【殿堂入りレシピ】ズッキーニだけで作るソテー3選!シンプルだからこそ絶品
2024年8月29日 06:00
ズッキーニのおいしさを存分に味わいたいのなら、ズッキーニだけで作るソテーがイチオシです。
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FE1723793480471%252F1724063057_2.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
今回は、E・レシピで殿堂入り&おいしい! が350以上ついたソテーのレシピを3つご紹介します。調理時間はたった10分! 忙しい朝のお弁当作りや、おつまみが足りないときに覚えておくと便利ですよ。
また、ズッキーニはオリーブオイルやバターと相性が良いため、ソテーに最適です。ズッキーニの持つ風味が豊かで、塩こしょうだけで十分においしく仕上がりますよ。
![炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe_thumb%252F7%252Fe%252F7e8155c09316a95100b1b9f48557a5cf%252Fh%252F800%252F7b751588a51fb444fd7e5fced10bb733.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
【材料】(2人分)
ズッキーニ 1本
サラダ油 大さじ 2
ミルびき岩塩 適量
【下準備】
1、ズッキーニは厚さ1cmの輪切りにする。大きければ半月切りにする。
![炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテーの下準備1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe_thumb%252F7%252Fe%252F7e8155c09316a95100b1b9f48557a5cf%252Fprocess%252F0%252F1%252F1%252Fh%252F800%252F0a9d878e79ecffaa4fce39261c26e660.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
【作り方】
1、フライパンにサラダ油を中火で熱し、ズッキーニを並べ、途中で返しながら火を通す。ミルびき岩塩を振り、器に盛る。
![炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテーの作り方1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe_thumb%252F7%252Fe%252F7e8155c09316a95100b1b9f48557a5cf%252Fprocess%252F1%252F1%252F1%252Fh%252F800%252Ff71a031670ca2fa7133eda9b2ba6062b.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
ズッキーニをサラダ油でソテーするだけの、シンプルな一品です。ズッキーニは厚切りにするため、ソテーすると外側はカリッと中はホクホクに。表面に焼き色がつくまで、あまり触らないことがおいしさの秘訣です。
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2024%252FE1723793480471%252F1724063057_2.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
今回は、E・レシピで殿堂入り&おいしい! が350以上ついたソテーのレシピを3つご紹介します。調理時間はたった10分! 忙しい朝のお弁当作りや、おつまみが足りないときに覚えておくと便利ですよ。
目次 [開く]
■ズッキーニのソテーは自然な味わいが魅力
ズッキーニは、ソテーすると甘みが引き出されます。甘みだけでなく、ほのかにナッツのような風味が楽しめるのも魅力。また、ズッキーニはオリーブオイルやバターと相性が良いため、ソテーに最適です。ズッキーニの持つ風味が豊かで、塩こしょうだけで十分においしく仕上がりますよ。
【殿堂入り】レシピ
炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー![炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe_thumb%252F7%252Fe%252F7e8155c09316a95100b1b9f48557a5cf%252Fh%252F800%252F7b751588a51fb444fd7e5fced10bb733.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
【材料】(2人分)
ズッキーニ 1本
サラダ油 大さじ 2
ミルびき岩塩 適量
【下準備】
1、ズッキーニは厚さ1cmの輪切りにする。大きければ半月切りにする。
![炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテーの下準備1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe_thumb%252F7%252Fe%252F7e8155c09316a95100b1b9f48557a5cf%252Fprocess%252F0%252F1%252F1%252Fh%252F800%252F0a9d878e79ecffaa4fce39261c26e660.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
【作り方】
1、フライパンにサラダ油を中火で熱し、ズッキーニを並べ、途中で返しながら火を通す。ミルびき岩塩を振り、器に盛る。
![炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテーの作り方1](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe_thumb%252F7%252Fe%252F7e8155c09316a95100b1b9f48557a5cf%252Fprocess%252F1%252F1%252F1%252Fh%252F800%252Ff71a031670ca2fa7133eda9b2ba6062b.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
ズッキーニをサラダ油でソテーするだけの、シンプルな一品です。ズッキーニは厚切りにするため、ソテーすると外側はカリッと中はホクホクに。表面に焼き色がつくまで、あまり触らないことがおいしさの秘訣です。
食コラム記事ランキング
- 1 子どもが食べやすい!「ラディッシュ」を使ったおすすめレシピ3選~葉っぱの活用法も要チェック
- 2 【玉ネギだけで作る人気レシピ3選】トロトロ甘みがたまらない!加熱した玉ネギのパワーとは!?
- 3 多彩な料理で使える!豚ひき肉のそぼろ&ソーセージレシピ5選〜ミニマム調理で手間いらず
- 4 【アンチョビパスタ】人気レシピ3選~キノコ・ ナス・ホウレン草で絶品!プロの味にするコツも
- 5 【まさに今が旬!】白子を使った鍋レシピ2選~おいしいと大評判!白子の豆知識もご紹介
- 6 カリカリ食感がたまらない!「ガーリックイカフライ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」38】
- 7 寒い日の夜食にも♪【煮込みうどんレシピ3選】くたくた野菜たっぷり!おすすめ具材も要チェック
- 8 5分以内【お弁当おかず28選】簡単&早い!肉・魚・野菜・練り物など万能おかずを具材別に紹介
- 9 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 10 スターバックスから、春の訪れを告げるティービバレッジが登場
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 21:55
-
カリカリ豚の薬味ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 21:19
-
シイタケ肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 21:16
-
カツ丼 がおいしい!
ゲストさん 20:38
-
味がしみてる!厚揚げとカブのとろみ煮 がおいしい!
ゲストさん 20:03
-
スナップエンドウの卵サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
ご飯にあう簡単副菜!ナスとシシトウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
スナップエンドウの卵サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
カリカリ豚の薬味ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 18:55
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 18:54
-
味がしみてる!厚揚げとカブのとろみ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
パプリカソースがけサーモンのムニエル がおいしい!
ゲストさん 16:34
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 21:55
-
カリカリ豚の薬味ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 21:19
-
シイタケ肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 21:16
-
カツ丼 がおいしい!
ゲストさん 20:38
-
味がしみてる!厚揚げとカブのとろみ煮 がおいしい!
ゲストさん 20:03
-
スナップエンドウの卵サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
ご飯にあう簡単副菜!ナスとシシトウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
スナップエンドウの卵サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
カリカリ豚の薬味ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 18:55
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 18:54
-
味がしみてる!厚揚げとカブのとろみ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
パプリカソースがけサーモンのムニエル がおいしい!
ゲストさん 16:34
ウーマンエキサイト特集