倍量で18㎝型で焼きました。シロップでスポンジがしっとりして美味しかったです♪デコレーションも楽しくできました☆
ふたりのイチゴケーキ
スポンジケーキはちょっとドキドキ。今日は上手くできますように、、
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルに卵を割り泡立て器で溶きほぐし砂糖を加える。70℃位のお湯にボウルの底をあて、湯せんにかけ、空気を含ませるように大きく混ぜながら泡立て器で混ぜる。
-
2
指をつけて人肌より温かくなれば、湯せんからはずして混ぜる。白っぽくなり、泡立て器で生地をすくって落とすと字が書ける位のかたさまで混ぜる。
-
3
振るった薄力粉をもう1度振るいながら加えゴムベラで大きく円を描くように混ぜ合わせる。さっくり混ざれば、溶かしバターを加え、同時にボウルは円と反対にまわしながら全体に混ぜ合わせる。
-
4
型に3の生地を流し入れ、型を少し持ち上げ1~2回台に軽く落とす様にたたきつけて空気を抜き、180℃に予熱したオーブンで18~20分焼く。スポンジの中央に竹串を刺し、何もついてこなければOKです。
-
5
【焼き色を下向きにして冷まします】 焼き上がれば、型ごと焼き色がついた側を下にひっくりかえし、ケーキクーラにのせ、型を外して完全に冷ます。
-
6
ボウルに生クリーム、粉砂糖を入れ、ボウルの底を氷水につけながら泡立てる。泡立て器を持ち上げた時にツンと角が立つ位まで泡立てる。
-
7
イチゴは汚れを拭き取り、ヘタを取り、2個はそのまま、2個は縦半分に切り、残り2個は縦4~5つに切り、切り口を下にしてキッチンペーパーにのせる。キウイと黄桃は薄切りイチゴの大きさ位に切り、キッチンペーパーにのせしっかり水分をきる。
-
8
冷めた5のスポンジは厚みを半分に切り、<シロップ>を両方の切った面に塗る。
-
9
下側になるスポンジに6のクリームを1/3量全体に広げ、フルーツを並べる。再び6のクリームを1/3量全体に広げ、上側になるスポンジのシロップを塗った側を下にして重ね軽く押さえる。
-
10
側面、上面に残りのクリームを全体に塗り、イチゴ、ミントの葉を飾り、アラザンを散らせる。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
|
・飾り付けを終えたら乾燥しないようにケーキドームをかぶせ(なければ大きめのボウルを逆さにしてケーキにかぶせても)、冷蔵庫でしばらくおいて落ちつかせる。少し落ちつかせるほうが、しまって切りやすくなります。
|
|
・側面は下から上に向かって波のような模様をつけたり、スプーンの背でペタペタたたき、ツンツンと角を立ててもかわいいです。
|
|
・絞り出し袋に入れ、模様を絞り出すのも楽しいです。
|
現在のファン数1666

「ふたりのイチゴケーキ」の関連レシピ
-
低糖質おから枝豆チーズ蒸しパン
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
ベイクドカボチャケーキ
-
ラム肉ボールのスパイス煮
-
バナナとキャロブのしっとり蒸しケーキ
-
バターナッツカボチャプリン
-
おからと米粉のビスコッティ
-
ふんわり卵入り野菜炒め
-
タラとジャガイモのグラタン
-
ジャガイモのパンケーキ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
家カレーを格上げ【カレー隠し味:8選】チョコ・フルーツ・コーヒーなどでお店の味に近づける!
「今日は何を作ろう?」と迷ったとき、頼りになるのがカレーですが、「いつもの…
辛くない京野菜「万願寺とうがらし」のルーツとは?定番&絶品アレンジレシピ7選も紹介!
夏に旬を迎える京野菜「万願寺とうがらし」は味の良さと形の面白さが次第に浸透…
連載記事 自分で焼き肉のタレを作るなら?<回答数 35,792票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第227回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年7月18日(金)「フライパンで海鮮ビビンバ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピおやすみ前の新習慣!オーガニックレモングラスを使用した菌活×GABAドリンク『コーボンGABA K525』を2025年7月15日に発売
果物で独自発酵した天然酵母ドリンクを1950年より製造・販売する第一酵母株…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
本当に美味しい定番のカツ丼 がおいしい!
makoさん 07:04
-
カリフラワーの煮浸し がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
フライパンで海鮮ビビンバ がおいしい!
ひかるやまもとさん 05:01
-
キャベツのネギおかか和え がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
家庭でおいしく作る中華スープ やみつきに! by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
フライパンで海鮮ビビンバ がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
本当に美味しい定番のカツ丼 がおいしい!
金ちゃんさん 00:51
-
本当に美味しい定番のカツ丼 がおいしい!
キンタローさん 00:16
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ゲストさん 07/17
-
マグロの漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 07/17
-
大根とシラスの和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 07/17
-
簡単!オレンジジュースでプルプルゼリー がおいしい!
かかやさん 07/17
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
かかやさん 07/17
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
かかやさん 07/17
-
アジのみそ焼き がおいしい!
かかやさん 07/17