中島和代 京のおばんざい1

京都生まれ、京都育ちの和代さんが子供の頃から食べていたもの…。いつもそこにあったおかずたち…。中島和代のおばんざいレシピ。(2008年06月09日)
-
京のおばんざい イカのあまから炊き
イカがぷりっと柔らかく、あまから味がご飯とよく合います。残った煮汁でおからを作れば、旨味がギュッと濃縮したおいしいおからの完成です!
-
京のおばんざい ご飯のお供!ジャコと甘長唐辛子の炒め煮
辛くない唐辛子、甘長唐辛子とジャコを炒め煮にした定番おかずです。山椒のピリリとした風味がアクセントでご飯がすすむ!
-
京のおばんざい 芽ヒジキの酢の物
栄養たっぷりのヒジキをさっぱり酢の物でいただきます。油揚げをたっぷり入れるのもポイント。
-
京のおばんざい ヨコワのゴマ塩和え
味付けがとってもシンプルだから、それぞれの素材の味がひきたちます。キリッと冷やしたお酒と一緒にぜひ!ヨコワの代わりにカツオでもおいしいですよ!
-
京のおばんざい アナゴご飯
市販のアナゴ蒲焼きを使ったとても簡単にできるご飯です。細かく切った穴子は食べやすく、おにぎりにしてももちろんOK!
-
京のおばんざい サヤインゲンのくったり煮
くったり炊いたサヤインゲンは、サッとゆでた時とはまたひと味違ったおいしさがありますよ!かつお節を最後に加えて風味もUP!
-
京のおばんざい 青ウリのくず煮
トロトロに炊いたウリはとてもやさしい味。熱々でも、冷たく冷やしてもおいしいですよ!ショウガをたっぷりのせて召し上がれ!
-
京のおばんざい おだしたっぷりだし巻き卵
おだしたっぷりのだし巻き卵は、とりあえずおさえておきたい一品。卵の焼き色も食欲をそそりますね。
現在のファン数1549

レシピ+調理+スタイリング:中島和代 |写真:大黒真未 |編集:mocamoca
「中島和代 京のおばんざい1」の関連特集
注目のキーワード
-
ピーマンのショウガきんぴら がおいしい!
ゲストさん 14:35
-
牛肉と霜降りヒラタケの旨煮 がおいしい!
ゲストさん 13:47
-
韓国風白髪ねぎのコチュジャン和え(パジョリ)サムギョプサルに欠かせない がおいしい!
ゲストさん 13:08
-
マイタケと厚揚げの和風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 13:02
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 11:54
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 10:25
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 09:31
-
キャベツと豚肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:02
-
じゃがいもだけでできる節約おかず!じゃがいもの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 06:44
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 06:31
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
焼きカステラ がおいしい!
ゲストさん 04:29
-
カリフラワーのカレー風味炒め がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
プチトマトとツナの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 04:28