愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!

食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!

梅雨のジメジメした季節は食欲が落ちがちになりませんか? そんなときは、旬を迎えるナスがおすすめです。


今回は、火を使わずに作れる簡単副菜や、野菜たっぷりのヘルシーおかずなどナスのさっぱりレシピを8選をご紹介します。

目次 [開く][閉じる]

【コク旨】ナスのさっぱりゴマ和え

ポン酢しょうゆと旨味調味料で味付けする和え物は、シンプルでありながらもコク深く箸休めにぴったりです。ナスのアク抜きは塩水に漬けるだけなので、手軽に作れます。旨味調味料の代わりに塩昆布を加えると、さらに風味豊かに。水分が出にくいのでお弁当おかずにも◎です。

ナスのさっぱりゴマ和え
ナスのさっぱりゴマ和え

【材料】(2人分)

ナス 2本
<塩水>
  塩 小さじ 1.5
  水 500ml
ポン酢しょうゆ 大さじ 1
すり白ゴマ 大さじ 1
旨味調味料 少々


【作り方】

1、ナスはヘタを切り落として縦半分に切り、さらに幅2~3mmに切る。ボウルに<塩水>の材料を入れてナスを加え、柔らかくなったら水気を絞る。

ナスのさっぱりゴマ和えの作り方1

2、ボウルにポン酢しょうゆ、すり白ゴマ、旨味調味料を入れてよく混ぜ、ナスを加えて和え、器に盛る。

ナスのさっぱりゴマ和えの作り方2

レシピ
ナスのさっぱりゴマ和え
ナスのさっぱりゴマ和え

塩水に漬けておく事で、ナスのアクが抜け、また柔らかくなります。ポン酢しょうゆのサッパリ!箸休めにも…

  • 15分
  • 48 Kcal


■食欲そそる! ナスのさっぱりレシピ7選

冷たくてさっぱり! 焼きナスの酢しょうゆ漬け



しょうゆをかけて食べることが多い焼きナスを、酢しょうゆに漬けこんで味をしみ込ませる一品。ゆっくり焼いたナスは甘みが強く、さっぱりとした味付けが、ナスの甘みを一層引き立てます。お好みで、千切りの大葉やミョウガなどの薬味を添えてどうぞ。

レシピ
冷たくてさっぱり!焼きナスの酢しょうゆ漬け
冷たくてさっぱり!焼きナスの酢しょうゆ漬け

トースターで焼いたナスを酢しょうゆに漬けた一品。冷たくしていただけば夏にぴったりです!

  • 10分 +
  • 37 Kcal


冷やし揚げナス



大人から子どもまで大人気の揚げナスは、夏の食卓に欠かせないおかずですよね。切ってすぐ揚げるため、アク抜きの手間がかからず、時短も叶います。だしをたっぷり吸ったナスは、そのままはもちろん、冷たいそうめんの具材にするのもおすすめです。

レシピ
冷やし揚げナス
冷やし揚げナス

冷やしてサッパリと食べる揚げナス。ナスは切ったら水に浸けず、すぐに揚げます。

  • 15分 +
  • 157 Kcal


ナスとキュウリの甘酢漬け



夏野菜の甘酢漬けは、さっぱりとした味わいで箸休めに最適です。塩もみして甘酢と和えるだけなので、暑い夏でも火を使わずにサッと作れるのがうれしいポイント。塩もみするとカサが減るので、野菜をたっぷり摂りたいときにも活躍します。

レシピ
ナスとキュウリの甘酢漬け
ナスとキュウリの甘酢漬け

塩でもんだナスとキュウリ、ミョウガのサッパリとした一品。

  • 15分
  • 15 Kcal


ナスのおかか和え



やわらかいナスとポリポリ食感のニンジンが後を引くおかか和え。ゴマ油とすりおろしニンニクが食欲を刺激します。作り立てより少し時間を置くと、味がしっかり馴染んで、より美味に。作り置きするのも良いですね。

レシピ
ナスのおかか和え
ナスのおかか和え

塩でもんだナスとニンジンを、合わせダレで和えた、サッパリとした一品。

  • 10分
  • 56 Kcal


揚げナスの酢和え



いつもの揚げナスをアレンジしたいときは、甘酸っぱい酢じょうゆでアレンジするのがイチオシです。冷蔵庫の定番調味料で作れる節約おかずとしても優秀。ナスは皮から油に入れると色鮮やかに仕上がりますよ。油をしっかり切り、カロリーを抑えるのもポイントです。

レシピ
揚げナスの酢和え
揚げナスの酢和え

揚げたナスに酢を和えた、見た目よりもサッパリとした一品。冷たくしてもおいしいですよ。

  • 15分
  • 100 Kcal


ナスのポン酢しょうゆ和え



フライパンひとつで作る、簡単しょうゆ和えはあと1品ほしいときにうってつけ。焼き色がつくまで焼いたら、蒸し焼きにしましょう。トロッとやわらかなナスに合わせポン酢しょうゆがからみ、箸が止まらないおいしさ。油の使用量が少ないので、ダイエット中にもおすすめです。

レシピ
ナスのポン酢しょうゆ和え
ナスのポン酢しょうゆ和え

焼き色がつくまで炒めたナスを、さらに蒸し焼きにしました。合わせポン酢しょうゆでサッパリとした味に。

  • 20分
  • 87 Kcal


揚げナスのネギソース和え



揚げナスに香り豊かなネギソースをたっぷりかけると、食欲を誘う、満足感のある副菜に。甘酢とショウガが効いたネギソースで、揚げナスもさっぱりといただけます。手間がかかりそうに見えますが、実は15分で完成する時短レシピなのもうれしいですね。

レシピ
揚げナスのネギソース和え
揚げナスのネギソース和え

ナスは油との相性抜群! サッパリおいしいネギソースをたっぷりからめて召し上がれ!

  • 15分
  • 198 Kcal


■梅雨の食卓にナスで彩りを!

蒸し暑い梅雨は、さっぱりしたものが食べたくなるもの。ナスは酢や香味野菜と相性が良いので、夏バテ対策に試してみてください。

「揚げナスは油を吸いすぎるのが気になる」という方は、ナスを大きめに切って皮から油に入れると、油の吸いすぎを防げますよ。このひと手間でカロリーを抑え、ヘルシーにさっぱりといただけます。

ナスは低カロリーで満足感もあるため、ダイエット中の方にもぴったり。ぜひナスのレシピで梅雨の蒸し暑さを乗り切ってくださいね。

関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ