買うと余ってしまうこともよくある「めんつゆ」。ならばいっそのこと手作りしてみませんか? キッチンによくある材料でさっと作れるめんつゆのレシピと、アレンジ術をご紹介します。

私のおすすめは、まず酒とみりんは先に煮切ること。「煮切る」とは料理の用語で、一度沸騰させることを言います。
こうすることで酒とみりんに含まれるアルコールの匂いが飛ばされ、出汁の香りを邪魔することがなくなります。さらに、みりんは余分な水分が減ることによって甘みが凝縮されます。
<材料 二人分>※仕上がり量300ml 程度
酒 70ml
みりん 70ml
しょうゆ 40ml
水 200ml
かつお節 12g
昆布茶 小さじ1/2
<作り方>
1、酒とみりんを小鍋に入れて弱火で1分ほど沸騰させ、水を加えて中火にする。沸騰し始めたら弱火にし、かつお節を入れる。
2、かつお節が沈んだらザルでこし、しょうゆ、昆布茶を加えてひと混ぜする。

© blue_moon_images - Fotolia.com
目次 [閉じる]
■酒とみりんを「煮切る」とキリッと仕上がる
世の中にはたくさんのめんつゆのレシピがあります。基本的な材料は、出汁をとる乾物、酒、みりん、しょうゆ。種類や配合によってさまざまな味の変化が楽しめます。私のおすすめは、まず酒とみりんは先に煮切ること。「煮切る」とは料理の用語で、一度沸騰させることを言います。
こうすることで酒とみりんに含まれるアルコールの匂いが飛ばされ、出汁の香りを邪魔することがなくなります。さらに、みりんは余分な水分が減ることによって甘みが凝縮されます。
■簡単で美味しく作れる「手作りめんつゆ」のレシピ
かつお節と昆布茶を使った、さっと作れるめんつゆです。昆布茶を使うことで昆布を水に戻す時間を省き、手早く作ることができますよ。<材料 二人分>※仕上がり量300ml 程度
酒 70ml
みりん 70ml
しょうゆ 40ml
水 200ml
かつお節 12g
昆布茶 小さじ1/2
<作り方>
1、酒とみりんを小鍋に入れて弱火で1分ほど沸騰させ、水を加えて中火にする。沸騰し始めたら弱火にし、かつお節を入れる。
2、かつお節が沈んだらザルでこし、しょうゆ、昆布茶を加えてひと混ぜする。
-
調味料2つ! 簡単ガパオライス
-
調味料2つ!サンマのおろし煮
-
調味料2つ!白菜と油揚げのくったり煮
-
万能調味料!作り置き甘酢
-
調味料2つ!エビ玉ポン酢あんかけ
-
調味料2つ!大葉のバターしょうゆパスタ
-
初心者さんにおすすめ!簡単トリュフ
-
万能調味料!青梅のしょうゆ漬け
-
調味料2つ!オイルサーディンのバターしょうゆパスタ
-
調味料2つ!鶏もも肉のケチャップ焼き
フードランキング
- 1 「りんご」で、正月太りリセット!
- 2 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 3 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 4 あと5分寝ていたい…寒い朝にオススメの簡単時短な「トースト」レシピ11選
- 5 おうちで旅行気分を楽しもう!ワールドワイドな「世界のお米」レシピ
- 6 新商品「VL大きなピザまん」、「VL大きなカレーまん」、台湾スイーツ「台湾かすてらサンド」など続々登場!
- 7 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
- 8 「生搾りモンブラン専門店」“究極の”出来たてモンブラン東京・名古屋・浜松など21年春オープンへ
- 9 いくらでも食べられる…♡ また食べたくなる「京都・大阪の絶品スイーツ」
- 10 和栗モンブラン専門店「くり松」が神戸に、最高級丹波栗の"細さ1.2mm"モンブランなど
フードランキング
最新のおいしい!
-
混ぜて焼くだけチャーハン がおいしい!
ゲストさん 00:19
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
簡単!節約!モヤシと卵のニンニクマヨ炒め がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
カブの昆布茶漬け がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
レンコンのバターきんぴら がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
大根もち がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
マカロニサラダ がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
ポテトサラダの春巻き がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
いつでも屋台の味!いちご飴 がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
スープワンタン がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
豚肉と納豆の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 01/16
-
ほくほくやわらか!基本の里芋の煮物 がおいしい!
ゲストさん 01/16
ウーマンエキサイト特集