ビールのおつまみだけじゃない! 栄養たっぷり「枝豆パスタ」
2016年8月15日 12:00<下準備>
・鶏ささ身は筋を引いて耐熱容器に並べ、白ワインを振る。塩コショウをしてふんわりラップをかけ、電子レンジで2~2分30秒加熱し、そのままおいて余熱で中まで火を通す。粗熱が取れたら細く裂く。電子レンジは600Wを使用しています。
・枝豆は水洗いして塩をもみ込み、たっぷりの熱湯に塩ごと枝豆を入れてゆで、サヤから出して薄皮も取っておく。サヤから出した豆が120g位あったらOKです。

・玉ネギは横薄切りにする。
・<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせる。
<作り方>
1、鍋にバター、サラダ油を中火で熱して玉ネギを炒め、しんなりしたら水、固形スープの素を加える。

2、固形スープの素が煮溶けたら、枝豆、牛乳、豆腐と共にミキサーでかくはんし、深めのフライパンに入れる。塩コショウで味を調える。

3、中火にかけて混ぜながら、フツフツしてきたら<水溶き片栗>を加え、少しトロミがついてきたら弱火にしてしっかり混ぜる。

4、たっぷりの熱湯に塩を入れ、スパゲティを加える。袋の時間より1分短めにゆでてザルに上げ、ゆで汁をきる。

5、(3)に(4)と鶏ささ身を加えてザッとからめ、器に盛る。

枝豆はタンパク質やビタミン類、ミネラル、食物繊維、鉄分など含んだ栄養豊富な食材。枝豆に含まれるイソフラボンには、更年期障害による症状や閉経後の骨粗しょう症、乳がんなどの女性特有疾患の発症を抑制する働きがあるといわれています。
また妊娠に欠かせない栄養素のひとつである葉酸も豊富。ホウレン草や小松菜よりも多くの鉄分を含むため、妊娠を考えている女性や妊娠中の女性にもぴったり。ビールのお供だけにするには、もったいない食材といえそうです。
食コラム記事ランキング
- 1 透明感たっぷりの涼菓「葛きり」で夏映え!デザート&サラダ7選のほか、歴史や栄養も解説
- 2 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 3 夏の紫外線対策!「ほてりを冷まして抗酸化チャージ 冷製スープ・ガスパチョ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.57】
- 4 プロ直伝!「マンゴー」のベストな切り方&選び方を徹底解説〜簡単レシピ5品も紹介
- 5 【今日の献立】2025年7月10日(木)「白身魚のイタリアンフリット」
- 6 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 7 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 8 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 9 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 10 夏にぴったり!優秀「おにぎり」レシピ7選〜さっぱり食べられる絶品ぞろい♪注意点も要チェック
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
彩り副菜!ゆで卵とブロッコリーのサラダ がおいしい!
ゲストさん 02:39
-
サツマイモマッシュ入りハムピカタ がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
冷製コーンミルクスープ がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
サツマイモマッシュ入りハムピカタ がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
冷製コーンミルクスープ がおいしい!
ゲストさん 00:32
-
人気の冷製パスタ ツナとトマト 簡単15分で完成 がおいしい!
ゲストさん 00:25
-
干しカレイのだし茶漬け がおいしい!
ゲストさん 00:00
-
大葉クリチロールチキン がおいしい!
ゲストさん 07/11
-
焼き肉 がおいしい!
かかやさん 07/11
-
夏野菜の炊き込みピラフ がおいしい!
かかやさん 07/11
-
ナスのイタリアンサラダ がおいしい!
かかやさん 07/11
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
かかやさん 07/11
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 07/11
-
ささ身ののり巻き焼き がおいしい!
ゲストさん 07/11