新玉ねぎの甘みが口いっぱいに広がります。

新玉ねぎだけで、ごちそうが作れます。一口頬張ると、トロッと柔らかく、ジュワと甘みがあふれてやみつきに。バター風味の甘辛いタレでご飯がもりもり進みます。おつまみにもおすすめです。

角切りにした新玉ねぎを、納豆やネギと和えたアレンジ丼です。新玉ねぎのシャキシャキ食感がアクセントになり、食べ応えもバッチリ。栄養バランスが良いのも魅力。火を使わずにサッと作れるので、小腹が空いたときや夜食にピッタリです。

新玉ねぎにハムとマスタードをはさんで揚げれば、ボリューミーなハムカツに大変身。外はサクッ、中はジューシーで、新玉ねぎの風味を存分に楽しめます。白とピンクの断面がかわいいので、半分に切って盛りつけるのが◎。

新玉ねぎを丸ごと1個ホイルに包み、オーブンで焼くだけ。とろ~り甘く仕上がり、主役級のおかずになります。このレシピを美味しく作るには、新玉ネギに切り込みを入れるのがコツ。そうすれば、中まで火が入ります。新玉ねぎの大量消費にも最適です。

新玉ネねぎだけで作れる、やさしい味わいのクリームスープ。上手に作るコツは、みじん切りにした新玉ねぎをじっくり炒めて甘みを引き出すこと。塩麹で旨味をプラスすると絶品になります。

材料を切って煮込むだけ! 甘くてトロトロの新玉ねぎに、ベーコンの旨味がしみて、たまりません。先に電子レンジで新玉ねぎを加熱してから調理するので、時短できます。

スパイシーなカレー風味が新玉ねぎの甘みを引き立てます。子どもにも喜ばれそうな一品です。ツナ入りで旨味も倍増! すりおろしたジャガイモを加えるため、自然なとろみがついて食べやすいです。

新玉ねぎ、新ジャガイモ、グリーンアスパラと春野菜をたっぷり使い、栄養満点で身体が喜ぶスープです。野菜はじっくり炒めて、甘みや旨味を最大限に引き出しましょう。余ったら、リゾットにしても美味ですよ。

新玉ねぎをたっぷり使った、中華風のわかめスープです。新玉ねぎは柔らかいので、通常よりも煮込み時間が少なく、あっという間に完成します。食物繊維たっぷりで、デトックススープとしても◎です。
今回ご紹介したレシピを参考に、今しか味わえない新玉ねぎの美味しさを堪能してくださいね。新玉ねぎは普通の玉ねぎよりも水分を多く含むため、長期保存には向いていません。手に入ったら1週間以内に食べ切るようにしましょう。

そこで今回は、新玉ねぎの魅力を活かしたレシピ【20選】をご紹介。15分以内で作れる簡単レシピから、汁物、主菜、変わり種まで幅広くピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。
目次 [閉じる]
■15分以内で作れる、新玉ねぎの【簡単】レシピ5選
・和風オニオンサラダ

新玉ねぎは辛みが少なく、生食に向いています。さっぱりとした甘酢だれが新玉ねぎの甘みとよく合い、かつお節の旨味がアクセントに。もりもり食べられるサラダです。
・新玉ネギと牛肉のバターじょうゆ炒め

バターしょう油が食欲をそそり、ご飯が進む一品です。新玉ねぎは繊維を断つように切ると、トロリと仕上がります。新玉ねぎが甘みたっぷりで美味しいため、お肉少なめでも満足度が高いです。
・新玉ネギのグラタン

大きく輪切りしたジューシーな新玉ねぎに、自家製ベシャメルソースとパン粉をたっぷりかけて香ばしく焼き上げます。簡単でありながらも贅沢な味わいで、おかずやお酒のおつまみにピッタリです。
・新玉ネギマリネとホタテの春のカルパッチョ

新玉ねぎのスライスをマリネして、新鮮なホタテと合わせます。簡単でおしゃれに見える前菜です。素材の風味が感じられるシンプルな味つけがポイント。サーモンや鯛などでも美味しく作れますよ。
・オニオンスライス奴

生で食べても甘い新玉ねぎを使って、いつもの冷奴をアレンジ。ビールのおつまみや、あと一品欲しいときにちょうど良いです。新玉ねぎは甘酢やかつお節と和えます。肉料理のソースなどにも使えて便利です。
■主役級!新玉ねぎの【主菜】レシピ5選
・新玉ネギのひき肉詰め煮

甘みたっぷりの新玉ねぎを丸ごと使った、インパクト大なごちそうレシピ。中にひき肉を詰めて煮込みます。見栄えも良く、おもてなしメニューとしても喜ばれそうです。
・鶏肉と新玉ネギのスープ煮

新玉ねぎを鶏もも肉や手羽先を一緒に、コンソメでじっくり煮込みます。トロトロになった新玉ねぎから、鶏肉の旨味がジュワとあふれ出し絶品です。野菜も美味しく食べられるので、お好みでアレンジしてみてくださいね。
・豚肉と新玉ねぎのしょうが焼き

定番のしょうが焼きですが、新玉ねぎで作ると、とろけるような味わいに。甘みたっぷりで、子どもからも大好評です。甘辛いタレは冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめ。
・たっぷり玉ネギのオムレツ

炒めてトロトロになった新玉ねぎ入りのオムレツは、みんなが喜ぶメニュー。新玉ねぎの甘みがたっぷり感じられ、パンはもちろん、ご飯にもよく合います。
・新玉ネギの和風カレーあんかけ

コトコト煮込んだ新玉ねぎは驚くほど甘く、ピリ辛のカレーあんと相性抜群です。キヌサヤで彩りをプラスするとGOOD。ご飯にかけて丼にしても良いですね。
■新玉ねぎならでは!【変わり種】レシピ5選
・新玉ネギの食パン

いつものパン生地に、刻んだ新玉ねぎを入れるだけで、甘くて香ばしいおかず食パンが出来上がり! 新玉ねぎは水分量が多いため、水は少なめでOK。噛めば噛むほど、新玉ねぎの甘みが口いっぱいに広がります。
・新玉ネギの照り焼きステーキ

新玉ねぎだけで、ごちそうが作れます。一口頬張ると、トロッと柔らかく、ジュワと甘みがあふれてやみつきに。バター風味の甘辛いタレでご飯がもりもり進みます。おつまみにもおすすめです。
・新玉納豆丼

角切りにした新玉ねぎを、納豆やネギと和えたアレンジ丼です。新玉ねぎのシャキシャキ食感がアクセントになり、食べ応えもバッチリ。栄養バランスが良いのも魅力。火を使わずにサッと作れるので、小腹が空いたときや夜食にピッタリです。
・新玉ネギのフライ

新玉ねぎにハムとマスタードをはさんで揚げれば、ボリューミーなハムカツに大変身。外はサクッ、中はジューシーで、新玉ねぎの風味を存分に楽しめます。白とピンクの断面がかわいいので、半分に切って盛りつけるのが◎。
・丸ごと新玉ねぎのホイル焼き

新玉ねぎを丸ごと1個ホイルに包み、オーブンで焼くだけ。とろ~り甘く仕上がり、主役級のおかずになります。このレシピを美味しく作るには、新玉ネギに切り込みを入れるのがコツ。そうすれば、中まで火が入ります。新玉ねぎの大量消費にも最適です。
■スープにも!新玉ねぎの【汁物】レシピ5選
・新玉ネギのクリームスープ

新玉ネねぎだけで作れる、やさしい味わいのクリームスープ。上手に作るコツは、みじん切りにした新玉ねぎをじっくり炒めて甘みを引き出すこと。塩麹で旨味をプラスすると絶品になります。
・丸ごと新玉ねぎのスープ

材料を切って煮込むだけ! 甘くてトロトロの新玉ねぎに、ベーコンの旨味がしみて、たまりません。先に電子レンジで新玉ねぎを加熱してから調理するので、時短できます。
・新玉ネギのトロミカレースープ

スパイシーなカレー風味が新玉ねぎの甘みを引き立てます。子どもにも喜ばれそうな一品です。ツナ入りで旨味も倍増! すりおろしたジャガイモを加えるため、自然なとろみがついて食べやすいです。
・春野菜の極上ミネストローネ

新玉ねぎ、新ジャガイモ、グリーンアスパラと春野菜をたっぷり使い、栄養満点で身体が喜ぶスープです。野菜はじっくり炒めて、甘みや旨味を最大限に引き出しましょう。余ったら、リゾットにしても美味ですよ。
・新玉ネギとワカメのスープ

新玉ねぎをたっぷり使った、中華風のわかめスープです。新玉ねぎは柔らかいので、通常よりも煮込み時間が少なく、あっという間に完成します。食物繊維たっぷりで、デトックススープとしても◎です。
今回ご紹介したレシピを参考に、今しか味わえない新玉ねぎの美味しさを堪能してくださいね。新玉ねぎは普通の玉ねぎよりも水分を多く含むため、長期保存には向いていません。手に入ったら1週間以内に食べ切るようにしましょう。
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 3 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 4 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 5 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 6 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
- 7 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 8 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 9 【今日の献立】2025年3月25日(火)「アサリと菜の花のリゾット」
- 10 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
キャベツメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 19:49
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
ナスキムチ がおいしい!
ゲストさん 19:18
-
こっくり甘辛!豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 18:03
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:56
-
豚とアスパラの生姜焼き がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
しみしみ大根と鶏手羽元の煮物 がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
牛肉のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 16:31
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 15:59
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの がおいしい!
ゲストさん 15:56
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ がおいしい!
ゲストさん 15:27
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 13:45
ウーマンエキサイト特集