- E・レシピ >
- 連載 >
- 満足ミルフィーユのレシピ・作り方
作り方
-
1
冷凍パイシートは10分位常温に出して柔らかく戻し、フォークで全体に穴をあける。バニラビーンズはサヤに切り込みを入れて開き、包丁の背で中のバニラビーンズをしごき出す。
-
2
<カスタードクリーム>をつくる。ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ合わせる。薄力粉を加えて更に混ぜ合わせ、牛乳の1/3量を加えてよく混ぜ合わせる。残りの牛乳を沸騰直前まで温めたものの半量を加え、手早く混ぜ合わせる。
-
3
一度網を通して鍋に入れ、バニラビーンズを加え、木ベラで混ぜながら中火にかける。トロミがついてくれば火からおろし、もったりすればバットに広げて冷ます。表面が乾かないように張り付けるようにラップをかけておく。
-
4
天板にオーブンシートを敷いてパイシートを並べ、200℃のオーブンで20分位全体がキツネ色になる位まで焼く。冷めれば1枚を3~4等分に切る。イチゴはきれいに水洗いして水気を拭き取り、薄切りにする。バナナは皮をいむき1cmの輪切りにし、イチゴと合わせてホワイトキュラソーをからめる。
-
5
<ホイップクリーム>の材料をボウルに入れ、8分立て位にホイップし、冷蔵庫で冷やしておく。泡立て器を持ち上げるとトロリと落ち、ツンとは立たない状態。パイシートに<カスタードクリーム>、イチゴ、<ホイップクリーム>をのせる。パイシートを重ね、<カスタードクリーム>、バナナ輪切り、<ホイップクリーム>をのせ、パイシートを重ねる。茶こし等で粉砂糖を振り掛け、あればミントの葉を添える。
このレシピのポイント・コツ
・残った卵白はラップで包み1ヶ月位冷凍できます。自然解凍してメレンゲやフリッターなどに普通に使えますよ!
|
|
・<カスタードクリーム>はラップでピッチリ包んで、3~4日位冷蔵できます。使う分だけ泡立て器で滑らかになるまで混ぜ合わせて使ってください。
|
|
・バニラのサヤはグラニュー糖の容器に入れておくとバニラの香りが移りバニラ風味のシュガーになりますよ!牛乳に入れ温めると、バニラの風味が牛乳に付いて美味しくなります。
|
-
簡単チョコパフェ
-
バレンタインチョコパイ
-
ママレードジャムパイ
-
簡単チーズパイスティック
-
サツマイモとクリームチーズのパイ
-
レモンメレンゲパイ
-
冷凍パイシートで!スイートポテトパイ
-
キノコたっぷりポットパイ
-
コーンクリームシチューのポットパイ
-
セサミパイ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【ズッキーニの保存方法】賢く使い切るにはどうしたらよい?選び方も紹介
ズッキーニはさまざまなお料理に使える便利な食材です。そのため、安いときに買…
とろ~りチーズが最高! パスタで〆がオススメの「トマト味噌のマルゲリータ鍋」
トマトと味噌の旨みでコンソメいらずの、子供も大人も喜ぶイタリアン鍋。仕上げ…
【ついに近畿初出店】人気ベーカリー専門店「ESORA BAKERY」がオープン!
本日2021年1月27日(水)、和歌山県・岩出市に『ESORA BAKER…
【お取り寄せ】おうちで楽しめるご当地グルメ4選。日本全国の名店のあの味を簡単調理で。
その土地でしか食べられない地方の名店グルメ。もう一度食べたいければどしばら…
フードランキング最新のおいしい!-
ココショコラのリュスティック がおいしい!
ゲストさん 10:39
-
レンジでキャベツと豚肉のバター蒸し がおいしい!
ゲストさん 10:29
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 10:15
-
豚しゃぶサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
ヘルシー肉団子スープ がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:43
-
豚のネギ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
ミネストローネ がおいしい!
ゲストさん 08:42
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
イチゴのタルトレット がおいしい!
ゲストさん 07:51
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 07:12
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 07:02
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ