いざという時に役立つ常備菜5選、お弁当のおかずにもピッタリ!
2018年11月24日 08:00
毎食、丁寧に作るのもいいのですが、たまには手を抜きたい日もありますよね。そんなときに役立つのが常備菜です。ランチや夕食、お弁当のおかずとして大活躍してくれますよ。
そこで今回は、いざという時に役立つ常備菜を5つご紹介。
パパッと簡単に常備菜を作りたいときは、こちらのレシピがオススメ。レンコンとピーマンで作るきんぴらです。
作り方は、フライパンにゴマ油を強火で熱し、水気をきったレンコンを加え、半透明になるまで炒め合わせます。さらにピーマンを加えてサッと炒め合わせた後、調味料の材料を加え、汁気がほとんどなくなるまで炒めましょう。最後に白ゴマを全体にからめれば完成です。
副菜にもなり、お弁当のおかずにもピッタリ! 1食分ずつ小分けにしてラップに包んで、冷凍庫に入れておけば、1か月くらい冷凍保存ができます。
やや濃い味の料理が恋しくなったら、こちらのレシピを作るといいかもしれません。アレンジしやすい牛すじのみそ煮込みです。肉厚な牛すじ肉を使うと、食べ応えがあり、大満足できますよ。お好みで材料に大根やニンジン、コンニャク、ゴボウを加えても美味しくいただけそうです。ネギを散らしてからいただくのもいいでしょう。
ビールや日本酒のおつまみとしても最適です。また、うどんにかけたり、コロッケのタネに加えるのも◎。3~5日程度であれば冷蔵保存ができますよ。ぜひお試しください。
余ったキャベツをどうにかしたい、と思ったときに作りたいのがこちらのレシピ。日を増すごとに旨味が増すキャベツとシメジの塩麹もみです。キャベツとシメジ、塩麹だけで作れて手間いらず。発酵調味料の塩麹を使用しているため、食物繊維たっぷりでヘルシーです。ダイエット中に食べるのもいいでしょう。
ツナやドライトマトを加えれば、簡単にアレンジができます。豚コマ肉と一緒に炒めたり、スープに加えても美味しくいただけそうです。肉料理や魚料理のつけ合わせとしても活躍してくれますよ。4日ほど冷蔵保存が可能です。
常に冷蔵庫にストックしておきたいのが、こちらの半熟卵のみそ漬けです。作り方は簡単で、合わせみその材料を混ぜ合わせ、ラップに4分の1量ずつぬり広げ、ゆで卵を包んで冷蔵庫で一晩以上置けばオッケー。ときどき、半熟卵の向きを変えることで、全体にムラなく味がつきます。また、漬けておく時間が長いほど、味がつき、卵黄もねっとり濃厚になりますよ。
ラーメンやおにぎりの具材にしたり、サラダにのせて食べても美味しいです。家族から好評で、食卓に欠かせない常備菜になる可能性も大。3~5日程度であれば冷蔵保存ができます。
素材の旨味を活かした常備菜を作りたいのなら、こちらのレシピをお試しあれ! サッパリとした味わいの塩肉ジャガです。調味料によってジャガイモの甘みが引き出され、何度も作りたくなる美味しさ。ご飯がどんどん進みますよ。
ボリュームアップしたい場合は、材料にニンジンやインゲンを加えるのもいいでしょう。塩肉ジャガをマッシュしてコロッケのタネにしたり、キッシュの具材にすることもできて便利。食パンにのせ、マヨネーズをかけてからトーストしても美味しくいただけます。冷蔵庫で3~5日程度であれば保存可能です。
今回ご紹介したレシピは、どれもお弁当のおかずやおつまみにもなり便利です。多めに作っておき、冷蔵庫や冷凍庫にストックしておくと、いざという時にも助かります。週末にまとめて作るのもいいかもしれませんね。
そこで今回は、いざという時に役立つ常備菜を5つご紹介。
目次 [閉じる]
■食べ応え十分! しっかりレンコンのきんぴら
出典:E・レシピ
パパッと簡単に常備菜を作りたいときは、こちらのレシピがオススメ。レンコンとピーマンで作るきんぴらです。
作り方は、フライパンにゴマ油を強火で熱し、水気をきったレンコンを加え、半透明になるまで炒め合わせます。さらにピーマンを加えてサッと炒め合わせた後、調味料の材料を加え、汁気がほとんどなくなるまで炒めましょう。最後に白ゴマを全体にからめれば完成です。
副菜にもなり、お弁当のおかずにもピッタリ! 1食分ずつ小分けにしてラップに包んで、冷凍庫に入れておけば、1か月くらい冷凍保存ができます。
■おつまみにもなる、アレンジしやすい牛すじのみそ煮込み
出典:E・レシピ
やや濃い味の料理が恋しくなったら、こちらのレシピを作るといいかもしれません。アレンジしやすい牛すじのみそ煮込みです。肉厚な牛すじ肉を使うと、食べ応えがあり、大満足できますよ。お好みで材料に大根やニンジン、コンニャク、ゴボウを加えても美味しくいただけそうです。ネギを散らしてからいただくのもいいでしょう。
ビールや日本酒のおつまみとしても最適です。また、うどんにかけたり、コロッケのタネに加えるのも◎。3~5日程度であれば冷蔵保存ができますよ。ぜひお試しください。
■ダイエット中にも最適、ヘルシーなキャベツとシメジの塩麹もみ
出典:E・レシピ
余ったキャベツをどうにかしたい、と思ったときに作りたいのがこちらのレシピ。日を増すごとに旨味が増すキャベツとシメジの塩麹もみです。キャベツとシメジ、塩麹だけで作れて手間いらず。発酵調味料の塩麹を使用しているため、食物繊維たっぷりでヘルシーです。ダイエット中に食べるのもいいでしょう。
ツナやドライトマトを加えれば、簡単にアレンジができます。豚コマ肉と一緒に炒めたり、スープに加えても美味しくいただけそうです。肉料理や魚料理のつけ合わせとしても活躍してくれますよ。4日ほど冷蔵保存が可能です。
■ご飯との相性もバツグン! みんな大好きな半熟卵のみそ漬け
出典:E・レシピ
常に冷蔵庫にストックしておきたいのが、こちらの半熟卵のみそ漬けです。作り方は簡単で、合わせみその材料を混ぜ合わせ、ラップに4分の1量ずつぬり広げ、ゆで卵を包んで冷蔵庫で一晩以上置けばオッケー。ときどき、半熟卵の向きを変えることで、全体にムラなく味がつきます。また、漬けておく時間が長いほど、味がつき、卵黄もねっとり濃厚になりますよ。
ラーメンやおにぎりの具材にしたり、サラダにのせて食べても美味しいです。家族から好評で、食卓に欠かせない常備菜になる可能性も大。3~5日程度であれば冷蔵保存ができます。
■サッパリ美味しい、シンプルな調味料で作る塩肉ジャガ
出典:E・レシピ
素材の旨味を活かした常備菜を作りたいのなら、こちらのレシピをお試しあれ! サッパリとした味わいの塩肉ジャガです。調味料によってジャガイモの甘みが引き出され、何度も作りたくなる美味しさ。ご飯がどんどん進みますよ。
ボリュームアップしたい場合は、材料にニンジンやインゲンを加えるのもいいでしょう。塩肉ジャガをマッシュしてコロッケのタネにしたり、キッシュの具材にすることもできて便利。食パンにのせ、マヨネーズをかけてからトーストしても美味しくいただけます。冷蔵庫で3~5日程度であれば保存可能です。
今回ご紹介したレシピは、どれもお弁当のおかずやおつまみにもなり便利です。多めに作っておき、冷蔵庫や冷凍庫にストックしておくと、いざという時にも助かります。週末にまとめて作るのもいいかもしれませんね。
食コラム記事ランキング
- 1 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 2 東京の下町、門前仲町を訪れた際に行きたいお店|東京
- 3 あったか「うどん」で寒さ対策をしよう!~うどんすき・みそ煮込み・あんかけの人気レシピが集結
- 4 観光の後にお腹も満たそう、飛騨と各務原で立ち寄りたいお店5選|岐阜
- 5 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 6 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
- 7 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 8 【キノコたっぷり】洋風アレンジレシピ3選~オーブン焼きやクリーム煮、ホットサラダが登場♪
- 9 アドベントカレンダー知ってる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第27回】
- 10 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豚バラ肉と里芋の煮物 がおいしい!
ゲストさん 14:41
-
ホウレン草のソテー がおいしい!
ゲストさん 14:33
-
大根の肉巻き がおいしい!
ゲストさん 13:10
-
厚揚げのカブのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 12:52
-
白身魚のネギソース がおいしい!
ゲストさん 12:52
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 12:38
-
グリンピースとポークランチョンミートの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 12:02
-
アサリと豆腐のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
makoさん 11:11
-
エビとカッテージチーズのパスタサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ひかるやまもとさん 08:42
-
ニンジンのゴマ揚げ がおいしい!
ひかるやまもとさん 08:41
-
厚揚げのカブのおろし和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 08:41
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 08:40
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 07:50
ウーマンエキサイト特集