毎日スプーン22杯も無意識で摂取している「砂糖」の減らし方9つ
2015年6月11日 21:00
一気にスイーツ断ちをするのではなく、少しずつ量を減らしていく方がいいでしょう。
(4)甘い飲み物は卒業しよう
ソーダ、フルーツジュース、スポーツ飲料。これらの加糖飲料は砂糖摂取過多になる原因です。コーラの缶1つで、小さじ9杯もの砂糖を摂取しています。
甘味を感じるのは一瞬なのに、空腹も満たせません。お茶やコーヒーも、市販のものは多くに砂糖が加えられています。飲み物は、新鮮なフルーツのスライスを加えた飲み物を手作りするか、水にしましょう。
(5)砂糖が多い炭水化物は避けよう
エネルギー源となる炭水化物。よく食べているからこそ、選ぶ必要があります。マフィンやドーナツなど、砂糖がぎっしり詰まった菓子パンばかり食べていませんか?
これらはすぐお腹が空いてついつい食べ過ぎてしまうばかりではなく、凄まじい糖分量です。
一番のエネルギー源だからこそ、イチ番カットしやすい部分。パンを主食にするなら、全粒粉でできたものなど、ゆっくり消化・吸収されるものを選びましょう。
(6)外食や既製品の表示をよく見て選ぼう
外食では、食事そのものだけでなく、ソースや調味料に関しても、ほぼ砂糖が含まれていると考えてよいでしょう。
レストランのメニューや、食材のラベルをよく読むクセをつけましょう。ブラウンシュガー、コーンシロップ、玄米シロップ、サトウキビ、サトウキビシロップなどが入っていたら、それらは砂糖が入っているというサインです。
(7)砂糖を足すのはもうやめよう
目の前にある食べ物や飲み物に、さらに砂糖を足していませんか?紅茶やコーヒーに今まで2杯の砂糖を加えていたのなら、1杯、1/2杯と徐々に減らしてみましょう。
ゼロにできればベストです。どうしても甘さを感じたい時は、オレンジなどの柑橘類や、少し牛乳を加えると良いですね。パンケーキやフレンチトーストを食べる時も、必要以上にどっぷりシロップをかけないように!
(8)お菓子を入れる引き出しを決めよう
誰もが誘惑に勝てる強さを持っているわけではありません。わかっていても、ついつい甘いものを食べてしまう…。そんな人は一工夫。お菓子を入れる引き出しの場所を決めてしまいましょう。
常に目につく場所ではなく、少し手の込んだ置き場所にしまいましょう。一度隠してしまえば、意識することも減っていき、なくても気にならなくなっていきます。
(9)他のもので甘さを感じよう
砂糖は意識して減らすべきものですが、体重と同じで、急に減らしてはリバウンドしてしまいます。
スパイスラックに目を向けて、シナモンやバニラエッセンスを活用するようにしましょう。こうした甘いスパイスや、チコリ、ジンジャー、ナツメグ、カルダモン、シトラスゼストなども役に立つでしょう。
人工甘味料に頼らず、食材を選んで砂糖と付き合えば、より少ない砂糖の量で、満足できる甘さになるはずです。
(文/和洲太郎)
【参考】
※Added Sugars Add to Your Risk of Dying from Heart Disease-American Heart Association
※9 Ways to Quit Sugar for Good-TIME
(4)甘い飲み物は卒業しよう
ソーダ、フルーツジュース、スポーツ飲料。これらの加糖飲料は砂糖摂取過多になる原因です。コーラの缶1つで、小さじ9杯もの砂糖を摂取しています。
甘味を感じるのは一瞬なのに、空腹も満たせません。お茶やコーヒーも、市販のものは多くに砂糖が加えられています。飲み物は、新鮮なフルーツのスライスを加えた飲み物を手作りするか、水にしましょう。
(5)砂糖が多い炭水化物は避けよう
エネルギー源となる炭水化物。よく食べているからこそ、選ぶ必要があります。マフィンやドーナツなど、砂糖がぎっしり詰まった菓子パンばかり食べていませんか?
これらはすぐお腹が空いてついつい食べ過ぎてしまうばかりではなく、凄まじい糖分量です。
一番のエネルギー源だからこそ、イチ番カットしやすい部分。パンを主食にするなら、全粒粉でできたものなど、ゆっくり消化・吸収されるものを選びましょう。
(6)外食や既製品の表示をよく見て選ぼう
外食では、食事そのものだけでなく、ソースや調味料に関しても、ほぼ砂糖が含まれていると考えてよいでしょう。
レストランのメニューや、食材のラベルをよく読むクセをつけましょう。ブラウンシュガー、コーンシロップ、玄米シロップ、サトウキビ、サトウキビシロップなどが入っていたら、それらは砂糖が入っているというサインです。
(7)砂糖を足すのはもうやめよう
目の前にある食べ物や飲み物に、さらに砂糖を足していませんか?紅茶やコーヒーに今まで2杯の砂糖を加えていたのなら、1杯、1/2杯と徐々に減らしてみましょう。
ゼロにできればベストです。どうしても甘さを感じたい時は、オレンジなどの柑橘類や、少し牛乳を加えると良いですね。パンケーキやフレンチトーストを食べる時も、必要以上にどっぷりシロップをかけないように!
(8)お菓子を入れる引き出しを決めよう
誰もが誘惑に勝てる強さを持っているわけではありません。わかっていても、ついつい甘いものを食べてしまう…。そんな人は一工夫。お菓子を入れる引き出しの場所を決めてしまいましょう。
常に目につく場所ではなく、少し手の込んだ置き場所にしまいましょう。一度隠してしまえば、意識することも減っていき、なくても気にならなくなっていきます。
(9)他のもので甘さを感じよう
砂糖は意識して減らすべきものですが、体重と同じで、急に減らしてはリバウンドしてしまいます。
スパイスラックに目を向けて、シナモンやバニラエッセンスを活用するようにしましょう。こうした甘いスパイスや、チコリ、ジンジャー、ナツメグ、カルダモン、シトラスゼストなども役に立つでしょう。
人工甘味料に頼らず、食材を選んで砂糖と付き合えば、より少ない砂糖の量で、満足できる甘さになるはずです。
(文/和洲太郎)
【参考】
※Added Sugars Add to Your Risk of Dying from Heart Disease-American Heart Association
※9 Ways to Quit Sugar for Good-TIME
食コラム記事ランキング
- 1 アドベントカレンダー知ってる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第27回】
- 2 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 3 【11/19 ファミマ新作】どれにする?Afternoon Tea監修「紅茶スイーツ4種」実食レポを紹介!
- 4 カフェコムサ“まるで花束”限定ショートケーキ、国産シャインマスカット&薔薇風カットのマンゴーなど
- 5 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 6 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 7 奈良公園へ行った後に訪れたい、奈良のおいしいお店|奈良
- 8 【今日の献立】2024年11月22日(金)「簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ」
- 9 ローソン×生クリーム専門店「ミルク」たっぷりホイップのどらもっち&ダブルクリームサンド
- 10 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豆腐チュロス がおいしい!
ゲストさん 01:52
-
餅モチパンケーキ がおいしい!
ゲストさん 01:51
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 01:27
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
金ちゃんさん 00:53
-
メンチカツ がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
クリスマスカレンダーケーキ がおいしい!
ゲストさん 11/23
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 11/23
-
クリスマスカレンダーケーキ がおいしい!
ゲストさん 11/23
-
ナスとシイタケのレンチン和え がおいしい!
うさぎさん 11/23
-
ぷりぷりホタテのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 11/23
-
牛すね肉の赤ワイン煮 がおいしい!
ゲストさん 11/23
-
おやつに!カリっと大学芋 がおいしい!
ゲストさん 11/23
-
白菜スープ がおいしい!
みみかなさん 11/23
-
ほっとする味 厚揚げと大根の煮物 がおいしい!
ゲストさん 11/23
-
ホットプレートでチーズタッカルビ 韓国本場の味! がおいしい!
ゲストさん 11/23
ウーマンエキサイト特集