レンジだけでここまで出来る!夏休みママの救世主「コランダー」で作る主役ごはん【前編】[PR]
2023年7月20日 08:23
暑い日が続きます。
夏休みに入ると、一日中ご飯を作っているような錯覚を起こすお母さんたちも。
直火調理は暑くて大変…、そんな時はレンチン料理が強い味方!
先日ご紹介した「コランダー」は2層+蓋付きで野菜の下ごしらえや副菜調理がはかどる調理ツール。
【関連コラム】

・レンチンであと一品が気軽に叶う!副菜からメイン料理もこなせる「コランダー」の使い方
電子レンジ用の調理ツールは数あれど、コランダーが優秀なのは、「バット」「ザル」「蓋」の3つがセットになっていること。
材料を洗ったりこねたり、寝かしたり、が自在にできるので洗い物もグッと少なくしてくれる優秀アイテムです。
あと一品の副菜作りはもちろん、主役のおかず作りだってOK。
本日はパパっと作れて家族も満足してくれる、おかずたちをご紹介します。
目次 [閉じる]
レンジで簡単!「プルコギそぼろ丼」の作り方
プルコギ風の肉そぼろです。ご飯はもちろん、もうどんにも。子どもも食べやすい味付けです。【材料】(2人分)
豚ひき肉…200g
人参…1/4本
ピーマン…1個
玉ねぎ…1/4個
■ たれの材料
にんにくチューブ…2㎝
醤油…大さじ1.5
コチジャン…大さじ1
酒…大さじ1
砂糖…大さじ1/2
ごま油…大さじ1/2
【使用するコランダー】バットと蓋

【1】人参、ピーマン、玉ねぎを千切りにし、コランダーに入れます。
食コラム記事ランキング
- 1 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 2 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 3 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 4 まだまだ食べたい! 春が旬の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
- 5 ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年4月25日(金)「シイタケのエビ詰めフライ」
- 9 【コンニャク】が主役の「時短おかず」7選~田楽や煮物、ステーキなどヘルシーで食べ応えあり!
- 10 【基本のタケノコの茹で方&レシピ 10選】今こそ食べたいタケノコ料理が目白押し!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:24
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 10:23
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 10:23
-
塩鮭のさっぱり混ぜ寿司 がおいしい!
ゲストさん 10:18
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ゲストさん 10:05
-
失敗しない!基本のサクサクかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:57
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 06:50
-
ふんわり卵とワカメのお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 06:15
-
カレイの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 05:28
-
ちくわの蒲焼き がおいしい!
ゲストさん 03:31
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ゲストさん 04/25