- E・レシピ >
- ブレッド >
- 野菜を使ったパン >
- サツマイモと甘納豆のパン
下準備
-
<サツマイモの甘煮>を作る。サツマイモは1cm角に切ってサッと洗い、鍋に入れて固めにゆでて水気をきる。砂糖と水を鍋に入れて中火にかけ、砂糖が溶けたらゆでたサツマイモを入れ、鍋をゆすりながら水気がなくなるまで加熱する
作り方
-
1
ボウルに強力粉、砂糖、塩を入れ、よく混ぜ合わせる。
-
2
ぬるま湯を材料分から少量取り分け、その中にイーストを入れて指ですり合わせるようにして溶かす。
-
3
ボウルに2と残りのぬるま湯を入れ、材料をよく混ぜ合わせながら生地をまとめていく。
-
4
ボウルの中で生地がまとまったら台に移し、手のひらで生地を台にこすりつけながら、台や手に付かなくなるまでこねる。弾力が出てきたら、時々台に生地をたたきつけ、さらにこねる。
-
5
生地がなめらかになったら、ショートニングを練り込み、再びまんべんなくこねる。
-
6
ツヤが出てなめらかになってきたら、白ゴマを全体に混ぜる。表面を張らせるように丸めてボウルに戻し、ボウルにラップをかける。温かい所で約2倍に膨らむまで一次発酵させる(約60分)。
-
7
生地を台に取り出し、軽く手で押さえてガスを抜く。
-
8
カードで2等分に切り、表面を張らせるように丸め直す。生地が乾かないようにラップをかけ、室温で休ませる(15分)。
-
9
休ませた生地をめん棒で厚さ1cmの楕円形にのばす。<サツマイモの甘煮>と甘納豆をおいて手前から巻き、巻き終わりをしっかりと閉じる。固く絞った布巾の上で生地を転がしてから表面に白ゴマをまぶす。
-
10
オーブンシートを敷いた天板に閉じ目を下にしてのせ、ラップをかける。温かい所で約2倍に膨らむまで二次発酵させる(約40分)。
-
11
生地の表面にナイフで斜めに3本の切り込みを入れ、200℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼く。
-
12
焼き上がったらケーキクーラーにのせて粗熱を取る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
現在のファン数51

Recipes & Cooking youko yamane |Styling youko yamane|Photographs hisato nakajima|Direction asuka hashimoto
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
フレッシュな味わいを堪能して♡【ローソン】の“さっぱりアイス”は暑い季節にぴったり!
まるで本物の伊予柑を食べているような、フレッシュな味わいが楽しめるローソン…
ゴディバからチョコレート羊羹やカカオフルーツのジュレなど、22年夏の限定スイーツ
ゴディバ(GODIVA)から、2022年夏季限定のスイーツ「サマーコレクシ…
Made in ピエール・エルメ、福井県名産"黄金の梅"マカロンやさつまいもガトーバスク
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)が手掛けるコ…
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜“紫陽花”アフタヌーンティー&ドリンク、花咲くスイーツなど
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜から、紫陽花をイメージしたスイーツ&…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 23:02
-
鶏むね肉のチーズピカタ がおいしい!
ゲストさん 22:39
-
やわらかイカのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 22:23
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 22:11
-
ブロッコリーのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 21:34
-
夏の天ぷら がおいしい!
eriさん 21:10
-
しょうゆ漬けゆで卵 がおいしい!
ゲストさん 21:04
-
簡単ピクルス がおいしい!
eriさん 21:01
-
二色白玉の黒ゴマみつ がおいしい!
eriさん 20:46
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 20:45
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 20:35
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 20:21
-
せん切り野菜のすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 19:44
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 19:43
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ