家事未経験の3人のタレントが家事をゼロから学ぶドキュメントバラエティー。先日放映された3時間特番はコストコ&業務スーパーの人気商品でアレンジ料理を作るという神回でした。
・手羽先と塩、水だけで作る絶品料理
その特番の中で特に評判だったのが、料理上手のV6坂本さんが自宅で週一回は作っているという材料3つで作る「手羽の海水焼き」。

© gontabunta - stock.adobe.com
今回はその「手羽の海水焼き」の作り方と塩と水にまつわるお料理のコツをご紹介したいと思います。
目次 [閉じる]
■塩水効果 その1:漬け込む
・「手羽の海水焼き」の作り方
材料は、「手羽先」「水」「塩」の3つだけ。
分量は、手羽4本に対して水100ccに塩5g(小さじ1杯)。
たったこれだけなんです。
「水」と「塩」を入れて溶かした保存袋の中に手羽先を入れ、冷蔵庫で約1時間程度寝かせます。


あとは魚焼きグリルで焼くだけです。
完成がこちら。ただ焼くだけでパリッと絶妙な焼き加減になり驚きの美味しさに。

塩加減もいい塩梅で水分もほどよく飛んで皮がパリッと焼けており、中からジューシーで溢れる肉汁。外側に塩を振っただけでは、この甘みと塩味はなかなか出すことができません。
言うなれば手羽先のロティサリーチキン風といったところでしょうか。簡単で癖になる感動的な美味しさです。ぜひお試しください。
■塩水効果 その2:下処理に使う
・アサリの下処理
貝類は下処理が悪いとガリっと砂を噛んでしまうことがありますね。貝類は海水程度の塩水につけておくと砂を吐き出すので、塩水の下処理をすることで、アサリの美味しさがぐっと引き立ちます。

・下処理でより美味しく「アサリのオートミールがゆ」

出典:E・レシピ
低糖質のオートミールのお粥はステイホーム期間のダイエットに良いと話題になりましたね。中でもこのレシピはアサリの出汁がオートミールをぐっと美味しくすると評判のレシピ。こちらもアサリの下処理がポイントです。

ヘルシーな食材で人気のオートミール。そのままではなかなか食べにくいオートミールもお粥に入れてしまえ…
- 20分
- -
・塩水で豚レバーもこわくない!「レバーの竜田揚げ」

出典:E・レシピ
女性に不足しがちな鉄分、亜鉛とを摂取できる豚レバー。豚レバーの臭み取りにも、塩水が一役買ってくれます。豚レバーを塩水に漬ければOK。水分を拭いて片栗粉をまぶして揚げるだけ。全ての工程がビニール袋の中でできちゃいます。豚レバーが手軽に美味しく仕上がるので料理初心者の方にもオススメです。


豚レバーは塩水に漬けておくと臭みが抜けます。鉄分たっぷりでスタミナ満点の一品です。
- 40分
- 201 Kcal
・ほんのり塩味「殻剥きに失敗しないゆで卵の塩水漬け」
ゆで卵の殻に少し割れ目を作って塩水につけておくとほんのり塩味のゆで卵が完成します。こうすればゆで卵を持ち歩くときに塩がなくても大丈夫。


ゆで卵は料理の基本ですね。ゆで卵を塩水で漬けました。ゆで卵の保存にもなりますし、作り置きしておくと…
- 10分 +
- 151 Kcal
・塩水で甘味引き立つ「蒸しサツマイモ」
その他にもさつまいもを塩水に10分ほど漬けてから、レンジでチン。バターと黒ゴマの風味がたまらない一味違う蒸しサツマイモができます。手軽でおやつにぴったりです。


塩っぱいくらいの塩水に10分つけるのがポイント。バターと黒ゴマの風味がたまらない!
- 15分
- 122 Kcal
下処理や下味に欠かせない「塩水」。この工程で味が大きく変わります。是非お試しください。

火を使わない究極の「時短レシピ」5選
食コラム記事ランキング
- 1 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 2 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 3 レンジでチンするだけ! 火を使わない究極の「時短レシピ」5選
- 4 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 5 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 6 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 10 【コストコ人気ナンバーワン】の呼び声高い韓国発「唐辛子ツナ」はフツウのツナ缶とはベツモノだった!
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:58
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:58
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:42
-
ご飯がすすむ!マーボー春雨 がおいしい!
ゲストさん 11:35
-
ハンペンの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:20
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 11:19
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 11:18
-
厚揚げのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 11:13
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:12
-
塩麹豚汁 がおいしい!
ゲストさん 11:01
-
トマトとオリーブのサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:44
-
煮魚 がおいしい!
ゲストさん 10:22
-
甘じょっぱくてご飯がすすむ!ジャガイモのバターじょうゆ焼き by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 10:17
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 10:17