愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. おせち料理の「ブリ」の意味は? フライパンで作る照り焼きレシピ

おせち料理の「ブリ」の意味は? フライパンで作る照り焼きレシピ


栄養満点のブリは、疲れやすい年末年始にぴったりブリには良質のタンパク質や脂質がたっぷり含まれています。体内で作ることができない必須脂肪酸であるEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)も豊富。EPAやDHAには悪玉コレステロールや中性脂肪を減らしたり、生理痛を引き起こすプロスタグランディンという物質の生成を抑えたりする働きもあるといわれています。

疲労回復効果も期待できるブリ© to35ke75  -Fotolia.com


不足すると疲れやすくなるビタミンB1も、魚類のなかでは豊富な方です。玉ネギネギに含まれる硫化アリルはビタミンB1の吸収を促してくれるので、一緒に食べるとより効果的です。このほか、血合い部分には肝機能を改善するといわれるタウリンも豊富です。

ブリの旬、天然物と養殖のちがい最近は通年出回っているブリですが、旬は冬。「寒ブリ」という言葉もあるように、小寒から節分までの寒(かん)のころがもっともおいしいといわれます。

脂が多いので、「あぶら」→「ぶら」→「ぶり」になったという説も©naturalbox -Fotolia.com


ブリは回遊魚であり、日本海では春から夏に北上しながら成長。秋から冬にかけて南下します。氷見(富山県)や佐渡(新潟県)など、寒ブリで有名な土地もありますね。ただ、流通しているブリの約7割は養殖といわれ、天然物はそれほど多くありません。最近は養殖ブリをハマチと呼ぶことも多いです。

お店で買うときは表示を見れば、養殖か天然物かはわかりますが、実は切り身の色でも見分けられます。天然物は余計な脂がなく赤っぽい色をしていますが、養殖は脂が多く少し白っぽく見えます。なお、切り身を選ぶときは、血合いがきれいに見えるものを選ぶのがポイントです。

次ページ :  おせちに入れたい「ブリ照り焼き」の作り方 せっか… >>
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ