ラクして作る「太らないスープ弁当」。テレワークの在宅ランチで困ったときに。夜ごはんとお弁当を同時に作れるスープレシピも
2021年2月6日 11:03
新型コロナウイルスの感染拡大で、ランチ外出もままならない日々。でもお弁当を作るのは大変…そんなお悩み解消法として、「スープ弁当」が流行中です。スープを1品作るだけで、弁当箱にこまごまと詰める手間はなし。そのうえ温かいランチが楽しめます。

スープジャーのお弁当レシピ本は何冊も出ていますが、本書が他と違うのは以下の点。
*「あの手この手」で、とにかく「ラクちん」
*夜ごはんついでにお弁当分も同時に作れる「夜遅スープ」レシピも充実
*低糖質・低カロリー
超ラクチン&シンプルなレシピなので、テレワーク中の「在宅ごはん」、「家事疲れ」におすすめです。しかも低糖質・低カロリーなので、「コロナ太り」対策にも。
まずは基本編。スープ弁当はコトコト煮込まずとも短い加熱時間でだいじょうぶ。スープジャーは保温力が高いので、持っていく間にじっくりおいしく完成します。

「豚肉となすのエスニックスープ」(糖質4.1g/185kcal) さっと煮るだけで、あとはジャーの保温効果で3~4時間後には食べごろに。

スープジャーのお弁当レシピ本は何冊も出ていますが、本書が他と違うのは以下の点。
*「あの手この手」で、とにかく「ラクちん」
*夜ごはんついでにお弁当分も同時に作れる「夜遅スープ」レシピも充実
*低糖質・低カロリー
超ラクチン&シンプルなレシピなので、テレワーク中の「在宅ごはん」、「家事疲れ」におすすめです。しかも低糖質・低カロリーなので、「コロナ太り」対策にも。
目次 [閉じる]
ラクチンisベスト!「そんな手もあったか!」な、あらゆるラクチン作戦を展開。
●「さっと煮たら、あとはジャーにおまかせの“ほったらかし”」作戦まずは基本編。スープ弁当はコトコト煮込まずとも短い加熱時間でだいじょうぶ。スープジャーは保温力が高いので、持っていく間にじっくりおいしく完成します。

「豚肉となすのエスニックスープ」(糖質4.1g/185kcal) さっと煮るだけで、あとはジャーの保温効果で3~4時間後には食べごろに。
食コラム記事ランキング
- 1 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 2 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
- 3 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 4 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 5 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 6 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 7 【今日の献立】2025年7月7日(月)「星がかわいい!七夕の日のそうめん」
- 8 【今日の献立】2025年7月6日(日)「ポテトとベーコンのガトーインビジブル」
- 9 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 10 ゴーヤの好きな食べ方は?<回答数 36,675票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第216回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ナガイさん 07:51
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
makoさん 07:06
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ゲストさん 06:39
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ひかるやまもとさん 06:18
-
だし鮭にぎり がおいしい!
ゲストさん 05:55
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 05:31
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ドラえごんさん 04:46
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ドラえごんさん 04:45
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 04:17
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 04:17
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 04:16
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
金ちゃんさん 02:42
-
サキイカとキュウリの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 07/08
-
15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 07/08
-
バジルキャベツ がおいしい!
ゲストさん 07/08