
栄養豊富なのは緑よりも赤!赤ピーマンのレシピ
ビタミン類や葉酸など、栄養豊富なピーマン。実は、赤ピーマンの方が緑のピーマンよりも栄養価が高いんです!そもそも赤ピーマンとは、ピーマンを完熟させたもの。カロテンも豊富に含んでいます。美肌にも健康にも良いので、積極的に摂っていきたいですね!
2015年7月29日(水)
赤ピーマンをおいしく食べよう!
やわらかさにやみつき!赤ピーマンの酢の物 by 保田 美幸さん
網で焼いた赤ピーマンは甘さ凝縮!皮もやわらかくておいしい。素材の旨みを生かした一品です。15分 64Kcal
牛肉のウスターソース炒め
カロテンは油と一緒に炒めると吸収率アップ♪ 20分 266Kcal
ブロッコリーのレンジサラダ
レンジを使って簡単に! 緑と赤がキレイなサラダです! 15分 94Kcal
ニラのチャプチェ風
ニラと赤ピーマン、春雨を炒めた色鮮やかな一品。しっかり味で、白飯とも相性抜群! 15分 87Kcal
ピーマンリングのミニハンバーグ
工夫をすればこんな使い方もできる!見た目も可愛いハンバーグです♪お弁当にも◎ 20分
ジャガピーきんぴら
ジャガイモを細く切って、きんぴらのような味付けに。少ない材料で簡単にできちゃいます☆ 20分 274Kcal
美肌に関連する記事
-
ゴーヤチャンプルだけじゃもったいない!「ゴーヤ大量使い切り」レシピ8選
-
「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
-
美味しくて飲みやすい「スムージー」レシピ30選! 体の内側からキレイを目指せる
「栄養豊富なのは緑よりも赤!赤ピーマンのレシピ」の関連まとめ
-
子どもも喜ぶ人気魚料理!白身魚のバターじょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
大根の梅和え がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
家庭で簡単!基本のハンバーグ by 中島 和代 さん がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
春菊のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
キムチーズピーマンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
リンゴ がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
いろいろカナッペ がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
しっとりやわらか!簡単肉豆腐 by 保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
サツマイモきんつば がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
大根とリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
数の子のタルタル がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め がおいしい!
ゲストさん 12/07