夏の土用の丑の日といえば、贅沢品ではありますが、やっぱり避けては通れないウナギ!
昔から夏バテにも効くと重宝されてきた、ニッポン人の夏の風物詩です。蒲焼きを白いご飯に乗っけて… も、もちろん美味しいですが、ぜひともおすすめしたいのがこちらの炊き込みご飯。
玄米を加えた歯ごたえのあるご飯に、甘辛いタレがしっかりと染み込んで、いつものウナギの美味しさも2倍に!
タレの染みたご飯は、子どもも大好きな味。今年のウナギは、炊き込みスタイルにしてみませんか?

<材料 4人分>
お米 1.5合
玄米 1.5合
蒲焼のタレ 大さじ3
ウナギ蒲焼き 1尾
ミツバ 1束
刻みのり 適量
粉山椒 少々
昔から夏バテにも効くと重宝されてきた、ニッポン人の夏の風物詩です。蒲焼きを白いご飯に乗っけて… も、もちろん美味しいですが、ぜひともおすすめしたいのがこちらの炊き込みご飯。
玄米を加えた歯ごたえのあるご飯に、甘辛いタレがしっかりと染み込んで、いつものウナギの美味しさも2倍に!
タレの染みたご飯は、子どもも大好きな味。今年のウナギは、炊き込みスタイルにしてみませんか?
■ウナギの炊き込みご飯
調理時間1時間 576Kcal
レシピ制作:E・レシピ
<材料 4人分>
お米 1.5合
玄米 1.5合
蒲焼のタレ 大さじ3
ウナギ蒲焼き 1尾
ミツバ 1束
刻みのり 適量
粉山椒 少々
-
夏みかんのマーマレード
-
初心者さんにおすすめ!簡単トリュフ
-
夏みかんマーマレードでフォンダンショコラ
-
アジのムニエル 夏みかんソース
-
夏カレー
-
夏の粕汁
-
常備菜にもオススメ!キノコのオイルソテー
-
夏野菜パスタ
-
夏野菜の豚汁
-
冷奴の夏サラダのっけ
フードランキング
- 1 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 2 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 3 【世界初が堺に?】今、大阪では台湾がアツい!「一度は食べておきたい台湾グルメ」
- 4 少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
- 5 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 6 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 7 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 8 コメダ珈琲店から「ごちそうカスタード」など全4種の冬春限定ケーキ、テイクアウト対応
- 9 【東京・有明】本格的なインド料理を思わせる限定カレーパン!「MUJI Bakery」
- 10 ミニストップのソフトクリーム専門店「ミニソフ」“クレームブリュレ”再現した新スイーツ発売
フードランキング
最新のおいしい!
-
ふんわりあんかけ和風ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 00:20
-
クルフィ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
すき焼き風うどん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
簡単キャベツ焼き がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
お弁当のおかずに!エノキのベーコン巻き がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
アサリのパスタ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
豆モヤシのペッパー炒め がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
少ない材料で!こってり豚ニラ炒め がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
カジキのムニエル キノコクリームソース がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
とろける旨さ!チーズイン・ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
小松菜とエノキのナムル がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ゴマ大根 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
おつまみに!パリパリ焼きチーズ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
肉団子の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
カキのアヒージョ がおいしい!
ゲストさん 01/23
ウーマンエキサイト特集