暑さで食欲がない…。そんな時はスルッと身体に入りやすいおそばをサラダ感覚でいただきましょう。
麺つゆをからめた納豆と長芋がドレッシング代わりとなって、おいしさを引き立てます。
大葉や練りからしはお好みで調整してくださいね。

<材料 4人分>
そば(ゆで) 3~4袋
納豆 3パック
レモン汁 1/2個分
練りからし 小さじ1
大葉 10枚
長芋 5cm
ウズラの卵 4個
<ゴマ麺つゆ>
すり白ゴマ 大さじ2
トマト 1個
麺つゆ(ストレート) 300ml
<下準備>
・納豆はレモン汁と練りカラシを混ぜ合わせておく。

・大葉は軸を切り落として縦半分に切り、さらに横細切りにし、水に放って水気を絞る。
・長芋は皮をむいてすりおろす。
・トマトは洗ってヘタをくり抜き、粗いみじん切りにして他の<ゴマ麺つゆ>の材料と混ぜ合わせる。
<作り方>
1、火を止めた熱湯にそばを入れ、菜ばしで軽く混ぜてほぐし、ザルに上げる。流水で冷やし、粗熱を取る。氷水を入れたボウルにサッとくぐらせてそばをしめ、ザルに上げてしっかり水気をきる。

2、器にそばを盛り、すりおろした長芋、納豆をのせ、ウズラの卵を真ん中に割る。さらに大葉を散らし、<ゴマ麺つゆ>をかける。

ネバネバパワーで体力回復!夏バテで食欲がない時だからこそ大活躍するレシピです。
麺つゆをからめた納豆と長芋がドレッシング代わりとなって、おいしさを引き立てます。
大葉や練りからしはお好みで調整してくださいね。
■納豆そばサラダ
調理時間 30分 カロリー 266 Kcal

レシピ制作:料理カメラマン 横田 真未
<材料 4人分>
そば(ゆで) 3~4袋
納豆 3パック
レモン汁 1/2個分
練りからし 小さじ1
大葉 10枚
長芋 5cm
ウズラの卵 4個
<ゴマ麺つゆ>
すり白ゴマ 大さじ2
トマト 1個
麺つゆ(ストレート) 300ml
<下準備>
・納豆はレモン汁と練りカラシを混ぜ合わせておく。

・大葉は軸を切り落として縦半分に切り、さらに横細切りにし、水に放って水気を絞る。
・長芋は皮をむいてすりおろす。
・トマトは洗ってヘタをくり抜き、粗いみじん切りにして他の<ゴマ麺つゆ>の材料と混ぜ合わせる。
<作り方>
1、火を止めた熱湯にそばを入れ、菜ばしで軽く混ぜてほぐし、ザルに上げる。流水で冷やし、粗熱を取る。氷水を入れたボウルにサッとくぐらせてそばをしめ、ザルに上げてしっかり水気をきる。

2、器にそばを盛り、すりおろした長芋、納豆をのせ、ウズラの卵を真ん中に割る。さらに大葉を散らし、<ゴマ麺つゆ>をかける。

ネバネバパワーで体力回復!夏バテで食欲がない時だからこそ大活躍するレシピです。
-
納豆そばサラダ
-
トロロ納豆そば
-
トロロ納豆そば
-
そばとウナギのサラダ
-
簡単絶品!手作り麺つゆのざるそば
-
簡単時短!揚げずに酢豚
-
もずくと大根の美サラダそば
-
ユズそばサラダ
-
エスニック風サラダそば
-
そばサラダ
フードランキング
- 1 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 2 いいことだらけ? 人気の「ほうじ茶」の健康作用
- 3 簡単に作れる! マスターしておきたい「大人気の定番レシピ」5選
- 4 今話題の「カレーパン」、おうちで自分好みに作ってみませんか?
- 5 罪悪感ゼロ!ビーガンスイーツの常識が覆る〈BIOKURA〉の「ビーガン・クレーム・タルト・オ・シトロン」〜眞鍋かをりの『即決!2,000円で美味しいお取り寄せ』~
- 6 心がホッとする素朴な味、映画「深夜食堂」の料理を再現できるレシピ5選
- 7 おうちでハッピー気分♪ひな祭りやお祝いに、心華やぐ「ちらし寿司」レシピ
- 8 朝が楽しみになる!美容コラムニスト・福本敦子が選ぶオーガニック洗顔料3選。
- 9 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 10 【日本橋限定】手土産にも喜ばれるスイーツといえば?街のシンボル「ライオン像」の最中も。
フードランキング
最新のおいしい!
-
鶏手羽元のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 19:41
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:29
-
鶏肉のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:27
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:17
-
バナナの黒ゴマきな粉和え がおいしい!
ゲストさん 19:15
-
ブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 19:14
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 18:55
-
手羽中の塩焼き がおいしい!
ゲストさん 18:41
-
ほっとする味 厚揚げと大根の煮物 がおいしい!
ゲストさん 18:34
-
時短!絶品!豚ひき肉の卵炒め がおいしい!
ゲストさん 18:11
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 17:46
ウーマンエキサイト特集