カツオだけじゃない! 豪快な藁焼きで高知自慢の味を満喫
2018年6月6日 22:11
高知名物のカツオと並ぶ看板メニューです。
高知県が誇るはちきん地鶏は、脂肪分が少なくもっちりとした程よい歯ごたえが特徴。身の締まったはちきん地鶏は、噛むたびに旨味成分が広がっていきます。
藁の煙で燻すことで、香ばしさと味の深みがアップ。藁焼きでしか出せない風味豊かな味わいをお楽しみください。

”海のギャング”と称される凶暴なイメージの強いウツボですが、食べたら驚くほど美味であることをご存知ですか? 高知ではカツオと同じように地元で愛されている食材です。特に、サクッと揚げた「うつぼ唐揚げ」(790円)は絶品。淡白な白身かと思いきや、想像以上に旨味が口の中に広がります。表面はカリッと、中はふっくらとした食感も楽しい一品を、ぜひ一度召し上がってみてください。

新鮮な魚料理が豊富で、「鰻の藁焼き」や「鯨の藁焼き」などここでしか味わえない貴重なメニューもたくさん揃います。四万十名物「青さのりの天ぷら」(690円)といった、ヘルシーな土佐つまみもおすすめ。
高知のこだわりの日本酒も充実の品揃え。
高知県が誇るはちきん地鶏は、脂肪分が少なくもっちりとした程よい歯ごたえが特徴。身の締まったはちきん地鶏は、噛むたびに旨味成分が広がっていきます。
藁の煙で燻すことで、香ばしさと味の深みがアップ。藁焼きでしか出せない風味豊かな味わいをお楽しみください。
新事実! 海のギャングは驚くほど美味しかった

”海のギャング”と称される凶暴なイメージの強いウツボですが、食べたら驚くほど美味であることをご存知ですか? 高知ではカツオと同じように地元で愛されている食材です。特に、サクッと揚げた「うつぼ唐揚げ」(790円)は絶品。淡白な白身かと思いきや、想像以上に旨味が口の中に広がります。表面はカリッと、中はふっくらとした食感も楽しい一品を、ぜひ一度召し上がってみてください。
気分はまるで高知県民! 土佐の名物料理とお酒が選び放題

新鮮な魚料理が豊富で、「鰻の藁焼き」や「鯨の藁焼き」などここでしか味わえない貴重なメニューもたくさん揃います。四万十名物「青さのりの天ぷら」(690円)といった、ヘルシーな土佐つまみもおすすめ。
高知のこだわりの日本酒も充実の品揃え。
食コラム記事ランキング
- 1 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 4 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月14日(土)「ナスの中華風キーマカレー」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 9 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
- 10 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
たっぷり夏野菜の冷製パスタ がおいしい!
ゲストさん 20:00
-
チンゲン菜の煮びたし がおいしい!
ゲストさん 20:00
-
ブリの梅ニンニク照り焼き がおいしい!
ゲストさん 20:00
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 19:59
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 19:10
-
焼き肉のタレで超簡単!手羽元の甘辛煮 がおいしい!
ゲストさん 19:09
-
チンゲン菜の煮びたし がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
たっぷり夏野菜の冷製パスタ がおいしい!
かかやさん 18:54
-
ブリの梅ニンニク照り焼き がおいしい!
かかやさん 18:54
-
チンゲン菜の煮びたし がおいしい!
かかやさん 18:53
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
かかやさん 18:53
-
キャベツとコンビーフのミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 18:34
-
トマトつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 18:22
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:40